掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
異論・反論・Objection @九州板
200 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/03/11(火) 18:34:39 ID:TGX2A3Oc
[ ntfkok052180.fkok.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>197
よっぽどスルーしようかと思いましたが、ここは隔離スレなので少しだけお相手しましょう。
>>197
の2〜5行目 マルチポストに関して
これに関してはこのスレの
>>198
さんが言われているとおりです。まあ、以下のリンクを参考に・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%81%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88
>>197
の6〜15行目 連投行為に関して
もしかしてあなたはAAや誹謗中傷、個人情報でなければ連投してもかまわないと思っているのですか?
だとすれば『削除ガイドライン』の解釈の仕方が私とはずいぶん違いますね。
私はあの文章を読んで、『削除ガイドライン1.個人情報〜8.宣伝・広告』の中で、
どれか一つでも該当すれば削除に相当すると解釈しました。
管理人もそのように判断したからこそ削除したのだと思います。
連投行為はそれだけでサーバーに負担をかけますからね。
>>197
の22行目〜 コピペに関して
あくまで私の主観ですが巨大掲示板でいうところのコピペとは、
ネット上ですでに公開された文章や画像をコピー&ペーストすることを指していると私は解釈しています。
他人が作ったものをコピペすればそれは盗用になってしまうし、
ある掲示板の自分のカキコを他の掲示板にコピペすればマルチポストになってしまう。
ただ、自分でメモ帳に書き込んだものをコピペで投稿するぶんは全く問題ないと思いますけどね。
以上、あくまで私の主観にすぎません。
削除ガイドラインに関する疑問がまだあるのなら、自治スレで管理人に質問してみてはどうですか?
もっとも、その質問に管理人が答えてくれるかどうかは分かりませんが。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05