掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
■■■シティ情報@飯塚【5】■■■
1 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/01/08(金) 23:47:40 ID:.PhwY1KQ
福岡県飯塚市の話題を中心に、皆さんと楽しく情報交換するスレッドです。
飯塚市内で行われるイベント等の告知も歓迎します。
まちBBS並びに九州掲示板の利用規程、ネチケットを守り良識あるスレッドにしましょう。
皆さんのご協力をお願いします。
前スレ
【1】
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1127484114
【2】
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1142604875
【3】
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1158137468
【4】
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1180942017
2 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/01/09(土) 18:44:33 ID:moYshaL2
勝盛交差点(第一ボールのとこ)の
バイパスの工事っていつ終わるんですかね?
3 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/01/17(日) 23:51:28 ID:/X7n.C16
飯塚には誰もいないのか…
4 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/01/20(水) 22:17:08 ID:nwMeEMoE
おるよ〜
バイパス工事いい加減うざいね
5 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/02/02(火) 18:28:50 ID:J6wR/74A
八木山バイパス無料化!マジ?
6 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/02/02(火) 19:36:12 ID:qkrP4zME
八木山バイパス きたね
麻生さんの地元なのに民主党やさしいじゃん
7 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/02/02(火) 19:57:03 ID:eESIygoE
高速道路ばかりが念頭にあったので意外だったな
R201の渋滞緩和に少しでも貢献できれば良いが
市街地過疎化にも「貢献」するんだろう
8 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/02/02(火) 20:02:27 ID:eESIygoE
つか八木山BPが無料化するなら
筑穂ICと穂波西ICに飯塚方面の出入口を作って欲しいわ
9 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/02/02(火) 20:44:38 ID:r03BUXFw
八木山バイパス、回数券が3枚あるんですが・・・・
10 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/02/03(水) 19:37:00 ID:LVwzTu8s
西鉄バスは八木山バイパスを法定速度で走るから
その後ろには必ず車がつまってますね
11 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/02/03(水) 19:54:58 ID:Ia4Mc4Q2
チロリアンは最高ですね。
12 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/02/03(水) 20:09:07 ID:JxLVi9os
今回の件で西鉄バスの需要は増えるのか減るのかな?
朝夕は通勤客が多いし車通勤とどちらが得なんだろ。
どちらにしてもトンネルもう一個掘って車線を増やして
都市高速と連結しないとね・・・。
13 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/02/03(水) 22:43:04 ID:0VIil5Dg
>>12
おいおい飯塚民はずいぶん欲張りやんけ。
14 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/02/03(水) 23:00:42 ID:YjTAGW9c
>>12
意味ない
15 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/02/04(木) 08:20:11 ID:DAMfczRY
だから、八木山バイパスを福岡都市高速にすればイメージもアップしていいじゃん。
北九州都市高速も200号線と直方から一体化してるし。
16 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/02/04(木) 09:07:40 ID:5XNMogwI
以前、飯塚商店街にあった『vigor』
という服屋の移転先or店長さんの行方を
ご存知の方はいらっしゃいますか?
四年前迄は頻繁に通ってたんですが、
先日、帰省した時寄ってみると閉店されてたようで。
17 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/02/04(木) 19:19:46 ID:KYSsIlZ2
今週土曜日から、雛のまつりが始まりますね。
18 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/02/04(木) 19:32:28 ID:zKrB1q0s
笠松陸橋は24時間工事で片側交互通行だけど、
道路も掘ってないし、いるのは交通整理の二人だけ。
橋脚の工事って聞いたけど、道路を塞ぐ必要があるのか?
朝の渋滞はつらい。
19 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/02/04(木) 20:46:44 ID:zK/u/8DU
道路掘ったら線路に落ちるかもな
20 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/02/05(金) 22:51:10 ID:/8tOA3iY
>16
VIGORの移転先は徳前の卸し団地、トライアルの近くで玉置文具の裏の方にあります
21 名前:
16
投稿日: 2010/02/05(金) 23:35:58 ID:Zb2Abl6g
〉20
ども、ありがとうございます。
飯塚に住んでいた時は店長さんの接客が好きでVIGORでしか服を
買っていなかったのですが、転職で上京して以来すっかりご無沙汰で、
久々に寄ってみた次第です。
しかし子供の頃は井筒屋、ともや、映画館など母によく連れて行って
もらってた商店街ですが、すっかりさびれてしまってましたね・・・
22 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/02/06(土) 00:04:59 ID:GsBOp22o
笠松陸橋の信号で車線が二つある部分があるけど、
赤信号で直進停止の時、右折車が止まってて左があいてたら
どっちに並ぶべきなのかたまに迷う。
23 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/02/08(月) 00:29:09 ID:JOlWmL2M
ラジオで「立岩大橋」って言ってるのは「笠松陸橋」のこと?
24 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/02/08(月) 01:12:34 ID:Puex3gIE
んだ
国土交通省がそう呼ぶくらいだからな
http://www.qsr.mlit.go.jp/kitakyu/press/press_files/h21/h22.1/220107.pdf
25 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/02/16(火) 23:57:11 ID:yDZDD8Io
andymoriのボーカルって飯塚のどこの人?
26 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/05(金) 15:51:40 ID:2VDhZTbA
すみません、質問です。
宮若のインターから飯塚の市役所あたりまで、車で何分くらいかかりますか?
よろしければ教えて下さい。
27 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/05(金) 16:39:00 ID:RjqOZwyA
>>26
ナビタイムによると36分
28 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/05(金) 16:49:50 ID:Hu2XDvIA
36分もかかるのか
八幡のほうが早いかもなw
29 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/05(金) 17:13:44 ID:0GOKEdBg
飯塚の市役所と八幡のどこを比べてるの?
30 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/05(金) 17:25:46 ID:2VDhZTbA
>>27
え!そんなにかかるんですか!
地図で見ると15分位かなあと思っていました…。
31 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/05(金) 17:35:07 ID:RjqOZwyA
>>30
あくまでもナビタイムで調べた時間だからw
20分くらいで着くんじゃない?
ちなみに八幡インターからはナビタイムで40分と出たw
32 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/05(金) 19:18:38 ID:2VDhZTbA
>>31
情報ありがとうございました。
飯塚の人って親切なんですね^^
33 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/05(金) 22:05:45 ID:Hu2XDvIA
>>29
は?普通八幡インターの意味だろw
34 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/09(火) 11:42:02 ID:d2O/wp9Q
3月15日
勝盛の立体交差完成
6月1日
八木山バイパス無料化開始
この2つで飯塚市内の交通の流れは、ガラリと変わる
35 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/09(火) 15:12:40 ID:TZ9q2g2Q
市街地の素通りが増えて過疎化が進みます
36 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/09(火) 16:51:05 ID:m0ym6J2g
八木山バイパスの無料になったらトラックなんかの大型車が
全部バイパス通って八木山の方がが走りやすくなるね
37 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/09(火) 17:33:12 ID:TZ9q2g2Q
でも八木山バイパスの流れが悪くなるのはもったいない
急ぎたいときはバイパス、カネ払いたくないときは峠と使いわけが出来たんだが
38 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/09(火) 19:10:24 ID:m0ym6J2g
やっぱり八木山バイパスは片側2車線いるな
39 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/09(火) 20:34:12 ID:TZ9q2g2Q
あるに超した事はないが費用対効果を考えれば不要
40 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/24(水) 13:31:41 ID:k6yKCjBQ
そういや市長選関係でうちに学校の先生が回ってきたんだけどこれってありなわけ??
41 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/24(水) 17:40:37 ID:y0MaUy7w
田川から飯塚に通ってるんだけど丸太を積んだトラックが異様に多い気がするのだが。
この渋滞が八木山バイパスに行くと思うと6月はすごいことになりそうな予感
42 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/24(水) 19:00:36 ID:uvgNXBNw
途中で駐車するところも全然無いし
店はおろか自販機の一台もないし
ほぼ片側1車線だし
Uターンするのも大変だし
IC以外には抜け道も無いし
トンネルもそこそこ長いし
事故やトラブルがあったときは激しい渋滞と
トイレ地獄を覚悟したほうがいいかもw
43 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/26(金) 00:21:56 ID:SwAQA9zQ
雷こわいよ〜
44 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/27(土) 16:00:32 ID:wyMGQRAw
田川から音が聞こえるんで小倉かな〜って思ってたんだけど飯塚だったんだ。
今度聞こえたらヤフーでお天気ボタン押してね、あれ大雪の時とか大助かりだった。
45 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/31(水) 15:43:19 ID:/NcA0Czg
教えてください
飯塚近郊で、Canonの互換用インキを
売っているところ、御存知ないでしょうか?
純正品に比べて、廉価なインキですが
楽天等、ネットでは販売されていますが、店舗では
見あたらなくて、探しています
46 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/01(木) 02:32:24 ID:whzLP5EA
100均に置いてない?
47 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/01(木) 21:04:08 ID:itlhdCwg
大きな電気屋さんとかホームセンターに置いてない?
48 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/01(木) 21:10:46 ID:lGWJBL4g
PCデポと穂波ジャスコの1Fで見た。セリアにもあった。
49 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/02(金) 09:27:00 ID:XkhFx4VA
新飯塚駅近辺か、
柏の森あたりで、安くてうまい食堂があったら教えてください。
50 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/02(金) 09:29:03 ID:XkhFx4VA
あ、食堂じゃなくてもいいです!
51 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/02(金) 13:44:28 ID:Ti7u5n2Q
桜も綺麗だし公園でホカ弁食べたらどよ?
もしくはオートレース場でモツかな。
52 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/02(金) 18:46:43 ID:Brs4tOUQ
雨がかなり降ったのに桜綺麗だよねー。
53 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/06(火) 10:37:10 ID:C3M3AdVA
斉藤市長と同和団体との関係は今回の飯塚市長選挙でも続いてるのかもな
http://genyosya.blog16.fc2.com/blog-entry-677.html
54 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/06(火) 12:39:41 ID:78xKT9Fw
>部落解放同盟が、2006年度に死から受け取った補助金は、約5632万円(6団体合計)。
ってのの6団体ってなに?
それにしてもなんのためのカネなんだ?w
55 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/06(火) 18:58:10 ID:JFLYeG/Q
上三緒の交差点完成したな、田川へはスイスイだ
福岡へは混むけどな;無料化したらヒドイぞこれは
56 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/12(月) 13:40:16 ID:5bXHvgWw
中学の頃の担任から10年ぶりに電話きて
嘉麻市長選挙で松岡って奴を応援してくれと言ってきたが
これが噂の日教組か?とりあえず絶対投票しないが
57 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/13(火) 11:02:17 ID:6KqBOjVA
勝盛はいつ開通?
58 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/15(木) 22:53:40 ID:xhcRQA1w
>>56
10年ぶりでそれとは、あきれる。担任教師、ろくなもんじゃねえな
59 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/18(日) 09:19:50 ID:7ymZpMTA
市長選挙どうなりそう?
60 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/18(日) 18:34:41 ID:r5sN++7Q
どうせ歳いった方だろ、俺は若い方にしたけど
61 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/18(日) 22:49:39 ID:R3cO4m+A
22:30現在21.14%
さいとう6000vsえぐち6000
62 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/18(日) 23:40:34 ID:R3cO4m+A
さいとう勝利
63 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/19(月) 00:12:36 ID:qF3j7wqQ
やっぱりかあ、残念だ
またダラダラと4年が過ぎるな
で、退職金がっぽりか
64 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/19(月) 13:00:01 ID:A0KVNq1w
そして坂平と麻生はこれまでどおり甘い汁を吸うと。
65 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/20(火) 10:46:30 ID:Z7wUIdKQ
それにしても今回の麻生の動きは衆議院選挙か?っていうくらい異常に活発だった。
市長選挙に千賀子夫人や太郎本人を動員するとか普通じゃないだろ。
よっぽど斉藤からおいしい思いをさせてもらうつもりなんだろうなwww
66 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/20(火) 10:55:45 ID:Z7wUIdKQ
県会議員の吉村さんて・・確か民主党だよね??
県の職員を自民党推薦の市長への投票依頼をするなんて??おかしいなー
さらに、地域の民主系の勝手連へも投票依頼するなんて・・おかしいナ・・
こんな人が県のトップにいるなんてー民主党もあまり信用できないよ??
67 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/20(火) 13:06:53 ID:Mz7b5p4g
>>65
それだけ動いてたったこれだけの差か
68 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/20(火) 13:09:59 ID:Mz7b5p4g
地元と財界との繋がりが深すぎる斉藤氏に何が出来るんだろか
69 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/20(火) 14:36:49 ID:Z7wUIdKQ
>>67
そ。だから麻生に勝たしてもらった斉藤はこれからも麻生の言いなり間違いなし。
俺のところに掛かってきた電話は「斉藤事務所ですけど〜」じゃなくて「麻生事務所ですけど〜」って名乗ってたしw
面白いのは事務所上げての斉藤推しだけでなく麻の実会や千賀子夫人や太郎本人まで動員したのなら圧勝しておかしくないのがこのざまだ。
組織内部に反乱分子が出たのか、それとも組織そのものの足腰が弱ってきたのか。
>>66
形として吉村は江口陣営になるんだっけ?でもクソまじめな江口が市長ではおいしい思い出来ないだろw
ってお前俺とIPが一緒だけど、俺以外にここで2ちゃんやってるやつがいたとはwww
この手の内部情報に詳しくなるのは商売柄しょうがないけど、お互いまじめに仕事しようぜwww
70 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/20(火) 15:57:29 ID:Mz7b5p4g
>>69
江口が当選したら江口派の怪しい議員連中のいいなり、って言われてたけど、それは斉藤も同じ事。
しがらみの多い分だけ、斉藤のほうが無難な事しかできないはず。
71 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/20(火) 17:11:48 ID:Z7wUIdKQ
>>70
それは見方が甘いw
斉藤の周りは公共事業メインの連中で、江口についたのは民間の住宅需要を当てにした連中
先細りの上根こそぎ押さえられている公共事業を諦めて住宅支援に関連して仕事を拾おうとした
その連中も選挙戦終盤では公共事業を餌にごっそり切り崩しされたらしいが、一応未確認としておくw
72 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/20(火) 18:34:38 ID:EJ3IZ//w
エグチ、人を誘致って載ってたけど、そもそも職もないのに増えないだろう
例年通り3月末でかなり人口減ってたけど、4月でどれだけ入ってくるかな
73 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/20(火) 21:12:54 ID:Z7wUIdKQ
仕事おわんねー!ってじれてる俺が言うのもなんだが職を増やすより人を増やすほうがまだましだろw
確かに職が増えると人も増えるだろうが、職に関しては今のとこ飯塚は負け組みだ。
斉藤が社長の経験を生かしてトップセールスで企業誘致とか前回言ってたが、あっけなく失敗したろ?
いまどき飯塚に工業団地とか無理があるのによりによって県から見込みなしと判断された鯰田とか
あの工業団地は造成さえできれば取り巻きを潤うので斉藤としてはあれで良いとも言えるがなw
74 名前:
なな
投稿日: 2010/04/21(水) 11:07:49 ID:gvU+OPsQ
新飯塚駅近くで安くて美味しい食べ物屋さんないですか?
できれば、学生が行くようながっつり系の店がいいです。
75 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/21(水) 11:13:42 ID:atp91mUA
つか、既設の工業団地で空き地はどれだけあるんだ?
まずそれを公表してくれ。
先にそういうところから埋めるのが当然だろ?
企業誘致して仕事を増やすのは当然の政策だが、
そのために莫大なカネをつぎ込んで入居ゼロでした、では
あきらかに市長の失政。
この先4年でいくつの企業を誘致できるか、それが最大の任務じゃね?
でもへんなネット関連企業は呼ぶなよ。
76 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/21(水) 14:53:46 ID:6+rvYcBQ
>>74
ない!すまんw
>>75
あいてる所から埋めるのが筋だがそれだと業界にカネはおちんだろ?
新規に造成したのはそういうこと
実は鯰田は当初は10億で造成するという名目で議会を通していまのとこ25億。
しかも地盤が弱いからまだまだ追加工事が必要だろうな。
さて問題です。その追加工事を仕切ると予想される業者はどこでしょうか?ww
んー…当てにしてた自動車関連があれだし。名古屋の事務所をたたむっていうのはそういうことだ
77 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/22(木) 13:43:35 ID:WBO97aGw
>>70
さん
しがらみが多い斎藤さんは無難なことしか出来ないっていうけど一期目でも土地の払い下げとかで怪しいことしてますよ
それにしがらみ自体も同和関連とかあっち系の人とかいろんな話がありますし
財政がきついのに為替に金突っ込むなんて無茶するしその目的が金融関係に勤めている息子の出世を後押するためとか・・・
78 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/22(木) 22:38:36 ID:ph7hjwPw
飯塚っておすすめの箱型風俗店(セクキャバ・ヘルス)ありますか?
79 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/22(木) 22:40:30 ID:urycaX+Q
Aブックオープンした?
80 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/23(金) 18:26:23 ID:wywwZ4nA
24日オープンだで、やたら大きいな
81 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/04/23(金) 21:16:41 ID:dVqolO/Q
明日やね
クレカ使えたらいいんだけどな
82 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/05/31(月) 21:01:09 ID:o2LH+cDg
自民党復活するかも?麻生さんも復活しないかな。。
83 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/02(水) 18:40:54 ID:7mh8WJhQ
八木山バイパス6月から無料って聞いたけど無料になった?
84 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/02(水) 19:09:10 ID:6Ur2aCFg
なんか、どっかは延期って話聞いたけど、
それって全部じゃないよね、民主党倒れたら
即刻中止になるようなもんなの?
85 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/03(木) 00:13:02 ID:TMvYFD0w
試しに6月1日に通ったら有料だったよ
86 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/03(木) 00:39:27 ID:3VAA2Qkw
6月下旬からっぽい
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100518-00000019-rps-soci
87 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/15(火) 13:32:32 ID:DDIUSqWg
6月28日より無料化社会実験が始まる予定だって
88 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/16(水) 08:21:25 ID:cSmwJxAw
Aimee Addison
89 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/16(水) 10:54:09 ID:ptHG6A6w
飯塚(元穂波町)のネットカフェのロ○クハートへ
昨日行ったんだけど最悪!
フードメニューですがメニュー表の写真とまったく違う。
ちなみにピラフ頼んだら凍ってた。
店員呼んだら「マジウゼェ」って聞こえて
舌打ちされながら不機嫌に対応された。
二度と行かない!
90 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/16(水) 21:20:22 ID:w1tSDkpw
斉藤市長の資産は4億。収入は4000万。社長と市長の給与を二重取りな片手間仕事。
飯塚市から一番食品に助成金だしてそれがまわりまわって給料になるってことか。
91 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/18(金) 21:31:23 ID:JEtHm7bg
マジで寝転んで犯さるだけだったw
http://cybersyndrome.info/kida/yl4rreg
92 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/19(土) 19:57:01 ID:0CQL0ycw
テス
93 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/22(火) 06:14:14 ID:3g13T4Gg
ご意見募集!
@ 飯塚商店街の活性化
A 飯塚オートレース場の集客案
B 飯塚山笠に変わるお祭り
94 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/22(火) 07:52:31 ID:3g13T4Gg
てすと
95 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/22(火) 16:07:07 ID:lgJGUkcw
>93
@商店街のおっさん達の(活性化させるための)脳内変化させるのが先
Aカジノ化
B山笠より、宿場祭りとかの改革が先
96 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/22(火) 21:33:55 ID:E0LyGfTg
もうすぐ八木山バイパス無料化だけど、どうなるんだろう
97 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/22(火) 21:54:24 ID:GpIp3E9w
バイパスが充実すると言うことは、市街地が過疎化、ドーナツ現象促進と、相場が決まっとる
旧200号沿線や、立岩以東の201号沿線を見れば一目瞭然ですがな
コンビニ、ガソリンスタンド、飲食店、自動車販売店などのロードサイド型店舗が特にヤバい
オートバックスの移転とか、まさに典型例だろ
98 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/23(水) 02:30:49 ID:T4+uhOCQ
>>95
ご意見ありがと。
基本的に同意見ですが、@ 商店街の主はおっさんと言うより女将さんしゃないですか?
A カジノ可出来れば最高!でも現在政府公認の博打場ですからねぇ、、、B宿場祭りはイイですねぇ響きが!問題は祭りの中身ですね?ひいなの祭りとかやってる自転て遅れてますから、、、@ABを学園都市として結びつく様なユニークなアイデアをお願いします。
99 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/23(水) 03:44:48 ID:o3xr37gQ
>>93
@時代の流れを認めない限り無理
Aオートレースを知らずに集客ばかり考えても無理
Bお祭りより日常を大切に
100 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/23(水) 15:03:29 ID:T4+uhOCQ
>>99
飯塚の現状に付いての認識はほぼ同意見です。非難、批判は置いといて、飯塚を盛り上げる様なアイデアを!
飯塚ってどんな所と聞かれた時にちょっと誇りを持って言える様な何か、、、?
コスモスコモン?
勝森公園?
伊藤伝右衛門邸、麻生邸?
ボタ山?
遠賀川?
千鳥屋、ひよこ、さかえや、一番食品など発症の地?
101 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/23(水) 17:52:12 ID:AgvbZDJQ
とりあえず雇用の創出、まずはこれしかないでしょうね。
周辺自治体の工業団地には、それなりに企業が進出してるけど、
飯塚ってITを売りにしたおかげで、怪しいベンチャーばかりが増えてる印象しかない。
雇用が産まれれば人が集まり、店が集まり、自然に街が大きくなっていく。
大学誘致は良かったけど、税収の期待できない学生ばかり増えてもね。
小手先の活性化なら、ボタ山登山道整備とか、勝盛公園ボート復活とか、
八木山に道の駅その他を作って、一大観光地化を目指すとか。
オートレースの選手をタレント化して、地元テレビにどんどん出すってのも良いし、
オートレース場を一般ライダーに開放して、体験走行させてちょうだい。
102 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/23(水) 21:24:01 ID:pvzrDzcg
IT企業=怪しいベンチャー、って印象は、やっぱり拭えないね
IT技術なんて際物
今日の最新鋭技術や知識も、数年後には古くて使い物にならなくなっているかもしれない
そのたびに設備投資し直す経済的体力のない企業から、どんどん廃れていく
売りにするなら、やっぱり「お菓子」などのアナログなものがいいよ
103 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/24(木) 05:26:00 ID:6ZFo1xxQ
>>101
大賛成!
小手先だけでも何かやってるって言う
姿勢、市政?が必要ですよネ。
ボート復活は是非とも。
ボタ山登山遊歩道、今では立派な緑の山
地元の人も気付いてないかも。
八木山道の駅?飯塚ー福岡に偏りますから
もうチョイ地の利を活かした拠点(ポイント)でお菓子の駅なんていいカモです。
104 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/26(土) 16:50:51 ID:U4rKVFZQ
今朝の朝日見たら、飯塚署も八木山バイパス無料化に戦々恐々してるらしい
大丈夫なんだろうか、せめてもう一本トンネル掘ってから無料化にした方が
よろしいんじゃないでしょうか?渋滞して福岡へのアクセスの時間がかかるように
なるのもマイナスだと思うし、今から止める?w
105 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/26(土) 17:39:09 ID:KYjgnxmQ
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000001006260002
この記事と思うけど、とりあえずゲート解放は一つだけで、そのまま通過させるんだろね。
じゃないと、複数開放したら間違い無く事故が起きる。
そいや昔、冷水料金所を通過するだけで、30分以上かかった事がある。
トンネルの中は大渋滞だったよ。
機械相手の支払だと、時間がかかりすぎるんだよね。
>せめてもう一本トンネル掘ってから
そんなカネかけるくらいなら、ゲート壊した方が安上がりだよ
速度を落とさずに料金所を素通り出来ればOKなので
もしかしたら、来週は八木山峠経由のほうが時間が短いかもwww
106 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/26(土) 18:18:17 ID:U4rKVFZQ
>>105
俺も八木山峠通った方が早いと思う、でも、福岡行く予定ないから関係ないけどねw
トンネルで渋滞したら窒息しそうで怖いわ、酸素足りるのかな、とか想像しちゃわない?
107 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/26(土) 21:55:22 ID:F0qMhcPw
飯塚の中心市街地の活性化はそれ以外の周辺の地域をどうする
かという問題と関わってくるとは思いますが、
中心市街地を本町辺りとするなら、例えば旧ダイマル跡か
飯塚バスセンターを高層化して新市役所を作るなど、
根本的に人が集まって来る方法を考えなければ、現在の商店主達個人の力ではいかんともしがたいでしょう。
人が集まる様になれば、新たに事業をはじめようと思う人もあらわれて新陳代謝がすすみ
活性化につながる思います。
108 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/26(土) 22:28:13 ID:kntFIbyw
飯塚に凄く当たる占い師さんが居ると聞いたのですがご存知の方いますか?
109 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/26(土) 23:08:22 ID:KYjgnxmQ
>例えば旧ダイマル跡か飯塚バスセンターを高層化して新市役所を作る
いまさらそんな場所に市役所を作る必要性は皆無かと・・・
飯塚に足りないのは、JR駅との連携だよ。
せっかくのJR駅が、全然活用できてない。
今の寂れ具合ってどうよ?とくに飯塚駅なんか死んでるじゃん。
卸売市場を移転させ、飯塚駅とリンクさせて再開発したほうが良いと思うよ。
R201バイパスとも近いしね。
とにかくバスセンターを駅付近に移転させるのは最低条件。
そのためには、死に体の中心商店街を捨てる覚悟が必要。
110 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/27(日) 07:18:05 ID:5g17A6dg
>>109
飯塚駅付近行って見ましたが、本当にひどいさびれ様でした。飯塚市の顔となる名の駅があれでは、、、いっその事タダクマかボタ山に改名した方がよか。
バスセンター移転に賛成!その場合新飯塚駅付近がよか。
商店街に見切りを付ける覚悟って誰がその覚悟をするかが問題やけど。
このままでは飯塚市の衰退、高齢化は必至
「なんとかせんなつまらんきぃ」
ところで、道の駅ですがどの辺り?
目玉の売りは!
大阪はたかじんがホール作るって盛り上がってますね〜!
飯塚も皆のアイデアと力で盛り上げて行きましょう。
111 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/27(日) 08:27:34 ID:XZK6afWA
>>110
穂波を飯塚に合併して八木山バイパスの所にバスセンターがあったら
田川からバス乗るとまっすぐバイパスに行けて便利だけど・・・
直通便はあるけど、本数がね・・・乗客はどうだろう?
112 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/27(日) 12:32:20 ID:vujihbcQ
バスセンター移転とか、商店主連中が大反対するのは目に見えてるもんね。
商店街の復活=飯塚市の発展、って決めつけてる節があるけど、決してそうじゃないって事。
113 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/27(日) 21:24:09 ID:XZK6afWA
二十八日って今日の十二時かよ?
十一時頃からトラックが待ってるかも
114 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/27(日) 22:51:20 ID:y9K3y9Kg
明日は早めに出て様子見るべ
115 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/29(火) 05:25:16 ID:EscE9bYQ
八木山バイパス無料になりましたが
筑豊から福岡に出る人は多いと思いますが福岡方面から筑豊には人は流れないでしょうねw
116 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/29(火) 06:10:14 ID:vLkmKGew
>>115
福岡から行橋へ抜ける車は多いよ
苅田に自動車工場があるから と思うw
117 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/29(火) 13:24:45 ID:7ttpAcPA
昨夜福岡からの帰りにバイパス通ってみました。
料金所、スルーじゃなくてボタン押したらゲートが開くようになってた。
いったん停止しないといけないから、ちょっと面倒。
朝はかなり増えたらしいけど、混み具合経験した人、書き込みお願いします。
118 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/29(火) 13:40:19 ID:ksZRBWsQ
>料金所、スルーじゃなくてボタン押したらゲートが開くようになってた
こうやって微妙に嫌がらせするんだよね
台数数えたいなら係員立たせろっつーの
そいつがボタン押せばいいだろ
119 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/29(火) 14:27:09 ID:vLkmKGew
ボタンポンで開くから良いではないか
そのうち、ボタンチラリで開くようになるさw
120 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/01(木) 06:37:16 ID:r+fL1VRg
料金所のゲートに等身大の直ちゃん人形が立ってておデコのホクロをプッシュするとゲートオープン。
121 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/01(木) 08:14:57 ID:Yimgc4tg
>>118
実験段階じゃん。
無料なら通るって事なら、実験参加の意味でボタン位は押したら。
122 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/03(土) 04:43:45 ID:/xHyZuZg
>>112
さんに同感!
このテーマでは商店街がポイントじゃ無い気がします。
全国的に見てもボタ山は貴重な観光資源になるカモです?
青春の問でも全国的に知名度はありますが原作自体の内容は筑豊の恥さらしでしたね、、、致し方無しとして利用出来る物は利用する。
ボタ山&勝森公園の開発整備に期待します。
123 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/03(土) 11:25:15 ID:In74sVbg
恥さらしですかねぇ・・・筑豊のことを全国に発信して
2ちゃんじゃ筑豊の名前を知らない人はもぐりと言っても過言ではない程の
功績を残した人ですよ
124 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/03(土) 15:43:02 ID:/xHyZuZg
>>123
誤解の無い様に、、、五木先生のおかげで筑豊全域が全国区メジャーになった功績はたたえますョ。
125 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/03(土) 21:36:10 ID:lTmNOVOw
八木山バイパス無料化の実験で得られた意見が
「係員立たせろ」「そいつがボタン押せ」だなんて…。
筑豊の人はみんなこんな感じなんですねぇ。
「無料になったらどう影響するか?」という問題は
完全に棚上げになってますねぇ。ゲートの通り方の
実験ではないのに。
126 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/03(土) 21:46:01 ID:Y5Z5NFCQ
それは、料金所の渋滞緩和策&事故防止策なんですけどね。
視野が狭いのはあんただろ。
127 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/05(月) 00:18:21 ID:kX0QuaYA
>>125
筑豊に思いを寄せて頂きありがとう。
カキコの一部で筑豊の人、全体のイメージを決め付けないで下さいョW
筑豊、特に飯塚の発展にバイパスはあまり関係無い様に思いますが、、、時間帯で混みますが峠のカーブが苦手な方はバイパス、ドライブテクがある方は峠へ、と落ち着くと思いますよ。テスト期間終わって有料に戻っても200円が妥当!
128 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/05(月) 00:52:11 ID:lxJZSXeQ
ドライブテク云々とか言ってる時点で丸っきり見当違いの馬鹿だわ・・・
こんな愚論をえっらそうに書き込む
>>127
のようなヤツがいるから地区の民度が問われる。。。
129 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/05(月) 10:25:25 ID:VOKyIrog
>>128
子供の頃、いつも八木山峠で吐いた
だから、子持ちは絶対バイパスだね
130 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/05(月) 15:59:11 ID:5DY3Oa9A
まぁ実験的に無料にして交通量の変化計ってるんだから、ボタン押すくらいは協力しますかね^^;
ただバイパスに関しては穂波〜下三緒間の信号の多さだけは勘弁して欲しい。
131 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/05(月) 19:34:36 ID:bwT/CwCg
稲築のコと付き合いよった頃、八木山峠やないほうでいきよったな
132 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/05(月) 20:39:42 ID:VOKyIrog
>>130
高規格道路になる予定ってないの?
133 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/05(月) 21:25:50 ID:bNeTzjow
高速道路無料化とかいうけど、本当に無料化してるんじゃなくて、国がその分を補填してるんだよね。
要は、「無料化」した道路を走れば走るほど税金が使われてるって事。
だから、補填額を確定させるために交通量をカウントしなければいけないんだよ。
あほらし。
134 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/05(月) 21:29:34 ID:VOKyIrog
払うのは東京の金持ちだから地方は丸儲けw
135 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/06(火) 01:37:57 ID:mJRsSSZA
>>112
かといって旧飯塚市以外の地区は人口が少なくて票田にならないからほったらかし
136 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/11(日) 07:25:36 ID:HPYQyPbw
>>111
トライアルの所をバスセンターにするという話があったらしいけど、実現しなかったね。堀池の所はもうバスセンターを作るスペースがないような気がするね。
137 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/11(日) 16:28:37 ID:yRlMVpxA
大(45リットル) 735円
中(30リットル) 420円
小(15リットル) 210円
小のほうが割高かと思ったら、大のほうが割高なんだね。
大が本当に45リットル入るのか、小3枚で本当に45リットル入るのか、ちょっと気になる。
大ってあまり入らないよね。
138 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/12(月) 06:32:05 ID:2/8uQ4uA
>>136
今、交通量ってどんな感じだろ
早くトンネル2本作ってねw
139 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/14(水) 05:08:02 ID:gMVg4E/Q
家からバイパスが見えるんだけど、交通量は結構増えてるよ。それより、朝夕、休日とかの穂波〜上三緒間の渋滞が酷くて、B&Gの方に迂回したりする。
140 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/14(水) 19:07:36 ID:DAgu9alA
こうへいは死んでもうたな・・・
141 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/14(水) 21:26:57 ID:Xx4EqHWw
だれそれ
142 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/15(木) 00:26:49 ID:ZCLHK8Dw
最寄駅、新飯塚だけどJRって博多に行くには桂川から乗るしかないのか?
西鉄バスと迷う・・・・。復旧具合どうなってるのかな〜〜?
143 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/15(木) 00:36:52 ID:5M8xMlhQ
直方〜折尾経由があるだろ
144 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/15(木) 01:59:39 ID:EtHukssQ
通常運転に戻ったようです。
http://www.jrkyushu.co.jp/trains/unkou.jsp
145 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/15(木) 04:35:38 ID:ZCLHK8Dw
おっ!
>>143
>>144
ありがと!
146 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/15(木) 06:22:59 ID:EtHukssQ
>>144
http://www.jrkyushu.co.jp/trains/unkou.jsp
やっぱまだ回復してないもよう
今日の2時ごろは表示なくなってたのになあ・・・なんだったんだ
147 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/15(木) 07:29:15 ID:ZCLHK8Dw
朝、気がついて桂川まで送ってきた。
線路完全に埋まってた 復旧いつになることやら夏休み入ってしまうな。
148 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/15(木) 08:23:20 ID:kjCXQxLQ
>>140
>>141
つかこうへいさん
嘉麻市出身、山田高OB
合掌
149 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/15(木) 09:39:17 ID:659efAXw
おかげで仕事がスムーズに進む、JR様々ですわw
って書こうと思ったら・・・
150 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/15(木) 19:06:20 ID:5M8xMlhQ
【運転見合せ区間】
○福北ゆたか線 飯塚駅〜桂川駅 間
※博多方面⇔桂川駅間、直方方面⇔飯塚駅間で折返し運転を行っています。
※同区間で、バスによる代行輸送を実施しています。
○筑豊本線 桂川駅〜原田駅 間
※原田地区⇔桂川地区をご利用のお客さまにつきましては、鹿児島本線〜吉塚駅経由〜篠栗線での迂回乗車をお願いいたします。
○日田彦山線 城野駅〜採銅所駅 間
※田川後藤寺駅方面⇔採銅所駅間で折返し運転を行っています。
※田川地区⇔北九州地区をご利用のお客さまにつきましては、
後藤寺線〜新飯塚駅経由〜筑豊本線〜折尾駅経由〜鹿児島本線での迂回乗車をお願いいたします。
飯塚〜桂川でバスの代行輸送をやってるから、とりあえず飯塚まで行けば何とかなるね。
ただし時間はだいぶんかかると思う。
どうせなら新飯塚から代行輸送やってくれたらいいのにw
151 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/15(木) 19:11:12 ID:5M8xMlhQ
公共機関の運行状況は「九州のりものinfo.com」で確認すればOKだよ。
●URL
http://www.norimono-info.com/
●iモード用
http://www.norimono-info.com/i/
●Vodafone用
http://www.norimono-info.com/j/
●EzWeb用
http://www.norimono-info.com/ez/
※サイトに書いてあるママ
152 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/16(金) 05:41:25 ID:q4kBh2Ng
運転再開 JRさんの本気を見た。
良かった〜〜。
153 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/18(日) 00:23:45 ID:LHA/Auaw
飯塚高校野球部 初戦突破おめでとう!
今年は優勝候補なだけに期待してるぞ!!
嘉穂東は残念やったねぇ
154 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/21(水) 17:01:55 ID:JZ98Frtw
飯塚高校野球部
対九国大戦 7回コールド勝ち
おめでとう!
甲子園に向かって 突っ走れ!
155 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/24(土) 16:12:35 ID:FjPTwcgQ
独身時代に転勤で住んでいた飯塚に、来月二十三年ぶりに家族と共に一週間滞在します。
その間、懐かしい食堂やレストランを食べ歩くつもりです。
潤野交差点の「とおりゃんせ」「楠木」
桂川の「丸貴ラーメン」「大助うどん」
公設市場の「アップル」
小学校前の「クラチ」
バイパス沿いの「ポパイ」「エクセルブランチ」「英国亭」
柏森の「リンガーハット」(東京の支店は味が違うと思う)
吉原町の串揚げの店「宗」
赤飯おにぎりの「餅の宮六」
名前が思い出せない新飯塚の焼き肉「満腹?」
天道駅前のホルモン焼き、とんちゃんっていったかな。
バスセンター横の「マルスラーメン?」
国道横の「原珈琲堂?」
ニュー飯塚の「○○寿司」
アーケードの「○○善哉」
折尾の「鳥飯弁当」も必ず食べます。
日頃私が主張していること、東京より、間違いなく飯塚の方が美味しいって事を、家族に感じてもらうのが目的です。
楽しみだなぁ。
156 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/24(土) 18:15:33 ID:s1UojFrA
英国亭はもうないお。昔、一万円のコーヒー出してたってほんと?
八木山でくんでるとか子供の頃聞いたけど。
157 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/24(土) 18:17:34 ID:s1UojFrA
くんでるのは水ね、訂正。
あと、宮六も一、二年前つぶれた。
158 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/24(土) 18:44:59 ID:bXw0oiog
楠木はもうない。アップルは元の木付近に移転。ポパイは花瀬?に移転。
丸貴はチャーシューが美味しくなってた。
159 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/24(土) 18:45:55 ID:bXw0oiog
アーケードの永楽ぜんざいは健在。
160 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/24(土) 21:19:40 ID:lJrCfTow
155です。
英国亭も楠木も無いのですか。
どちらも広い駐車場の立派な喫茶店だったのに、残念です。
いつも紅茶でしたが、八木山清流公園の水だったのでしょうか。
宮六も閉店ですか。
先輩がお子さんの御祝いに紅白餅を注文しに行った時に知った店でした。
歴史のある店の様子でしたが、残念です。
アップルとポパイの移転情報は助かります。
アップルのメンチカツが大好物で、是非息子に食べさせたいと思っていました。
ポパイのイタリアンハンバーグも楽しみです。
丸貴ラーメンのスープは当時、見た目が豚骨らしくないのにコクがあって、一遍でファンになりました。
横浜家系ラーメンのギトギト感に幻滅している家族に、これが豚骨だって教えたいと思います。
永楽ぜんざいもアーケード商店街も楽しみです。
たしかワタソウという乾物屋さんから塩鯨を買って食べました。
東京には塩鯨が無いので、土産に買って帰りたいです。
161 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/24(土) 21:31:58 ID:s1UojFrA
そんなに長い間飯塚を離れていたのだったら、今の姿に驚くと思うよ。
がっかりな部分も多いと思うけど、懐かしく思えるところがいくらかでもあればうれしい。
原コーヒー堂(字が違うけど)は今も同じ場所にあるよ。
162 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/25(日) 09:33:46 ID:p8UN227Q
住んでるとビルがたくさん建って発展するほうが・・・ね
163 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/25(日) 11:21:54 ID:LnMrULoQ
エクセルブランチもくらちも健在ですよ。
それから味覚焼きも昔より少しバスセンターよりに移転しましたが健在です。
164 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/25(日) 16:28:35 ID:B/qvr7yA
・英国亭・・・桂川町役場の近くに移転
・原珈琲堂は薔薇珈琲道ですね
・新飯塚の焼肉屋・・・萬福です
165 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/25(日) 17:47:38 ID:7DOxusOA
ぐぐったら九郎丸のは別の店っていう書き込みもあったんだけど、どうなの。
どっちも行ったことがないからわからんけど。
秋松には看板だけはしばらく残ってたんだけどね、いつのころか撤去された。
166 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/26(月) 18:36:11 ID:QzWvdvKg
新飯塚の焼肉屋・・・萬福 最近閉店しました。
167 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/27(火) 00:47:04 ID:PHhSxBcA
え??マジ???
168 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/27(火) 22:46:28 ID:jbazZNtg
ニュー飯塚にあった寿司は寿司徳かな?
だったら、国道200号バイパス穂波付近に大きくなって移転してますよ!
169 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/28(水) 00:52:18 ID:cPI8/LKw
宮脇書店も消えたしR201沿線はもうダメポ
170 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/28(水) 12:41:57 ID:py202jlg
>>166
たまにだけど、好きで行ってました。
閉店の理由は?めちゃくちゃ残念です。
171 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/28(水) 12:58:17 ID:h1IehIjw
>>166
スカラが萬福から派生したんじゃなかったっけ
兄弟とかなんとか・・・間違ってたらすまそ
172 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/28(水) 20:26:50 ID:6kLniJAA
>>170
>>171
ごめんね。詳しい事はわからない。
シャッターに紙が貼ってあるよ。
あそこのコチュジャン美味しかったよね。残念。
173 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/30(金) 20:36:26 ID:YpgZTl+A
155です。
皆さんどうも有り難うございます。
> エクセルブランチもくらちも健在ですよ。
> それから味覚焼きも昔より少しバスセンターよりに移転しましたが健在です。
エクセルブランチは東京でもまずメニューに無いビーフストロガノフがありました。
クラチは落ち着いた店でした。サイコロステーキが食べたいです。
味覚焼きって?当時なかったかも。必ず食べます。
> 原珈琲堂は薔薇珈琲道ですね
何で勘違いしてたんだろう。
当時も原珈琲堂って呼んでました。大きな看板は健在かな。
> 新飯塚の焼肉屋・・・萬福 最近閉店しました。
人気のあった店だったんですが、残念です。
> ニュー飯塚にあった寿司は寿司徳かな?
> だったら、国道200号バイパス穂波付近に大きくなって移転してますよ!
そうです寿司徳です。
飯塚で初めて入った寿司屋さんで、ネタの大きさと美味しさに驚きました。
タクシーさんに聞いてみます。
174 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/30(金) 21:00:39 ID:zL0AryGA
ハラコーヒー堂は今でもハラコーヒー堂よ。
ただ今はなんか気取った当て字をしてるだけ。
薔薇でもないと思うけど。
175 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/02(月) 16:54:08 ID:qqR1SSxA
覇薇可否道 ですよ 薔薇じゃない。
176 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/02(月) 17:13:56 ID:qRDvA31w
>>173
カウンターに座って単品で寿司頼む人って大人だよね〜
やってみたいけど、ネタが覚えられない
最初、ゲソとか言ってて何かと思ったらマリオのゲッソーと同じなんだな
と驚いたw
177 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/02(月) 17:28:53 ID:qRDvA31w
うほっ、今日のニュースエブリの特集は寿司だw
178 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/03(火) 15:19:01 ID:0TtqG+7g
夕立で
花火大会
延期かな
179 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/03(火) 15:47:33 ID:fpVsUt0g
雨降ってるの??
180 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/03(火) 15:51:41 ID:0TtqG+7g
降りそう…かな?雷鳴ってた
181 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/03(火) 16:12:39 ID:fpVsUt0g
何年か前、強行敢行して開始15分で延期でなく中止になったよね…
182 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/03(火) 17:10:15 ID:DB8dGDWg
あぁ、そんなこともありましたねぇ。
いつも通勤途中の八木山展望台あたりから見ながら帰ってたんだけど、今日は見れるかな〜。
183 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/03(火) 17:24:53 ID:YOBr53+Q
中止と見た
184 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/03(火) 17:40:41 ID:EKlr4lUQ
田川はどんより、遠くから雷鳴
185 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/03(火) 17:41:48 ID:fpVsUt0g
延期にしてほしい
186 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/03(火) 18:47:33 ID:vmAFp7KQ
現時点で中止になってない
187 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/03(火) 18:49:33 ID:vmAFp7KQ
飯塚に大雨警報が出てるのに
188 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/03(火) 19:12:25 ID:zkUCC3jQ
警報出てるのに実行して大丈夫なの?
駐車場のところ増水したら沈むじゃない
怖いな
189 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/03(火) 19:28:36 ID:zkUCC3jQ
ちょwwwめっちゃ降りだした
190 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/03(火) 19:33:58 ID:vmAFp7KQ
上流の嘉麻市に大雨洪水警報が出てるのに、判断遅すぎだろwww
危機管理意識が問われるわ
191 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/03(火) 19:56:32 ID:YeX8SS+Q
RS片島のベランダでオナニーでもしようかな
192 名前:
駅前
投稿日: 2010/08/03(火) 19:57:20 ID:xRM9gTWQ
花火大会始まりました!
雨降ってますが(苦笑)
193 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/03(火) 20:01:50 ID:0TtqG+7g
>>191
風流だなwww
194 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/03(火) 21:15:04 ID:YOBr53+Q
雨にやられたな飯塚市
195 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/03(火) 23:57:43 ID:Oiaz60jw
結局やり切ったか
196 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/04(水) 01:04:43 ID:24wMUckw
大雨洪水警報が出てんのに河川敷で花火大会やるとか
中止できない裏事情でもあるんだろうなw
197 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/06(金) 10:35:14 ID:W5Yefy2w
飯塚高校 スイーツ甲子園 九州代表おめでとう
3年連続って大したもんやわ
連覇も期待
198 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/09(月) 18:18:39 ID:HB08P0Uw
鯰田の梶原くん、元気かぁ?
199 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/17(火) 11:48:53 ID:6W/82GZw
てすと
200 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/17(火) 15:12:05 ID:lGe7rmaQ
155 160 173 です。
飯塚を二十三年ぶりに家族と共に訪問しました。
ジャスコが移動して、あんなに大きくなっていたのには驚きました。
東京には大きなショッピングセンターは無いので、家族もビックリでした。
ホテルに聞くと直方や遠賀川河口にはもっと大型の施設もあるとか。
レンタカーでバイパスや新しいトンネルを通ると、BMWやワーゲンが目につきました。
ルノーやボルボも見ました。
住んでいた頃は、外車お断りの駐車場が多かったので、もしかして景気悪くないのではと思いました。
新築の家も目につくし、旧ジャスコ跡にはマンションが建っていて、大きなホールも出来たんですね。
片島の交差点は立体交差だし、芳雄橋も飯塚橋も掛け替えてるし、すごいですね。
バスセンターと本町商店街は残念ですが、東京の商店街も同じような処がたくさんあります。
味覚焼きは2度とも30分待ちなので、あきらめました。
その前のラーメン華はとても美味しかったです。
家族はチャンポンを誉めてました。
ポパイのハンバーグも、
丸貴ラーメンも、
アップルのメンチカツも、
大助うどんも、食べました。
家族も大喜びでした。
但しセゾンというケーキ屋さんだけは、東京並みの値段なのに味が追いついていないと不評でした。
何年後になろうとも、また飯塚を訪れるつもりです。
お世話様でした。
201 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/17(火) 20:53:37 ID:kEJa+8yQ
もうちょっと、こうなんて言うか、お店の人が読んだら気持ちよくなる文章の方がいいかな〜とか思うけどwww
202 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/18(水) 10:50:09 ID:rTSXONbw
セゾン以外褒めてるのは分かるから別にいいかと
203 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/18(水) 12:10:17 ID:EhSO/jXg
バイパス越えたら外車が多くなるけど
飯塚方面は外車多いかなぁ
204 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/18(水) 23:46:12 ID:vuHXgIQA
片島陸橋が完成したけど、信号機のタイミングは合ってるのかな
よく走る人、どうですか?
205 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/23(月) 06:19:27 ID:0Bzw/Ptw
嘉穂劇場の伊藤英子さん、亡くなったんですね
ご冥福をお祈りいたします
206 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/24(火) 11:38:12 ID:0n+ef5ZQ
>>205
日曜日、向かいの若鳥に行ったときにはなんの慌しさもなかったけど、そうだったのか。
長い間ご苦労様でした。安らかに。
207 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/09/02(木) 15:38:38 ID:v38iDk5A
飯塚の花火大会ってまだやってるんだ。懐かしいな。 10台の頃は良く行ってたけどあの当時みたいに大勢の人が見に来るのかな?花火大会が終わった後が面白かったがね!
208 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/09/03(金) 09:57:53 ID:hOBoMMgg
昨日、本町TVに出てたね懐かしい。
209 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/09/03(金) 10:01:34 ID:hOBoMMgg
昨日、本町TVにでてたね、懐かしい。
210 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/09/05(日) 14:29:56 ID:g9SOdxtg
新しく出来た自動後退のレジ、客が待ってるのにしらん顔!
さっさとせんかいぼけ
211 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/09/07(火) 17:32:08 ID:10W5UyqQ
丸和穂波店、今月末で閉店らしいねぇ。
212 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/09/07(火) 17:37:33 ID:XaWbPHgQ
丸和一時期新聞で話題になってたけど
どうして急にこんなことになっちゃったの?
213 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/09/07(火) 18:20:43 ID:JQ+rRJuw
ハロディの影響あるかもね、
214 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/09/07(火) 18:24:42 ID:XaWbPHgQ
栄枯盛衰は世の習い
乗り換える方が得かもね・・・乗り換えられればの話だけど
215 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/09/20(月) 18:52:23 ID:yiLersiw
今週サンデーマガジン何曜日に発売?普通ジャンプ早売り週は木曜だけど今週は木曜休日だからどうなるんだろう
コンビニか本屋勤めの人ぷりーず
216 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/09/20(月) 21:47:38 ID:1E9P0jIA
新聞に新しくなった井筒屋のことが載っていたが一日に700人位来客が
ある様な事書いてあったが本当か?読み間違えかな。
217 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/09/21(火) 01:14:43 ID:3i4Rckjw
2年くらい前に初めて飯塚の井筒屋に行った時はビックリしたな
218 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/09/24(金) 06:06:32 ID:4xNKJ/Ig
飯塚市教委 給食費滞納7世帯の186万円分 地裁に差し押さえ申し立て
2010年9月22日 02:03 カテゴリー:九州 > 福岡
飯塚市教委は21日、長期にわたって学校給食費を滞納している7世帯について、地裁飯塚支部に計186万円の債権差し押さえ命令を申し立てた、と発表した。市教委によると給食費滞納に対する差し押さえは初めて。「分割納入の相談にも応じず、悪質性が高いと判断した」としている。
市立学校の現在の給食費は、1カ月当たり小学校が1人3900円、中学校は同4700円。4月1日現在の滞納額は合計で3531万円に達する。
7世帯は昨年12月に飯塚簡裁から法的措置の第1段階として支払い督促を受けていたが、それでも応じないため、市教委が今月7日に差し押さえ命令を申し立てた。7世帯の中には、2000年4月から09年11月までで44万4千円を滞納している世帯もいるという。今後、給与や貯金の一部が差し押さえられる。
市教委はこのほか、44世帯に対し、8日に飯塚簡裁に支払い督促の申し立てを行った。滞納額は計500万円に上る。市教委は「生活が苦しければ、給食費の分割納入や援助制度もある。相談してほしい」と話している。
=2010/09/22付 西日本新聞朝刊=
219 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/09/24(金) 06:20:43 ID:4xNKJ/Ig
だれだよ、このバカ。
220 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/09/24(金) 18:10:37 ID:FLbrE0qg
親として最低だな!名前も公表すべきだ
そもそも半年払わない奴なんか、いじめられようがなんやろうが給食出さなければいいのにな
9年間も払わない奴がいるとか市も学校も馬鹿だな
221 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/09/24(金) 18:10:41 ID:FLbrE0qg
親として最低だな!名前も公表すべきだ
そもそも半年払わない奴なんか、いじめられようがなんやろうが給食出さなければいいのにな
9年間も払わない奴がいるとか市も学校も馬鹿だな
222 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/09/24(金) 18:14:55 ID:5zeVzN/Q
>>219-220
はぁ?www てめーらが勝手に給食出してんだろ?ww
勝手に出して何寝ボケた事言ってんだ?
あぁーーん??
多分こんなモンペアだと思う。ゴネ得って言うんだろうか。
まぁ俺が市のお偉いさんなら3ヶ月程度滞納したら給食出さない
名前公表しちゃうけどねw
223 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/09/25(土) 07:48:26 ID:75SyhuXA
時代は麻生さんを呼んでいます!
再び総理大臣になってください!
224 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/09/26(日) 08:56:19 ID:ehjPXnIw
麻生さんが成ったって、また恥かくだけです。
それより仕事ください、アソーヒューマニーセンターさん!
225 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/09/29(水) 22:06:18 ID:XWjaND7g
ワイドショー脳では、仕事は見つからんわな。
226 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/09/30(木) 12:55:19 ID:rwPKCLKw
レンタルDVDのNo1、いきなり閉店。
次はGEOになるってホント?
227 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/09/30(木) 17:12:24 ID:mlYTIGqg
幸袋店前の店も潰れてたな。
228 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/09/30(木) 21:18:45 ID:VrG+ZPfA
ぶんぶぶぶ、ぶんぶぶぶ…どぴゅっ…。
229 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/05(火) 14:35:34 ID:WOjuVaZQ
やっぱりGEOになってましたね。
若干料金上がってるけど、
新作でも一週間レンタルできるようになったのは嬉しいかな♪
230 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/10(日) 17:27:53 ID:gbrDs8JQ
飯塚市内で評判の良いペットショップ(トリミング)を教えて下さい。
今までトリミングをお願いしていたショップはあまり良くないので
お勧めのショップがありましたら教えて欲しいです。
毎月1回はトリミングに出していたのに、肛門嚢と外耳炎になり
全く綺麗にしてくれていない所だったので慌てて他を探しています。
どうぞ宜しくお願いします。
231 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/11(月) 14:23:34 ID:Ip+4Qzqg
朝鮮部落
部落
どこですか?
232 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/11(月) 14:57:07 ID:YVnRCCjQ
おまえんちじゃね?
233 名前:
さっちゃん
投稿日: 2010/10/12(火) 23:33:38 ID:Y1hM/NXg
時代はさっちゃんだ
234 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/13(水) 15:14:24 ID:VVMQrSDQ
腕の良い歯医者教えて下さい。
飯塚の宮崎歯科、にしもと歯科、さくら歯科、気になってます。
それと嘉麻市のいた歯科どうでしょうか?
235 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/13(水) 15:19:23 ID:UiaEBEXg
>>234
歯医者さんには殆ど行った事ないのですが、
スマイル歯科って患者さんが多いような気がします
236 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/14(木) 19:30:03 ID:Fdg2w+2w
昔ほどではないけど飯塚は治安が悪いね。
237 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/14(木) 19:44:18 ID:QjhSI+LA
筑豊はねぇ・・・一見正義を守る人が○○○とつるんでたり
それどころか、本当の正義の味方のはずがずぶずぶの関係だからねw
238 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/15(金) 11:36:25 ID:kaEWICsQ
そりゃどこも同じ。
239 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/15(金) 12:57:14 ID:1gxNGp3w
それが当たり前だと思ってるから“しまつにおえない”
240 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/15(金) 13:09:06 ID:TSbcdnnw
排除とか出来ないだろうな
一生・・・
241 名前:
A
投稿日: 2010/10/19(火) 11:25:31 ID:IyinhmsA
我が家の愛犬、アトピー性皮膚炎で病院で処方される薬を
服用させているのですが、改善が見られません。
そこで動物病院を替えてみようかと考えています。
飯塚市内でオススメの動物病院がありましたら、教えてください。
242 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/26(火) 19:10:34 ID:wfbPuBLQ
アーバンいつの間にか潰れとる。吉牛もCoCo壱もあの辺一帯すったり寂れちまってるね
243 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/26(火) 19:14:50 ID:bk+QO9pA
>>242
そうなんだ。。。飯塚ってゲームセンター少ないな。
飯塚警察署近くのウィズダムくらいしか残ってないのかな。
244 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/26(火) 19:20:45 ID:wfbPuBLQ
あとはジャンボパンチと楽市楽座とセガ?くらいかな
245 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/26(火) 19:32:26 ID:8va4pTOA
結構あるやんw
246 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/26(火) 19:35:44 ID:bk+QO9pA
>>244
ごめんごめんwww そこ忘れてた
247 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/27(水) 00:06:54 ID:SoVQ5BYw
アーバンつぶれたとかマジかあ
248 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/10(水) 23:50:11 ID:t4ALt67g
飯塚で火災か何かおきてる?
249 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/10(水) 23:56:02 ID:XA1BNVDA
誤報
250 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/12(金) 15:17:14 ID:Ws6kLB6A
けいはたクリニックてなんなん? 話聞くことなくうちでは診れないて言われた。自信がないとか意味不明な理由で もうどうしようもなくて病院薬頼って行ったのに
251 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/13(土) 22:36:50 ID:R7mfb2eQ
穂波Aブックの駐車場内に建築中の建物は何ができるのでしょうか?
252 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/14(日) 09:07:00 ID:mExoawsQ
さっき花火の音がしたけど何事?
今日何かあんの?
253 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/14(日) 09:07:47 ID:m7B9AWgg
>>252
桂川の人?
254 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/14(日) 09:10:33 ID:mExoawsQ
飯塚だけど
八木山の近く
255 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/14(日) 09:56:08 ID:27clSSLA
二瀬公民館でなんか催しやってるけどそれじゃねえよな・・・
256 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/14(日) 21:32:21 ID:jtIqZoSQ
嘉穂のマラソン大会で花火を鳴らしてましたけど、
それでしょうか
257 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/14(日) 23:43:47 ID:sIQIj9mA
>>252
JAであってた祭開始の花火だよ
258 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/16(火) 20:40:29 ID:H80T6tCA
くら寿司できるみたいだな
最近回転寿司の店が急に増えてきたな
259 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/17(水) 11:49:11 ID:JnVQYflA
くら寿司どこにできるの?
260 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/17(水) 15:40:45 ID:l7AbIplg
あっちのほう
261 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/17(水) 23:00:18 ID:A5WnAujw
あっちかぁ〜
こっちだったら良かったのに…
262 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/18(木) 11:50:16 ID:P5Q/7Pqg
元穂波A-BOOK跡地ですね。
自営の寿司屋さんには厳しい状況だろうな。
263 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/18(木) 20:23:07 ID:wz4eJeOg
一番ヤバいはしーじゃっくだろ
264 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/18(木) 21:28:19 ID:whJUHxMA
戦国時代に立花道雪、高橋紹運とともに秋月種実と八木山で合戦し、
飯塚を火の海にした立花宗茂の特別展が開催
http://www.ohana.co.jp/museum/muneshige/index.html
265 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/18(木) 21:58:36 ID:wz4eJeOg
>>264
雷切とかも見れるのか…面白そうだなちょっと行ってみるか
266 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/19(金) 04:25:20 ID:yQbEjQ3g
梶原医院って知ってる?
今内部かなりゴタゴタしてるらしい
そのうち潰れちゃうんかな……
267 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/20(土) 20:18:54 ID:usbRTw2Q
また花火聞こえるぞ
今度は何事だ
しかもこんな時間に
268 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/20(土) 20:22:18 ID:QtvKRdlg
Q工大
269 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/20(土) 20:28:02 ID:usbRTw2Q
ありがd
270 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/23(火) 15:31:20 ID:XHOWmjHQ
昨晩、JR新飯塚で乗ってきた女子高生、物凄く可愛かった
赤ネクタイに紺ブレ
ちっこくて、目がきれいで、一人でさびしそうで
で、まわりをみるとみんな可愛い
筑豊って可愛い子率高くないか?まじで
まあ中でもその赤ネクタイのちっこい娘は超絶可愛かったが
271 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/23(火) 15:35:32 ID:9GdYwe9A
>>270
おまわりさんこっちです
272 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/23(火) 16:02:54 ID:u3OYXtMw
マジで!!!
273 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/04(土) 14:15:26 ID:G/dLPchg
くら寿司客入ってるのかな?
274 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/13(月) 12:30:14 ID:9AnmavFw
宮町ローソンで働いてる色白子持ち主婦。アルバイトと不倫して離婚。
275 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/13(月) 20:25:06 ID:VdyXnW4g
通報しました。
276 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/16(木) 19:33:08 ID:pZSXdCsA
今、TNCの番組録画を観たけど、
映画館オーナーは飯塚活性化に向けて、日々一生懸命なんですね。
とりあえず、筑豊は人の悪口や陰口を言う人は他所よりも多いかも。
それから、裏表がある人も多いかも。
これが少なくなれば、信用を取り戻して、活性化に繋がると思います。
もうひとつ言えば、恋愛がだらしなくも・・・
277 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/19(日) 17:59:48 ID:JmadpHjA
すみませんスレ違いかもしれませんが質問です
来週の土曜日の夕方飯塚から八木山バイパス通って篠栗方面に抜ける用事があるのですが
無料化以降夕方は大渋滞すると知人から聞いたのですがそれほど混んでるんですか?
あと下道通行したほうが速かったりしますか?
278 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/19(日) 18:11:13 ID:yKJW9dxQ
>>277
そこまで渋滞っちゅうほどじゃないような・・・
60キロくらいの速度でダラ〜って感じで下道よりは早いです。
279 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/19(日) 23:09:05 ID:UoU9/J8Q
バイパスは
>>278
のいうとおりだが、
デオデオ周辺の渋滞がひどいので、
峠を使った方が早い場合もある。
スタート地点次第。
280 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/24(金) 12:26:15 ID:0K3+JILQ
やっぱり二車線にしないと、有料道路じゃなかったらとっくの昔に
実現してたと思うな
281 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/26(日) 17:35:11 ID:Rrn03xHQ
八木山バイパス通行止めかな?
282 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/26(日) 17:38:42 ID:Rrn03xHQ
とりあえず交通情報が出るであろうサイト
無料化でも載るでしょう?
http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/fukuokaken_m_all.html
283 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/26(日) 21:58:48 ID:G1+flx9A
福岡〜飯塚を結ぶ道路は八木山バイパス以外チェーン規制or通行止め
八木山バイパスは規制なし
284 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/26(日) 22:23:39 ID:G1+flx9A
明日朝は八木山バイパス
大渋滞じゃないかな?
285 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/26(日) 22:43:16 ID:cwx4EFAg
あれ、飯塚の町を活性化して盛り上げて、
圏外から色々な人達を引き付けようとはりきっていた、
ローカルテレビでも沢山宣伝していた映画館筑前庵が、日曜日に
行ってみたら休みでした。と言われた。
日曜日の更なる過疎っぷりは分かるけど、だからといって
休日にするのはどうかと思います。
しかも平日は、3時から6時までは従業員お昼御飯の為に休みって。
これでは他所の町の食堂よりも酷過ぎるよ。
286 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/26(日) 22:49:02 ID:+pb9f7yQ
>>282
数年前までやってた、地図による積雪情報が非常に便利だったんだけどな。
なんでアレを廃止したんだろ。
287 名前:
11294
投稿日: 2010/12/27(月) 00:00:55 ID:C3EZVHNw
今日、19時頃穂波から福岡に戻ってこうようとしたが、八木山バイパスの入り口まで行ったら
通行止めで、雪には強い、冷水トンネルに行こうとして内野まで行ったら事故で通行止めで
雪は積もりだして不安だった、結局千石まで行き若宮IC経由で帰ってきたが、千石からは雪は全然なくスムーズに帰れました。最初からこのルートとれば良かった、通常45分くらいの行程が3時間かかりました。ちょっと場所が変わっただけでこんなに雪の影響がちがうとは思いませんでした。
288 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/27(月) 00:31:53 ID:gieDa/4Q
八木山峠を超える猛者もたくさんいたけどな
289 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/27(月) 02:14:45 ID:TNKbG4Ew
>>285
日曜開いてないのはともかく
平日のその時間帯は客こねえから別にいいだろ・・・
290 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/28(火) 13:40:23 ID:oiWzNTgg
圏外から来る仕事人達やグルメ通の人達は、夕方に来たいんだよ。
それを大切な夕方の時間に従業員の昼食時間だから3時間休みます。なんて
言って3時から6時まで店閉めるから、圏外で筑前庵は
つまらん店だの、行くのはやめた方がいいだのと言われてしまう。
今はもう、地元筑豊客が殆どだろ。
今ではテレビでも取り上げられなくなったしさ。
初心に戻って、お客様第一精神を思い直してほしい。
291 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/28(火) 15:20:09 ID:dWVXYyQg
平日夕方に来たいグルメなんて初めて聞いたわwお前の言うグルメとやらは働いてねえのかよw
自分が来た時間に開いてなかったからって意味不明な理由でキレるなよw
292 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/28(火) 17:09:19 ID:oiWzNTgg
取引先との仕事が長引き、夕方に終わる事もあります。
グルメ好きな人達は、あえて人の少なくなる夕方を狙います。
そのことよりも、この件で、もう既に暴言を吐く気性の荒さ、喧嘩口調こそ
まさに、圏外で皆さんが口にする、筑豊のモンは○○だという事を
きちんと証明しているのだなあ。と思いました。
通りで過疎化していく訳ですよ。
おそらく、このスレを目にした圏外の人達の多くは、
その様に思われる事だと思いますよ。
293 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/28(火) 17:45:57 ID:LzU7ZBKg
>>292
お客様(笑)ちょっと力抜きましょう
294 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/28(火) 19:34:26 ID:dkBrBbjA
筑豊ナンバーは運転が荒い。
295 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/28(火) 20:43:51 ID:dWVXYyQg
そもそもアイドルタイムを休みにする飲食店なんて腐るほどあるだろ
逆に開店時間が短いことを希少価値にする店もあるし
296 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/28(火) 21:49:07 ID:oiWzNTgg
あのですね、その飲食店に関しては、開店オープン当初は
この店をオープンさせる事に寄って、筑豊という町を活性化させていきますよ!
と、テレビ出演の際も、赤字覚悟ですよ!と、強く主張していたんですよ。
その飲食店も昔は月一でテレビに出ていて、宣伝していたんですよ。
それが、開店時間を短くする事で・・・ですって?!
糸島や春日や那珂川町等は活性化に向けて、日々一生懸命ですよ。
他所の町に寄る活性化を勉強された方が良いと思いますよ。
297 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/28(火) 22:02:15 ID:LzU7ZBKg
>>296
必死に顔真っ赤にしてどうしたの?ん?
298 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/28(火) 22:16:05 ID:G5TaYOiQ
DQN警報発令中www
299 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/28(火) 22:18:46 ID:oiWzNTgg
297さん、福岡県に寄る各々の町活性化に向けて、市役所の職員達
や、商店街の人達が一つになって、色々なイベントをやっています。
この前も、春日祭りを市役所の職員達や町の人達が活性化に向けて、
大いに盛り上げていました。本当に楽しかったです。
糸島イリスロードや前原商店街も市役所の職員達や町の人達に寄って
大いに盛り上げていました。
お陰様で、今では圏外から沢山の人達が足を運んでくれます。
それなのに筑豊ときたら、と思ったまでです。
300 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/28(火) 22:56:42 ID:G5TaYOiQ
メシ食いに行こうと思ったら店が閉まってた
ただそれだけでギャーギャー騒ぐとは、筑豊人以下だな
301 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/28(火) 23:07:56 ID:LzU7ZBKg
自分の感覚であーだこーだ言われても・・・
あなたの考えだと捉え方によっては、「俺はお客様様様なんだからいつ行ってもちゃんと営業してろ
いつでも楽しませるようにしろ」って見えます
普通なら「あちゃ〜ww来る時間間違えたわ閉まってらww」「あちゃ〜開いてる時間調べればよかったww」
と言う感じじゃないですかね?あなたの様なグルメ好きなら尚更行く前に予習はするはずじゃ?
人間誰だってずっと集中は出来ないしバテる時だってあるそのために休憩を客が少ない時間帯に取る。
とても普通の事です。
302 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/28(火) 23:18:28 ID:oiWzNTgg
300は本当に井の中の蛙ですね。
あのですね、他の方が既にレスしてますけど、
他所の県や、テレビ番組で、飯塚や筑豊は○○だと言われて
今や全国レベルで○○されて、300はヘラヘラせずに誇りを持てよ!
300みたいにこんな奴だから、全国レベルで○○扱いされるんだよ!って話。
誇り持てよ!人がこれをやって活性化させるときたら、意地でも最後まで
貫き通せよ!って話。
所詮、口だけ番長だから、ギャンブルの町だの、過疎化した町だのと
言われてしまうんだよ。他所の町の活性化運動や我が町を心から愛し、
我が住む町を誇りに思う人達がいる事を圏外に出て、見つめ直してこい!
という話ですよ。
303 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/28(火) 23:28:17 ID:dWVXYyQg
もう面倒だからスルーしようぜ
開店時間をチェックすらしなかったという自分の非を認めずにひたすら歪んだ持論を喚く奴に何言っても無駄
304 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/28(火) 23:43:35 ID:rowroTrA
筑前庵か…親会社が飯塚ロイヤルホテルだよね
活性化をエサにした利益目的にしか思えないな…
ランチタイムからディナータイムまで
店を閉めることって一般的なことだよな…
ちなみに今は火曜日が定休になってるね
305 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/29(水) 12:49:31 ID:EpW3Y/4Q
正直どうでもいい。店に言えよ。そんなに熱く語ってるのに電話もできないの?
活性化とかも中の人間の問題で、お前に言われたくない。
306 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/30(木) 20:25:59 ID:XmZhkluw
31日は八木山は通れそうですか?
307 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/30(木) 20:49:54 ID:vzm0+2yg
>>306
31日は雪降って1日は暴風雪
31はぎり通れるかもしれないけど、怖いそうw
出かけるんならしっかり当日に調べた方が良さそうですね
308 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/01/05(水) 22:37:40 ID:rbPE2CxQ
【企業】福岡のスーパー「ニューマルシン」が民事再生法を申請し倒産
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294228988/
http://www.fukeiki.com/2011/01/new-marushin.html
福岡県飯塚市に本拠を置くスーパーマーケット経営の「ニューマルシン」と関連会社の「マルシン」は、1月4日付で福岡地方裁判所へ民事再生法の適用を申請し倒産したことが明らかになりました。
「マルシン」の食品スーパー事業を前身として1993年に設立の「ニューマルシン」は、飯塚市周辺などでスーパーマーケットを多店舗展開し、最盛期には120億円規模の売上を計上していました。
しかし、大手スーパーの進出による競争激化に加え、景気低迷による売上の減少で業績が悪化。資金繰りも逼迫したため、自力での再建を断念し今回の措置に至ったようです。
信用調査会社の東京経済によると、負債総額は2社合計で約15億5000万円。
309 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/01/11(火) 13:39:48 ID:DdCOdCXg
もしかして、蔵寿司は夜の11時まで開店しているのでしょうか
310 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/01/11(火) 14:03:16 ID:7OZbQPWQ
>>309
なぜ公式を見ない?ww
開いてるがただし三十分前までしか入店できない
311 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/01/11(火) 16:29:23 ID:97hDlmUw
ケータイの人は許してやれw
312 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/01/19(水) 09:50:42 ID:YAg2YZlw
何年かぶりにこっちに戻ってきたんだけどいやー雪がけっこう降りますなあ
前はこんなに降ってたような記憶あんまなかったのに・・
車が汚れまくって自分で時間とって洗う気にもなれないので
洗車で評判のいいお店知りませんか?
313 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/01/23(日) 02:18:47 ID:GgBpcc+g
いやぁー、筑前庵行ってみたら、客満席満員でビックリしたざ!
なんちイケメン店員ばかりでスゴかち!
みんなも早よ来んね!
流行りちゃイケメン店員スゴかちゃけ
314 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/01/24(月) 00:55:31 ID:Mxh118rw
飛行船今週も飛ぶかなー
あれどっから来てるんだ…?
315 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/01/24(月) 08:11:09 ID:jqXl3UJw
あれ、どこの飛行船だった?
かなり近くを通っていたけど
316 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/01/24(月) 11:33:00 ID:MqtVWGuQ
いつも土曜日にレース場付近で見かける。すごい近いときに字が見えたけど
アリコだよ。ネットで調べたところによるとスヌーピーが描いてあるらしい。
317 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/01/24(月) 13:32:35 ID:KiA9d6zQ
もうそろそろ広島へ移動だってね。>飛行船
318 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/01/28(金) 10:56:51 ID:wIpJUYrw
飛行船確認!!
どうやらまだ広島には行ってないみたいだな
319 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/01/28(金) 12:35:17 ID:qtXLDfdw
全然見えないのだがエリア外なのか
320 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/01/28(金) 14:22:36 ID:0RYmT2GQ
鯰田工業団地を停船場にしてるみたいよ
321 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/04(金) 22:51:40 ID:Hc+L8F/w
くら寿司どうよ?
322 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/05(土) 13:46:23 ID:RVsB0r8Q
くら寿司、行ってみた。私の味覚は満足しました。お皿が散らからないのも食べた金額がだいたい分かるのも良心的だった。
323 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/05(土) 19:15:31 ID:4ugGRCUw
>>322
そうですか♪
飯塚のくら寿司は看板が高すぎる気がします
324 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/05(土) 23:53:58 ID:IB7v9ZQw
>>323
看板はバイパスから見えるように・・・も考慮されてるんでしょうね♪
325 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/06(日) 07:41:25 ID:GkvUFmZA
>>324
確かにバイパスから見えますけど
でかすぎでしょうwwww
326 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/06(日) 18:14:40 ID:IB9mkPTw
みんながくら寿司に行ってくれれば
俺の好きな寿司屋がすいて助かる
327 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/06(日) 18:16:04 ID:GkvUFmZA
おどり寿司?
328 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/07(月) 02:37:30 ID:kOKUdt2Q
しーじゃっくはオワコン
つーか飯塚って人口の割に100円寿司多くね?
329 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/07(月) 08:04:39 ID:Po4fRf5w
新しいユニクロってどこに出来るのかなー
ラ・パレットの跡とかよさそう。
330 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/07(月) 15:45:38 ID:5qlDSdnw
可能性としてあるのは建設中のニトリそばとか?>ユニクロ
331 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/07(月) 17:09:48 ID:Po4fRf5w
ニトリ?コメリじゃなくて?
332 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/07(月) 19:29:58 ID:laaG0k9w
料理ランキング
筑前庵>>吉野家≧ジョイフル≧くら寿司だろ
333 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/07(月) 19:43:15 ID:HdR8Zj+A
ニトリだのコメリだのアオリだのややこしいな。
334 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/09(水) 03:09:57 ID:ikOjbPww
そうですね
335 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/09(水) 21:39:31 ID:+jdGBbfw
ジャスコ大丈夫か!?
336 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/10(木) 00:17:20 ID:MbdjZtWA
洗車したいのですがいい洗車屋さんありますか?
337 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/10(木) 12:49:39 ID:w7ZVT8Xw
ジャスコの駐車場で洗ってくれる業者いるよね
338 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/11(金) 16:26:35 ID:ssMRRvmQ
あかりの湯は、まだやってますか?
今日、ヤマダ電機の桂川寄りのほうにスーパーか
パチンコ屋のようなつくりの建物が建設中だった
けど、何の建物でしょうか?
339 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/12(土) 20:35:19 ID:1SXOUq3w
福岡〜飯塚間を今車で通行したいチェーン持って無い人は
3号線まで迂回するのかwwwwww
340 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/12(土) 22:14:19 ID:EmLASiEQ
>>339
迂回したわ・・・
4時に帰ろうとしたら、八木山バイパス通行止め、八木山はまだ規制かかってなかったが
どこの豪雪地帯だよ状態でハンドルとられまくりで展望台からUターン。大野峠篠栗方面通行止め、
冷水バイパスチェーン規制で、遠賀から3号線にのった。
3号線結構な渋滞でさんざん飯塚でさまよったのもあって9時前に帰宅。
出身地だが、凄いところだと思った、飯塚
八木山でバーストした車もあったらしい
341 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/12(土) 22:39:56 ID:o89lz5hg
飯塚で雪対策しないのは自殺行為でしょ
峠やバイパス越えるならなおさらだ
342 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/12(土) 23:14:08 ID:1SXOUq3w
>>340
八木山BP&冷水&犬鳴全部はきついなorz
343 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/13(日) 01:56:44 ID:ODfCoq/w
>>341
チェーンかスタッドレスで八木山峠を越えればなんの問題も無いよなw
係員に阻止されない限り
344 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/14(月) 02:55:22 ID:5NUJ9u1w
幸袋にあったバスターっていうビデオ屋どこにいったの?
345 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/14(月) 21:01:32 ID:u8OMSIRQ
閉店したんですか?
何年か前まではよく行った
346 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/20(日) 16:16:51 ID:PyJNngqQ
アリコがういとる
347 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/20(日) 16:28:57 ID:PyJNngqQ
飛行船発見!
稲築で見た
348 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/20(日) 22:21:18 ID:MwvHx+SA
田川にも来てたみたいだけどみれず
宇宙ステーションも見らず、せいぜい見れたのは
金星ぐらいだな(苦笑)
349 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/21(月) 19:02:24 ID:BRWJfi7g
なんか発砲事件があったって聞いたんだけど。
たしか横田のほう
350 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/21(月) 20:08:06 ID:ODQ50YUA
多分ニュースの現場映像から見るにイワ○ンだな
351 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/21(月) 23:14:58 ID:C7oZJflg
有安で包丁強盗でしょ。最近物騒だ。
352 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/22(火) 00:02:51 ID:hat2pS/Q
あそこは自業自得
353 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/22(火) 11:54:53 ID:i68/uR1g
ニュースで社名出てたねぇ。なんかあくどいことでもやってたの?
354 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/22(火) 14:28:00 ID:MCYqmMiQ
じゃあ、怨恨による犯行なら犯人はすぐ捕まる。
355 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/26(土) 19:23:56 ID:EUgNKj0w
今、夜空に旧穂波あたりからライトを照らし上げてるのは何?
356 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/26(土) 20:30:08 ID:7Odrm0dQ
葬儀屋さん。光ってるのなら
今日も葬式があるんだろう
357 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/26(土) 21:40:44 ID:EUgNKj0w
>>356
ありがとう。天に続く道ってことなのね。
358 名前:
◆
fz/PUGE/so
投稿日: 2011/02/26(土) 22:14:09 ID:0yD23y0A
今日は2本あった
てか田川からくるバイパスでトラック事故ってた?救急車が2台光ってた
359 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/26(土) 23:42:48 ID:PPysQCaA
>>357
天道だけに?
360 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/27(日) 06:03:40 ID:AdZjABQA
デオデオからバイパスに上がる合流地点でなんかぶつかってたみたい。
乗用車2台とまってて警察たくさんいたのは見たよ。
361 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/27(日) 06:20:48 ID:2/jnJdPg
>>359
ははは。その発想は無かった。座布団1枚あげる。
362 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/27(日) 22:29:59 ID:tJqQrxQw
>>359
だがあそこは太郎丸
363 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/27(日) 22:41:28 ID:7qtp2jKQ
「飯塚幸袋店」(飯塚市)の男性経営者(60)ら3人は同月25日午後、十分な換気を行わず、フライヤーから生じたCOを調理場内に充満させ、店員ら3人をCO中毒に陥らせた疑い。男性店長(31)(当時)は男性部長(49)(同)に、部長は経営者に換気扇の故障を伝えていたが、十分な対策を取らず、扇風機で代替させていたという。
モスバーガーを全国で展開するモスフードサービス(東京)は「今後、同様の事故を起こさないよう精いっぱい努力して参ります」との談話を発表した。
(2011年2月26日 読売新聞)
364 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/27(日) 23:22:52 ID:2/jnJdPg
>>362
....(゜o゜)。バイパスの向こうなの?
>>359
座布団没収。
365 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/28(月) 22:55:22 ID:WskFKHDg
八木山バイパス3日連続の故障車って・・・
366 名前:
なにー
投稿日: 2011/03/02(水) 23:31:44 ID:mH9TXcVQ
あのホテルがあの会社に買収されるてホント?
367 名前:
◆
fz/PUGE/so
投稿日: 2011/03/04(金) 04:22:35 ID:AiqCSDog
>>363
懐かしいな あそこで働いてたわ
368 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/03/04(金) 10:37:46 ID:B3kXr80g
>>366
どのホテル?
369 名前:
kona
投稿日: 2011/03/05(土) 23:16:44 ID:BDGqpgDA
飯塚のシティホテル
370 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/03/07(月) 21:02:05 ID:jlt1txqA
>>365
久しぶりに書くとエンジンかからなくてw
371 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/03/09(水) 11:06:12 ID:a0OzP+EQ
福岡県飯塚バスセンターで夕方、絵を売っていた眼鏡男性は
今も続けているのでしょうか。
良い人だったなあ。
本当に飯塚を何とかしようと、活性化に一生懸命な男性でした。
372 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/03/09(水) 11:58:41 ID:+lPZHyaQ
最近飯塚商店街に行ってないけど、井筒屋に入っていた太郎ちゃん饅頭はまだ元気?一口サイズで好きだったな。
今話題の知恵袋で数年前「太郎ちゃん饅頭とは?」の質問に「筑豊の某デパート1階のコーナーで昔ながらの機械で一生懸命焼いてる」旨回答したら、他の回答厨から「違います。福岡の八木山峠にある飯塚屋と言う老舗の和菓子屋で作られている銘菓です。回答者(私を指してる)はもっと福岡を勉強してください!」と叱られた経験がある。
やっぱり知恵袋は変。
373 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/03/09(水) 12:10:46 ID:t6R/WNSw
2年くらい前に井筒屋行った時は想像を超える寂れっぷりに焦った記憶がある
374 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/03/09(水) 18:32:18 ID:OowWlE5Q
井筒屋なくなってしまったしなぁ。
たろちゃん饅頭とてもおいしくて大好きだったんだけど。
また食べたい。
375 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/03/09(水) 20:10:17 ID:bt+zxxkw
規模縮小して営業してたとばかり思ってた
376 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/03/09(水) 21:19:38 ID:+lPZHyaQ
え〜!たろちゃん饅頭やってないの?
なんか飯塚井筒屋閉店後も建物は商店街で活用するみたいな話聞いてたんで、てっきら中でまだ作ってると思っていたのに(涙)
377 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/03/10(木) 20:23:11 ID:dLzl5Q8A
今夜も夜空にレーザービーム
378 名前:
◆
fz/PUGE/so
投稿日: 2011/03/10(木) 22:34:44 ID:oYjzVAOA
>>371
多分もういないよ
そいえば懐かしいなその人
379 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/03/10(木) 22:36:57 ID:icjVJo4w
>>338
コメリ
380 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/03/13(日) 03:16:18 ID:XYLpaeZw
柏の森のセブンの
丸顔赤メガネの可愛い店員さん
まだいるかな?
381 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/03/13(日) 03:53:34 ID:ZaQMROBA
幸袋にあるジャンケンポンってなんの店?
382 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/03/16(水) 10:49:15 ID:X71LgJHA
>>381
幸袋のどこらへん?
383 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/03/17(木) 23:00:59 ID:ySHOoemg
市役所前のセブンのおやじさん(おそらくオーナー)一生懸命さに好感持てる
384 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/03/17(木) 23:45:14 ID:Qbwf9XwQ
新飯塚に昔ジャスコがあったらしいね
385 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/03/18(金) 00:06:48 ID:D0bjEWdg
過去に存在したジャスコの店舗
飯塚店×(飯塚市)1976 年5月28日に飯塚市吉原町(飯塚市商工会議所の北隣)に開店。
当時市内では唯一の五階建てだったため、「ジャスコ5(ファイブ)」と呼ばれた。
遠賀川に面した東壁は裏手になるが、非常階段を斜線を敷き詰めるようにデザイン的に施してあったのが外観上の特徴。
→穂波店開設に伴い移転(建物は取り壊された→ 後にマンションが建設された)
伊岐須店×(飯塚市・1979年3月9日-1980年11月閉店)
徳前店×(飯塚市・1979年3月21日-1990年3月閉店)国道200号沿いの
飯塚市徳前(とくぜん)に存在した小規模店。
閉店後に建物は解体、現在はベスト電器飯塚店となっているが、
その真向かいにはジャスコ穂波店(イオンショッピングタウン穂波)が存在する。
二瀬店(飯塚市・1979年3月21日-1994年8月閉店)
伊岐須店を覚えてるヤツはかなりのマニアかもなw
386 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/03/18(金) 21:47:18 ID:j1SornQw
飯塚は平和で良いな
吉祥寺は怖かった
387 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/03/18(金) 22:39:49 ID:nfWudJxA
飯塚はイモヘタレ野郎の町。
昔、定岡組とか言うのがあったが、田川の太州会から潰されたw
388 名前:
◆
fz/PUGE/so
投稿日: 2011/03/20(日) 17:35:15 ID:4oCPB/UA
そいえば飛行船みないな
389 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/03/20(日) 21:10:44 ID:WUqXxzzw
>>385
伊岐須店・・・残骸はずっと残っていたよね・・今はあるんかいな。。
ねこみせから伊岐須公園?に向かう途中の交差点のとこよね・・時計台
のようなのがついていたような・・
390 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/03/20(日) 23:48:00 ID:P8vgJOYQ
飯塚いうほど悪いとこじゃない。なんもないのは事実ですけども
391 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/03/21(月) 11:33:37 ID:Eevo1GCw
今はやりの「未曾有」の大災害
み・ぞ・う・ゆ・う…
ある意味感慨深いだろうなぁ
麻生元首相としては
392 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/03/21(月) 22:38:52 ID:vpDiZDdg
新飯塚駅の広い裏の空き地は高層マンション群が出来て欲しいな。
393 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/03/23(水) 04:24:46 ID:H24EUhbQ
セントラルの2階か3階の飲み屋の巨乳のママってまだいるかな?知り合いと調度話してたらあいに行こうってなって!
394 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/03/24(木) 07:53:28 ID:njtiF/Mg
水炊きの「五穀」ってなくなった?
あったはずの場所を通ったらアパートになってたっぽいんだけど。
おいしかったからまた食べたいのに〜移転ならいいけど、電話してもつながらないし。
395 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/03/27(日) 13:07:37 ID:2zi78HtA
土地は沢山あるのですから、仮設住宅を沢山作ってほしいです。
今こそ助け合い、支え合って、協力し合う時だと思います。
396 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/03/28(月) 21:46:10 ID:F4KCDYMQ
>>391
昨日もNHKで未曾有の大災害とかいう番組やってて
違和感を覚えた、2ちゃんのやりすぎかなとw
397 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/03/30(水) 00:35:35 ID:Jjc0q+8A
>>389
今はメゾネットタイプのアパートになってるよ。
398 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/04/08(金) 13:35:59 ID:MIn3sF1g
昨日の夜やってた警察特番で、飯塚で暴走して逃げる覚せい剤犯の映像流れててびっくり。
龍の里が映っててめっちゃ吹きました。
あんな凄い逃亡劇があったなんて知らなかったなぁ〜。
399 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/04/14(木) 21:22:04 ID:ohkt075A
>>396
この前、NHKで「みぞお」って何回も言ってたお
400 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/04/14(木) 21:46:03 ID:ohkt075A
>>399
NHKが言ってんだから正しいんだよね“絶対”に。。。w
401 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/04/16(土) 06:04:50 ID:reL/PWDA
高速道路無料化の社会実験の中止って
八木山バイパスも有料に戻るのだろうか?
402 名前:
うわさ
投稿日: 2011/04/16(土) 22:08:51 ID:hNPEAClQ
のがみのホテルを麻生が買収
飯塚病院との連携か今の市役所跡地の先行投資?
403 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/04/17(日) 13:01:48 ID:cBRWcbVg
>>402
後者らしい。
404 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/04/17(日) 16:50:00 ID:XAuif5DA
え?市役所移転するの?どこに?
405 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/04/17(日) 18:03:06 ID:0T0kTgdg
旧穂波町だろ。八木山バイパスの入り口あたり。
合併協議会のお約束。
406 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/04/17(日) 20:23:35 ID:w6MzY/xg
そうなのかー知らなかった。
ってことは今の穂波支所が建てかわるのかな?
407 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/04/17(日) 22:54:11 ID:8y3fYFRw
俺なら買わんわ
R201沿線は寂れる一方だろ
408 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/04/18(月) 13:46:19 ID:vjyntTsg
月末にオープンするコメリパワー飯塚ってどのへんですか?
直方方面からだったら200号バイパスの八木山バイパス入口を超えて
更に行った所ですか?
場所を教えてください。
409 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/04/18(月) 14:20:16 ID:WEDc7W5w
ルミエール穂波店前
410 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/04/18(月) 17:18:38 ID:vjyntTsg
>>409
408です。有難うございます。
411 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/04/20(水) 14:47:19 ID:Rs+axq6g
片島のバースってマッサージ店に行った人いる?
風俗店並みに高い値段なんで気になって…
412 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/04/21(木) 11:34:27 ID:d4c+34VA
※当店は性風俗店ではございませんので、性的行為の強要は固く禁じます。
※刺青のある方、感染症をお持ちの方、泥酔状態の方の入店はお断りいたします。
と書いてある
413 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/04/21(木) 16:45:57 ID:rjYill4g
飯塚で評判いい整体やカイロの店を教えてください。体がすごく疲れやすくて
414 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/04/21(木) 22:02:49 ID:o01U5YBA
楽市のあすなろ整骨院は保険効くし、先生3人いるから待ち時間短くていいよ。
でも先生もうまい、そこまでない人もいるけどね。
415 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/04/22(金) 07:45:09 ID:YmdyG1tw
情報ありがとうございます。そこはどういう治療やるんですか?整骨院はよくわからないです。
416 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/04/22(金) 09:08:19 ID:DRabW0aQ
先生による手技治療と電気。あと症状にあわせて赤外線とか。
原因があれば保険利くし電話してみたら?
417 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/04/22(金) 15:48:30 ID:YmdyG1tw
詳しい説明ありがとうございました。一回電話してみます。
418 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/04/23(土) 14:34:19 ID:a48yui5Q
おい、大変だ、飯塚はおろか福岡全体が汚染される
全力で反対するよ!
>306 :名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 14:11:42.09 ID:tE0rkS670
麻生元首相 震災がれきや放射能汚染物を麻生鉱山廃鉱に受け入れへ
麻生太郎元首相は本日収録された民放の政治番組で、東日本
大震災と大津波で発生した大量のがれきや、福島原発事故で
発生した放射能汚染の固形ゴミを、現在は使用されていない
旧麻生鉱山の廃鉱に受け入れて、埋設処分したいと述べた。
麻生氏は前麻生セメント社長で、同社の前身である麻生鉱山は
西日本地方で大規模な鉱業を行なってきた。(4月23日13:27)
419 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/04/23(土) 21:03:26 ID:6bX586pQ
北海道の廃坑とかに持ってけばいいのに
近いし
420 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/04/24(日) 13:16:13 ID:QTwXupTA
腰痛治療は難しい
大体、人が薦めるところは全部行ったが
治らない
かれこれ10年近く、30箇所以上、
延べ500回以上通院したが駄目でした
整形外科、鍼、整体、灸、円皮針、マッサージ
全部試したが駄目だった
先日、テレビで内視鏡みたいので操作しながら
神経にからみつく腫瘍の様なものを切り取って
いく整形外科医の名人芸が放映されていたが
何年も予約待ちとのことだった
県内でお勧めの治療院をご存知ないでしょうか?
421 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/04/24(日) 16:07:31 ID:xdVfoJ8w
牛クマの内田病院は?
422 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/04/28(木) 02:15:19 ID:JFIEF0sg
福岡市東区馬出の博多女子高そばにある
玄々堂(鍼灸)おススメ。
筑豊から通っている人を多くみかける。
スポーツ選手には有名なところ。
423 名前:
440です
投稿日: 2011/04/28(木) 17:54:49 ID:EY6bAUsA
みなさん
ありがとうございます
仕事が不規則な関係でまだ通院
できていませんが、近日中に
行って見ます
424 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/04(水) 15:30:13 ID:/6Zw4kIQ
飯塚市内で社会人向け英語塾って例えばどこ?
425 名前:
たろう
投稿日: 2011/05/05(木) 10:37:17 ID:phFUaRcA
>> 424 飯塚市で、社会人向けの英語塾や英語の教室って云えば、
チクスキやHENによく広告がでているよ、
末次って人がしている英語教室とか、伊岐須のところ(外国人が先生)とか。
貿易やびじねす関係の英語は、末次って人の教室だな。
426 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/07(土) 17:17:59 ID:DZ7PXlKA
山菜取れる場所ないかなぁ?
食糧難なんや
427 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/09(月) 14:52:18 ID:qNFrzuKw
>>426
まだ筍ならいっぱい取れるんじゃないか?
山に入っていけば山菜とかいっぱいありそうだが見分けれないから食べられないw
土筆採りはおわったから、ワラビ辺りがシーズンかな?
海が近けりゃ魚釣って食べたいとこだよな
428 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/09(月) 18:39:41 ID:WAHC6uog
なんか、忠隈で爆発物騒ぎがあってるっぽい。
429 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/09(月) 19:12:05 ID:GS1gbBOA
子供が手榴弾拾って自宅に持ち帰ったんだろうな
430 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/09(月) 19:29:35 ID:VKFhKXCg
あ
431 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/09(月) 22:18:06 ID:rO2B2YeA
子供を学習塾に行かせたいのですが、オススメありますか??
中学2年生の息子なんですが…
432 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/10(火) 17:47:45 ID:fIgtfuUA
飯塚に住んではや一ヶ月。免許がない自分にとってはまさに陸の孤島だ。疎外感をひしひしと感じる…
433 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/10(火) 18:42:57 ID:u0VvaULw
>>432
被災者のかたですか?
434 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/10(火) 22:40:24 ID:2+KjhDwg
>433
432は、たぶん学生だろ
435 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/10(火) 23:48:13 ID:pNqjM0pg
>421 嘉麻市の牛くまにある 卯ち打病院、受付は 愛想もなくくらい、リハビリぐらいじゃ
ない?いかない方がいいよ。
436 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/11(水) 01:25:06 ID:Jz9JF7jw
>>431
私は中学の時(20年程前)、飯塚駅傍の田村進学塾に行ってたよ。
菰田中学から第一志望だった嘉穂高校に通して貰ったよ。
菰田在住で塾の選択肢なんて殆ど無かったってのもあるけど
とりあえず20年以上続いてるって事は悪い塾ではないんじゃないかな。
今は飯塚駅の2階にあるみたいだね。
交番のすぐ近くだし、結構安心出来る場所じゃないかな。
437 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/11(水) 07:48:27 ID:uprzFwWA
このへんは車がないと本当に不便この上なし。
>>432
は免許とったほうがいいよ。
438 名前:
名無しで
投稿日: 2011/05/11(水) 21:01:28 ID:G+5nCu1g
JTBが閉店したね。以前は東急観光や近畿日本ツーリストもあって、ちょっとした都市だったのに、街が
寂しくなって行く。
映画館も東映・大映・松竹・東宝系の永楽館と揃っていたのに、これもなし。
車は福岡ナンバーだったのに、筑豊ナンバーになった。
若い人たち、これからも飯塚に住み続けたいですか。
439 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/12(木) 02:37:36 ID:vBaqxjlw
店頭営業終了と店舗移転のお知らせ
拝啓 平素より格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、当支店につきましては長年に亘り飯塚でご愛顧を賜りましたが、
諸般の事情により誠に勝手ながら3月末日を持ちまして店頭の営業は終了させていただきました。
4月1日以降は団体旅行専門のJTB九州団体旅行飯塚支店として営業させていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけ致しまして、誠に申し訳ございません。
4月1日以降ご出発のご予約に関しましては、
株式会社JTB九州 旅の予約センターTo Other Siteまたは天神支店To Other Siteをはじめとする弊社店舗にて、
お客様のお問い合わせ・お申し込みを承りたいと存じます。
(JTBの店舗検索はこちらTo Other Siteです)
また、団体旅行飯塚支店は2011年5月30日(月)より下記住所に店舗移転いたします。
これからも団体旅行専門支店として、よりサービスの向上に努めてまいります。
今後も変わらぬご愛好を賜りますよう、宜しくお願い致します。
敬具
JTB九州団体旅行飯塚支店
支店長 ○○○○
(新住所)
〒820−0048
福岡県飯塚市吉原町6−1
あいタウン3F(バスセンター横)
TEL:0948−24−2240
FAX:0948−24−6569
440 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/12(木) 03:21:03 ID:0dfqVezQ
穂波支所の交差点にパトカー5台ぐらいとまてんぞw治安やべえw
441 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/13(金) 04:44:25 ID:2dtzbPSQ
>>440
先日の手榴弾モドキの件ジャないのかしら?
442 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/13(金) 18:31:42 ID:k+Zpma9w
飯塚周辺でダンスの練習が出来そうな
鏡のついた場所を借りれるホールとか体育館、もしくは公民館とかありませんか?
443 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/13(金) 20:21:44 ID:iudYp/JA
>>442
コスモスコモンのリハーサル室が鏡張りだったと思う
詳しくは問い合わせてみてね
http://www.cosmoscommon.net/shisetsu/
444 名前:
!ninja
投稿日: 2011/05/17(火) 20:04:14 ID:eknbyW9A
てす
445 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/25(水) 22:37:02 ID:4tX6oU3A
筑前大分駅について教えてください。
駅、または周辺に19時から24時くらいまで利用できる
駐車場ありますか?
一日だけの利用なんですが・・
教えてください。
446 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/28(土) 21:56:53 ID:jqhoS62w
本町にたまごハウスとたまごかけ店を誘致しょう
447 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/28(土) 21:58:52 ID:jqhoS62w
本町にたまごハウスを他筑豊のスイーツの店を誘致しょう
448 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/28(土) 22:03:31 ID:jqhoS62w
福岡から買い物客がくるやろ活性化するばい
449 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/29(日) 00:58:10 ID:u+XJW88g
買い物客ではなく台風がきとる
450 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/29(日) 21:30:45 ID:pxh/LfPg
お客さんが来るなら、本町ではなくお店の方が福岡に誘致されていくかと。。。
451 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/06/14(火) 17:45:14 ID:Xf4Ue9gQ
ジャスコの中にウィルコムのショップできたね。
イメージ的にウィルコムって都会でしか繋がらないイメージなんだけど、飯塚で使って人いる?
安いからウィルコムにしたいけど繋がりにくかったら意味ないし。
452 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/06/16(木) 15:52:05 ID:nLGgiR6A
八木山バイパスは有料に戻るんだ
453 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/06/16(木) 16:15:13 ID:gKVhe9qg
税金の垂れ流しは止めて当然。
454 名前:
名無しで
投稿日: 2011/06/16(木) 21:33:55 ID:vYqO3Rtg
>>453
八木山バイパスは無料の方が人件費0円でいいと思うよ。
有料だと365日24時間、複数人の人件費が必要となる。
455 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/06/16(木) 23:24:06 ID:pielbUQQ
そもそも八木山バイパスは2015年には無料になる予定だよ
でもそうなると今の暫定片側一車線が永久に続くことになりそうだね
それまであと4年あるから
少なくともちゃんとETCでのノンストップ通行ができるようになったらいいね
456 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/06/17(金) 06:29:19 ID:sLBWxlvA
無料期間中もそれ程渋滞は起きてなかった感じだけどどうなんだろ?
457 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/06/17(金) 11:45:04 ID:QgLz2NUg
有料道路ってさ、工事にかかった分のお金を回収できたら無料になります。じゃないの?
今回の無料化実験って通行料を税金で補助なんだろ。
って事はあのボタンを押した分だけ税金補助になるよね。
今回の無料化で実は回収できてるんじゃないの?
458 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/06/17(金) 15:06:57 ID:sLBWxlvA
>>457
おお、鋭い!頭いいw
459 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/06/17(金) 21:33:39 ID:mABvUVaw
>>451
IDみたらわかると思うけど、俺はウィルコム使ってて(Prin)、
いまAdvanced/W-ZERO3[es]と言う機種で書き込みしているよ(したよ)
もうかれこれ5年くらい使っている(直方市在住)
よほど山の中とか行かない限り、圏外になったことはない。
一昨年、鹿児島のナマズ温泉にいったときその周辺はまったく使えなかった・・・・w
460 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/06/17(金) 23:09:37 ID:M7+7MRng
>>457
そのお金を回収できる予定が開通30年後の2015年っていうことだよ
もし本当に実際の建設費を回収できるまでだったらもっと先になっていただろうね
特に八木山バイパスは長いトンネルがあって一般的な道路より建設費がかかってるからな
461 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/06/18(土) 00:07:44 ID:3NA69Yow
>>457
さすがに全額負担ではないんじゃない…
無料だから利用者多くなったんだから、これまでの平均とかで算出じゃないのか?
建設費回収出来た頃には、修繕箇所も増えメンテかかるし、トンネル長い分の必要対策でもお金かかるしで、そう簡単には無料にはならない気が…
穂波川?んとこはまた新しい工事も始まってたし。
ETC割引&ノンストップで十分だけどな。
アホな車多くなって走り辛かったし。
働く車があれだけ増えたから、それ用には安く続けてあげて欲しい気はするけど。
462 名前:
451
投稿日: 2011/06/18(土) 10:31:30 ID:TY/mLUCQ
>>459
ありがとう!
結構使えるんだねー山の中で繋がりにくいのはしょうがないことだし、普段使えるならウィルコムに変えようかな。
とっても参考になりました。
463 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/06/18(土) 11:46:20 ID:cLR9DWBA
飯塚市役所の近くの拘置所の工事の騒音がひどい。今までもそこそこうるさかったが今日から特にひどい。騒音対策とかちゃんとやってほしい
464 名前:
457
投稿日: 2011/06/18(土) 17:11:13 ID:Frxckc0Q
>>460
その2015年ってのが無料化実験前の予定で
今回、通行量が増えた分 その回収できるまでの期間が当初の予定より
早くなるんじゃないのかな?と思ったの。
>>461
の言うように今までの平均で算出した分を補助って形なら
当初の回収予定通りだろうけど。
465 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/06/20(月) 17:43:22 ID:+hZfqVCg
八木山バイパスなんて200円位にしたら通行量も増えて早く金も集まると思うんだけどな
520円だっけ?に戻したら使う回数激減するよ
あと上で無料で無人にしたらって人いたけど、無料の時も草刈とかもしとったしよ
466 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/06/20(月) 22:59:13 ID:J2p0qpNQ
>>465
料金を1/nにしたら交通量はn倍になるっていうような見込みが確実にあればそうするんだろうけどね
今回の無料化実験で交通量の上限というか最大値が明らかになっただろうから
何らかの利用促進策が発表されたらいいね
現状でも場合によっては一応ETCカード割引があったはずだけど分かりづらい
467 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/06/22(水) 13:57:43 ID:Rk/R8i8Q
★警察まで飲酒運転して「事件だ、事件だ」
・福岡県警飯塚署は21日、飲酒運転して同署に車で乗り付けたとして、道交法違反
(酒気帯び運転)の疑いで、塗装工吉井真一容疑者(30)を現行犯逮捕した。
飯塚署によると、吉井容疑者は飲食店で酒を飲み、軽自動車を運転して帰宅しようとして、
一緒に飲んでいた友人から注意され激高。友人を助手席に乗せて車を出し、同署に
乗り付けて「事件だ、事件だ」と署員に訴えたという。
逮捕容疑は、21日午前0時半ごろ、飯塚署の前で基準値を超える酒気を帯びて
軽自動車を運転した疑い。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110621-793441.html
468 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/06/22(水) 23:52:14 ID:h9csiYpw
こんな記事があった
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/248094
ETC割引自体は継続でよかったね
469 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/06/23(木) 06:46:42 ID:QrBmWgYw
>>465
無人にしたらって意見がでるから、無料化に反対しようとするのだから
ここはやっぱりトンネル二本にして彼らの職場がさらに潤うように誘導しましょうw
470 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/06/23(木) 20:18:16 ID:6TlipMfg
>>465
草刈りは一般国道でも必要で、ちゃんとやっているよね。
八木山バイパスの管理事務所に何人いるか知ってる?
5人としても一人700万の人件費で3500万。ゲートの機会メンテナンス料等で500万としても、
一台520円だと年間80000台通過してやっとペイ出来る。(数字はまったくの予想)
それより何と言っても、無料にした方が安上がりだし、筑豊の地域振興からしても+。
福岡都市圏との太いパイプが無いと、少子高齢化・生活保護・失業で終わりだよこの地域。
よそから引っ越してくる人はいないんだから、せめて筑豊の人たちがこれ以上出て行かない様に、通勤・通学の
ルートを確保するのが大事。
ついでにイメージ悪い筑豊ナンバーも廃止して、個人情報保護の観点からも全国都道府県名だけに統一するべし。
署名運動だ・・
471 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/06/23(木) 20:38:38 ID:QrBmWgYw
筑豊ナンバーを廃止するには、久留米ナンバーも廃止させないといけないな
472 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/06/23(木) 20:48:50 ID:O233dkeQ
>>471
もちろん、北九州・久留米・筑豊ナンバー廃止
県内は全て「福岡」ナンバー。
アメリカも確か州名だけだったと思う。
筑豊ナンバーが嫌いで出て行く(福岡・北九ナンバーの所に家を建てる)人が多い現状を、行政も危機感もつべき。
県内の1割しかいない筑豊ナンバー人口なだけに、差別を受けているのが現実。
473 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/06/27(月) 18:05:28 ID:hOUFxc2g
ttp://www.coolboys.jp/pic/face10/index.php?mode=article&id=7566
福岡住みの変態チンポさん募集♪だって
飯塚市ってすんごい人がいるんだね
474 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/06/28(火) 03:48:12 ID:n48sBZMQ
原付のナンバープレートのように車のナンバープレートもその地域を連想させる
マークや形等をあしらった形にしたらいいと思う。ちなみに筑豊ナンバーは炭鉱の
ぼた山と煙突のマークをあしらえばいいと思う。北九州は工場群、福岡は山笠、
久留米は筑後川等。
475 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/06/28(火) 20:43:24 ID:kZKTJDDw
>>474
アホか。偏見を植え付けるだけ。
476 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/06/28(火) 20:47:40 ID:jgroCVlw
ようつべでおもろいもん拾ったんだがこれってガチなの?
http://youtu.be/yN0CbO7BqkM
Σ(゜Д゜;マジデ!?
不正してるのか??
意見求む!!!!
477 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/06/29(水) 11:28:33 ID:dPlaxTaQ
昨日、今日と市役所近辺で太鼓の音がうるさいんだが。なんかお祭りでもあんの?
478 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/06/30(木) 09:08:54 ID:jLXTjmEw
拘置所改築の工事の音、相変わらずうるさいなぁ。誰もなんも言わないんだろうか…
479 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/03(日) 10:33:37 ID:XyUY2YKA
筑豊というイメージ悪すぎだな筑豊ナンバーの風評被害甚大だわ
480 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/05(火) 23:34:26 ID:8uZ7X8hg
八木山食堂って閉店してしもうたん?
481 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/06(水) 19:23:49 ID:+IeHeNqw
>>480
八木山食堂どころか,そのあとに出来たお店も潰れました。
新しいのが6月くらいからまたOPENしたみたいです。
482 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/08(金) 17:39:51 ID:CgdWljLg
一昨日だったか、その新しい店の呼び込みやってたよ、駐車場の入り口ででかいカード持って。
もう凄い土砂降りで、「ナニこの人たち?」と思った。
あそこはおばちゃんがやってる食堂だったから良かったと思う。
483 名前:
やまもと
投稿日: 2011/07/10(日) 17:42:34 ID:xMl8F9Nw
飯塚市周辺で評判のよい皮膚科といえばどこですか?
今までお世話になったことがないので飯塚病院に行こうかとおもっているのですが
その他の病院でお勧めのところはあれば教えてください。
484 名前:
やまもと
投稿日: 2011/07/10(日) 17:45:46 ID:xMl8F9Nw
↑分かりづらかったですね。
今まで皮膚科というものに言ったことがないので、どこが評判がよいのかわからず
このあたりではメジャーな飯塚病院にしようと思っていますが
どこかほかでお勧めがあれば教えてください。
485 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/11(月) 16:50:37 ID:zYEqSvpg
飯塚病院って紹介状がなかったら+3000円くらい取られるんじゃなかったっけ?
逆に言えば、個人経営の病院、医院で難しいと判断されたら飯塚病院とかに回される。
俺も皮膚科に行った事ないからお勧めとかないけどね。
486 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/11(月) 19:11:52 ID:gWB42RLQ
オレはかやの森皮膚科に通院してました。
ただ皮膚病って治療法がその人に合うかにもよるので、結構自分に合う所を見つけるまで点々とするしかないかも?
487 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/11(月) 19:33:14 ID:fbFKAA0Q
>>485
福岡のでっかい病院も救急患者以外お金取るところ多いですね。
高度医療の出来る大病院に軽度の患者が集まって
本当に高度医療が必要な患者の治療に支障が出ないように
そういうシステムになってんでしょうね。
488 名前:
YAMAMOTO
投稿日: 2011/07/11(月) 22:51:27 ID:ypBTm4jA
>>485-487
レスありがとうございました。
三つとも少しだけ参考になりました。(⌒▽⌒)
489 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/12(火) 17:56:10 ID:l9OChF7g
おれも何かあるとかやの森皮膚科に行ってる。
490 名前:
もえもえ
投稿日: 2011/07/12(火) 20:19:19 ID:jZf7n5cg
私は上村皮膚科です。よそでなかなか直んなかったのが、見事完治致しました。
女医さんで、黒の網タイツで診療された時は、同じ女性でもドッキリしました!
診たてもまちがいなし!予約しないと2-3時間待ちはあたりまえなくらい
患者さん多いです。
491 名前:
YAMAMOTO
投稿日: 2011/07/12(火) 20:35:59 ID:HWlI/sTA
頂いたレスを参考にしたのと、自分の家からの行きやすさで
今日、かやのもり皮膚科にいって来ました。
お昼に行ったのですが、他の患者さん(子供など)もけっこう多く雰囲気は結構いいように思いました。
(雰囲気で判断してよいものかわからないですが。。。)
先生は温厚なかんじで印象は◎でした。レス頂いたみなさんありがとうございました。
>>490
何?黒の網タイツですと…
それは良さそうですね、もっと早くに聞いておれば…
ググって見たところ、場所は忠隈のようですね通院が長引くようであれば
そちらに行ってみたいと思います(笑)
492 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/13(水) 13:50:20 ID:Hj/abcHw
486です。
俺も乗り換えようかしらwww
493 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/13(水) 14:29:47 ID:Rj/+QLnw
かやのもり皮膚科、先生は好き。
だけど受付の女性が、女性患者には感じ悪い。その代わりに、男性には良いよね。
あの受付が怖くて皮膚科変えました。
上村皮膚科も良いし、菰田のたかた皮膚科、相田の山近皮膚科も良いですよ。
皮膚科は良いところが幾つもありますし、恵まれてますよね。
494 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/13(水) 22:38:11 ID:U/yMSClg
山近皮膚科って?相田にあるのは清永では・・・
495 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/13(水) 22:54:15 ID:c9FfTVSQ
電車動かないんだぜ…
496 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/13(水) 23:02:46 ID:xyv6TqsQ
失礼しました。山近歯科の隣の清永皮膚科でしたね。暑さでボケてたみたいです。
すみません。
497 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/22(金) 09:59:23 ID:RSK3dNCA
相変わらず市役所近くの拘置所改築の工事の音うるさいな。ここ数日特にひどい。拘置所ってことでみんな苦情言わないのかな…。でも騒音ひどいけどなぁ
498 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/23(土) 17:27:15 ID:B7I7VFXg
すげぇ他人まかせだなwみんな同じように思ってるんじゃね?w
誰か早く言えよってねww
ここに書き込む前に電話一本入れりゃいいだろ。
499 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/26(火) 23:04:00 ID:4102K5ng
30年前の飯塚の街は人が多かったのに、どこに消えたんだろうね。
ジャスコ・バスセンター・本町と人が回遊していて、レンタルレコード屋さんも繁盛していた。
元野木書店も立ち読み客であふれ、玉置も繁盛していた。
あの頃の飯塚は街に魅力があったが、もう戻らないのかな。今でもまだ他所よりいい方なのか。
500 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/27(水) 22:49:51 ID:jlCMXThw
上三緒駅ちかくの土地が家付きで150万
ttps://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=090&bs=030&nc=66587514
ひっそり暮らすにはちょうどいいかな
上三緒ってどんな土地柄だろう。いけにえとか村八分とかあるようなとこ?
501 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/28(木) 14:25:31 ID:qdbUfK5g
幾ら古くても60坪以上の土地付きで150万って・・・。
いわくありそうじゃない?
502 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/28(木) 21:36:53 ID:lvYTg+Ow
坪3万しない? 怪しい。
それに後藤寺線は不便でしょう。
せめて福北ゆたか線沿線。電車が20分に一本はありますばい。
新飯塚周辺は高くても、浦田・鯰田・天道とか。
503 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/28(木) 21:49:54 ID:jBoOdmdA
生活するのに車は必須だな
504 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/29(金) 01:13:02 ID:nfYZ4SPQ
ルートラボで調べてみた(ttp://latlonglab.yahoo.co.jp/route/)
上三緒から新飯塚まで402号線で3.5km程度
距離的には自転車でもいけなくはなさそうだが、高低差10m以上のきつい坂が3つあるから自転車は厳しい
スクーターか自動車があれば問題ないかも
505 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/02(火) 12:25:33 ID:FVyIgbxg
花火大会age
八木山展望台多いかな
506 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/02(火) 18:54:08 ID:FVyIgbxg
あまりの過疎っぷりにワロタw
507 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/02(火) 18:58:22 ID:risDaTlA
おいおい喧嘩売ってんのかコラ
なにが過疎ってるだ柏ノ森と穂波は最強にニギヤカだろうがよう
508 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/02(火) 19:07:58 ID:mmXQV95A
今、小雨が降ってますが、花火大会ありますかね?市役所にも実行委員会にも電話繋がらず…ずっとお話中です。皆、電話かけてるんでしょうね。
509 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/02(火) 19:28:50 ID:FVyIgbxg
穂ジャスは浴衣姿の姉ちゃんやリア充兄ちゃん共で溢れかえっとる
香水臭せええええ
510 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/03(水) 23:38:40 ID:0XrDuhSA
もえたぜ、花火大会
511 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/04(木) 07:01:59 ID:BHkikEnQ
4500発に減っちゃって物足りなかった。
512 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/06(土) 14:31:23 ID:bQ9Y/KBA
旅行たのしみす
513 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/17(水) 00:17:37 ID:R5HU+UHw
>>500
の物件が150万から105万に値引きされたなw 3割引w
ttps://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=090&bs=030&nc=66587514
514 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/17(水) 20:45:25 ID:KP5hNktA
来月用事があって柏の森というとこに行くのですが、
一番近いビジネスホテルはどこでしょうか?
515 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/17(水) 21:08:05 ID:NrMIVzFg
>>514
新飯塚ステーションホテル、のがみプレジデントホテル。
市民の皆さん、天道花火大会はいつですか?
516 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/18(木) 01:21:37 ID:fVX1Y3pA
>>515
20日
517 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/18(木) 09:39:36 ID:bFkQxS/g
>>516
m(__)m
ありがとうございます。
518 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/20(土) 20:20:56 ID:vxC94z4Q
>>507
519 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/20(土) 20:23:19 ID:3O2DIHKQ
花火大会の最中にむちゃくちゃ雨降ってきたw
520 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/20(土) 20:26:13 ID:g/onmfLA
また水没あるで
521 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/20(土) 20:29:20 ID:3O2DIHKQ
家で寝てて正解だったな
雷まで鳴り出したで
522 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/20(土) 20:30:37 ID:FDDa7jZg
うわ、田川も急に豪雨になったぞ
523 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/21(日) 17:19:32 ID:PS4nq2BQ
飯塚に引っ越してきました。美味い居酒屋&焼き鳥屋を教えて下さい。
524 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/21(日) 19:34:17 ID:jgH5jkZw
郵便局から奥に入って行った先にある"むら瀬"
眼科の前にあったっけ。
まだやってるかわかんないけど。
525 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/22(月) 13:05:29 ID:6gFuQAbQ
>>524
居酒屋ですか?
526 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/22(月) 21:19:26 ID:CdIe3yqQ
ノオガタ ようつべからの拾いだがこれってガチなの
http://www.youtube.com/watch?v=uyjC2LEdJ9k
527 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/23(火) 19:05:35 ID:OmixsbCQ
よー降るなぁ
528 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/23(火) 21:25:46 ID:12WrC8qA
8月ってこんなに雨降るもんだっけ?
ここ最近梅雨みたいなんだが
529 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/25(木) 20:58:49 ID:nsBgrY3Q
>>523
チャノキってとこ、オススメ。
というかここ以外よくわからない。
530 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/28(日) 11:35:20 ID:rCRs0BcQ
>>523
かやのもりの祭りばやしってところ
531 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/09/02(金) 04:42:53 ID:Ou/dvXog
揺れた?きのせいだろうか。
最近そんな気がしてならん。
飯塚の居酒屋ならさぼてんが好き。店員いかついけど
532 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/09/02(金) 21:37:34 ID:FMSY0oog
来週久留米から近畿大学に行く予定ですが、最短ルートが分かりません・・・。
出発地西鉄久留米駅で目的地が近畿大学で一番良いルートを教えていただける神待ってます!!!
533 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/09/02(金) 21:50:33 ID:dHiHii9g
駅から微妙に距離あるしバスも本数微妙だから車があるなら車にしとけ
534 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/09/02(金) 21:53:52 ID:rbJxtyYA
天神まで電車、天神から田川行きバス
毎時3本程度ある
535 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/09/02(金) 21:57:43 ID:rbJxtyYA
田川行き以外にも近畿大学行きってのがある
合計1650円くらい
詳細ダイヤは自分でどぞ
http://jik.nnr.co.jp/cgi-bin/Tschedule/menu.exe?pwd=h/menu.pwd&mod=F&menu=F
536 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/09/04(日) 04:50:14 ID:WZkUGK6A
飯塚(市内?)のCDショップで、来店した客にお茶を提供してくれる所があると聞きましたが、ご存じないですか?
537 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/09/04(日) 18:04:13 ID:ilv9W1xQ
>>532
数ヶ月前に片道だけ新飯塚から久留米に行ったんだけど
電車なら久留米→博多→新飯塚がわりと早い、新飯塚→大学まではバスが結構ある、10分に1本はあるはず
久留米→原田→桂川→新飯塚の方が最短距離で安く済むが乗り換えの待ち時間等がひどいことがあるので調べて行ってね
ちなみにその時はここで調べてみた
http://www.mapfan.com
538 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/09/04(日) 19:21:13 ID:zDggQgFw
JRならどっち経由でも運賃同じ
539 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/09/04(日) 20:58:22 ID:ilv9W1xQ
>>538
それが違うんだな
ぐぐってみな
540 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/09/04(日) 21:15:19 ID:zDggQgFw
SUGOCA使えよ
541 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/09/04(日) 21:22:28 ID:zDggQgFw
SUGOCAは大都市近郊区間を越えるんだよ
知らんかったのか?
542 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/09/05(月) 18:32:15 ID:4Lcrnebg
小倉行きも久留米行きもバスはなくなったんやね
543 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/09/05(月) 23:03:51 ID:uizVXD0Q
フジテレビ・スポンサー企業への抗議電話で、効果的なのは
韓国で日本文化禁止だと言うことを伝えること。
「韓国のテレビ、ラジオでは日本の映画、ドラマ、音楽を放送するのは法律で禁止されています」
こう言うとほとんどの企業の応対者が「えっ」って、驚く。
KDDIの男性なんて、大きな声出していたよ。
「韓国で日本の文化が放送禁止されているのに、日本で韓国の文化を大々的に放送するのは非常に不公平であり、
日本人への差別だと思います。御社はフジテレビへの広告費提供を通じて、日本の消費者もふくむこの不公平な日本人差別を支持するのでしょうか?」
こう問い詰めると企業の応対者は「とんでもありません。このことは上層部に必ずお伝えします」と、平謝りになる。
544 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/09/07(水) 15:34:53 ID:0G4SjAkw
今日午前中にヘリコプターが3機も飛び回ってたんだけど…
何かあったんでしょうか?
訓練とか?
545 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/09/07(水) 16:46:03 ID:5FVV761g
発砲事件じゃないかな。。
546 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/09/07(水) 16:47:09 ID:msRfTxdw
>>544
発砲事件
547 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/09/09(金) 19:14:19 ID:zls6g72g
>>536
川津の総合自動車(グリーンベルトタクシー)の隣やないかね?
548 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/09/11(日) 21:14:36 ID:9k2gQPsA
来週の土日飯塚に行きますが、なぜかビジネスホテルが満室で困っています・・・。
最悪ラブホか温泉施設に宿泊しようと思っていますが、お勧めありますか?
できれば飯塚オートに近いとありがたいんですが・・・。
詳しい方お教えくださいませ
549 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/09/11(日) 21:34:46 ID:elF8WEbw
まずはどこが無理だったのか教えてくれ
550 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/09/12(月) 01:56:14 ID:oGqjgGsg
ロイヤルホテルがいいと思われ
551 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/09/12(月) 19:19:54 ID:HE9riehw
新飯塚ステーションホテル
のがみプレジデントホテル
筑豊ハイツ
まともなのはこの三つくらいじゃね?
オートレースに近いのは・・・ないな。
552 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/09/12(月) 20:43:14 ID:c9iF+MwA
>>548
こうの湯温泉も5000円で2人宿泊可能。
553 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/09/26(月) 21:41:12 ID:PUBAeq9Q
小室商店って廃品回収業者?スクラップ屋?さんって皆さんご存じないですか?
この間うちのスクラップごみ片付けてもらったんだけど、やりかけで帰っちゃったんで苦情を言おうと思ったんだけど、名刺もらってないから連絡先わかんないし、iタウンページで検索かけても引っかからないし…。
ただ分かってるのは店の名前と、おいちゃんが軽トラで回っていて飯塚市から来たことくらいしか分かんないんですよね。
どなたかご存知の方がいたら教えて下さい。
554 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/09/30(金) 16:05:45 ID:V0djeShg
訪問販売なんて売れないからやってるわけだろうし、
連絡先を教えないのはやることに責任を取ろうという気がないからだろう
連絡するだけ無駄じゃない?
よく知らない業者を全面的に信用して撤収前の確認もせずにいたんだから
少しでも作業されたことを良しとするしかなさそう
555 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/10/01(土) 12:46:14 ID:bTVigSzg
>>553
それって無料回収じゃないのでしょうか?
無料回収してくれる業者は自分たちの必要なモノしか回収しませんよ。
(金属とか家電品とかリサイクルでお金になるもの)
お金払って途中までってんなら問題ありますけど…。
556 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/10/01(土) 17:46:09 ID:lSfLoJZA
有料であっても一方的に被害者だと考えるのは慎重になるべき
自分の落ち度は見落としがちだし軽視しやすい
「やりかけで帰った」と思っていても相手は「頼まれたことをやった」と思っていることもある。
「自分がそういう認識をしている」からといって「認識の内容が正しい」とは限らない。
557 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/10/02(日) 01:12:36 ID:qSzBxubA
半分泥棒的な人間が多いので敷地の奥なんかに入れないほうがいいよ
558 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/10/04(火) 06:22:36 ID:KVyXpucw
筑豊の湯の開始?教えてください
559 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/10/05(水) 00:47:07 ID:3JxdrPOA
日本語でおk
560 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/10/06(木) 06:37:57 ID:yyheswgw
大学進学で福岡に引っ越して五年
地元見てみたいってことで今度彼女を飯塚に連れてくんだけど
なにも見るものないよなあ
車もないし
バスセンター周辺から商店街とかブラブラして
雰囲気だけでも伝わればいいか
561 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/10/06(木) 18:56:27 ID:HrBS2nVQ
どんな環境でどうやって子供時代を過ごしたかを話せばいいんじゃないかな
観光にくるわけじゃないでしょ
562 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/10/06(木) 19:46:56 ID:LTHhUYtg
順不同だがボタ山(木が繁って山になってるが)、商店街(わびさび)、伝右衛門邸、麻生家、遠賀川の河原、ひよこ、バイパス通って田川(香春岳、チロルチョコ、博物館で旬の作兵衛) で日中潰れるんじゃない?
563 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/10/09(日) 00:15:44 ID:2H6euzyw
>>562
飯塚見たいのに、なぜ田川みたいな所に連れて行くのか意味が解らん
564 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/10/09(日) 00:48:40 ID:sifDeBXA
書きっぱなしで放置を繰り返すとだれも書き込まなくなるぞ
565 名前:
560
投稿日: 2011/10/09(日) 07:37:38 ID:TIKa03gg
おお、ありがとう
>>561
そうだねー
じゃあ実家周辺の方がいいかもね
>>562
車ないし流石にそこまでは行けないかな
田川は飯塚に18年いたけど一回も行ったことないw
566 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/10/11(火) 19:35:44 ID:4A2RODRQ
先週セブンイレブン目尾付近で財布を拾ってくださった方有難うございました
どなたかわからず、お礼を言う方法がないので見てるかわかりませんが取り合えずここに書きました
567 名前:
567
投稿日: 2011/10/16(日) 16:22:02 ID:RW2xWrDQ
本町であったKAWAMURAバンド、よかったね。桑田さんによく似てた。
久しぶりに多くの若者を含めた人々でにぎわう本町を見たよ。
商店街の生き残りはイベントしかないな。
568 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/10/16(日) 16:30:52 ID:kEifYDWQ
553です。
マジレスありがとうございます。
ホントみなさんおっしゃる通りなんですよね。
後から考えてみると…。ホント後の祭りですね。
うちの親が対応してたんで強く言い切れなかったみたいです。
今度は人任せにせず、こんな業者に引っかからないようにします。
貴重なご意見みなさんありがとうございました。
追伸
この業者の情報あればやっぱり欲しいです。
泣き寝入りしたくないんで…。
569 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/10/16(日) 19:19:38 ID:PzbbkSKw
イベントやっても客は店の前を通っていくだけ。
570 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/10/23(日) 17:33:14 ID:ckkJioWA
危険物保安監督
市は怠慢か?
給油設備のある運送会社の架空名義ありなんか?
571 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/10/24(月) 00:20:29 ID:hVvJjQXw
>>570
何が?
572 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/10/24(月) 09:29:57 ID:QOX87Jvg
>>568
553
最初の契約事項(口頭での確認含む)が遂行されてなかったって事?
例えば、自転車も持って行く話しで料金5000円って言ったのに、肝心の自転車は持って行かなかった。 5000円は払ったのに… みたいな。
無料だったの? 有料だったの?
何を回収して、何を回収しなかったの?
それによって泣き寝入りかどうか決まると思うけど…
大手の有料回収業者でも、リサイクル法に該当するものとかは頼ん込んでも回収しないしね。
手続き面倒らしく。
573 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/10/25(火) 23:18:34 ID:PdNTzMdw
すみません、どなたか飯塚拘置所の改築完予定日ご存知の方いらっしゃいませんか??
友人が刑務官志望で、地元勤務を希望しています。
574 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/10/29(土) 19:29:00 ID:RuGlpgXA
伊川のリョーユーパン・アウトレットは閉店したのですか?
575 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/10/29(土) 22:09:59 ID:URBfH6Yg
リョーユーパンごと無いね。
どうしたんだろ
576 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/11/14(月) 19:50:36 ID:ko+ydELg
新飯塚のエステサロン21に行ったことある人いますかー?
577 名前:
みや
投稿日: 2011/11/15(火) 00:19:50 ID:xhfe1sZQ
セントラルは全国初の会員制で月額1200円なのになんで会員があんまりあつまらんのやろうか?まあ、本数が少ない&遅れるってのもあるけどさ。。。ってかそれが原因?すごくいいとこなのに残念すぎる〜(TT)
578 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/11/17(木) 20:47:02 ID:Cazwsnng
>>577
駐車場が有料で、結局封切館とかわらないからな。
800円や1000円なら会員になるけど。
579 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/11/20(日) 20:06:57 ID:xD7YoQ7A
今花火が上がってますね。
なんだろう。
580 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/11/20(日) 20:26:53 ID:q+YQx1+Q
>>579
さん
結構たくさん、10〜15分位上がってましたね。何かのイベントでしょうかねぇ…。ソフトバンクが点を入れた直後に上がりだしたのでビックリしました!!
581 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/11/20(日) 20:27:57 ID:HJmbiCrg
>>579
九工大の学祭だと思うよ!
582 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/11/20(日) 21:03:03 ID:xD7YoQ7A
>>581
そうだったんですね。
ありがとう。
583 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/11/20(日) 21:35:35 ID:q+YQx1+Q
>>581
さん
分かってスッキリしました。教えて下さり、ありがとうございました!
584 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/11/22(火) 16:58:58 ID:q61p2hig
マルスラーメンと嘉穂食堂の天丼と東天紅の焼きウドンが食いてぇ!!
585 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/11/23(水) 04:43:45 ID:5HPKwgdQ
うるしおの松尾ミカって同級生だったよな
この前小倉のジャムってソープでみたなぁ
586 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/11/24(木) 00:30:26 ID:TMtSUNqA
>>584
東天紅だけ解りません。何処にあったのですか?
読み方は何ですか?
587 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/11/24(木) 09:14:48 ID:VLLH+u2Q
>>586
飯塚商業付近、今すき家がある所の前当りです。新飯塚駅前通りに120円でマルタイ棒ラーメンを出してたたこ焼き屋さんは知っていますか?35年前になりますが…
588 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/11/24(木) 09:17:49 ID:VLLH+u2Q
>>586
読み方はとうてんこうです。
589 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/11/24(木) 13:27:54 ID:TMtSUNqA
>>587
>>588
たこ焼き屋さんも解りませんが大変勉強になりました!
ありがとうございます!
590 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/11/29(火) 17:28:30 ID:CKOK+BbQ
飯塚一中の裏にあった(腹づつみ)を知っている方いませんか?飲料水にレモンが入っていてうまかったァ
591 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/11/30(水) 21:58:09 ID:+QZ8p1bA
34年位前、バッティングセンターの所にマリモラーメンがあった頃、近くに本格的なハンバーガー屋があったよね、覚えている方いませんか?
592 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/01(木) 00:53:03 ID:WRuWTDNQ
>>591
何処のバッティングセンター?
593 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/01(木) 08:54:26 ID:nSatvQng
>>591
本町から飯塚小学校に向かう途中です、今はありませんが。
594 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/01(木) 08:56:25 ID:nSatvQng
すみません、
>>592
へのレスです。
595 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/01(木) 23:04:42 ID:WRuWTDNQ
バッティングセンターとかあったのか…
596 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/02(金) 00:22:48 ID:fQ0rhHbg
バッティングセンターあったよ。懐かしいこと言うよなー
今は駐車場になってる。
ハンバーガーショップは本町下川ビル?マンションの1階にあったよ。
もしくは、ドナドナの近くのうどん屋の前にモスバーガーがあったかな。
アイビー(たこ焼き屋)の隣にあった。
597 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/02(金) 11:22:26 ID:0jNjvctw
>>596
モスバーガーもあったね!35 6年前だね、最近まであれがモスバーガーだったとは知らなかったよ、飯塚小学校前には夜、屋台が出てたなぁ…
598 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/03(土) 09:12:16 ID:1nm1T44g
6月に柏の森にハローデイが出来るらしいね。
599 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/03(土) 15:03:17 ID:Ro601hAg
昔のジャスコがよかった。
♪ジャ・ス・コで会いましょう♪ジャスコで〜ね〜♪
600 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/04(日) 18:33:22 ID:FBh4nngg
最近飯塚に越してきまして、行き付けの飲み屋作ろうかと思ってます。
新飯塚周辺で、魚と日本酒がうまいおすすめの店ってありますか?
予算はちょい高めくらいでも大丈夫です。
601 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/04(日) 22:12:41 ID:OTaSRq+Q
「くりや」とかいう生け簀のある居酒屋があったな、日本酒は忘れたけど。
602 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/04(日) 22:37:24 ID:hhjKndtg
いけにえ?
603 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/05(月) 00:17:00 ID:/Fjvy6rw
「いけす」くらい読めんもんか
604 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/05(月) 02:13:12 ID:hTLbE85g
いけにえワラタw
605 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/05(月) 09:59:26 ID:mJBzGS7Q
いけにえのある居酒屋w
606 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/05(月) 11:07:48 ID:NtyeSjOQ
>>603
は心に余裕の無い人ですねw
607 名前:
600
投稿日: 2011/12/05(月) 13:07:12 ID:qJjJUS8A
>>601
ありがとうございます。ググってみました久里屋ですね。
なんだか予約しないと入れないみたいに書いてあるブログもあるようですが、それだけ人気店ってことなんでしょうね。
行ってみようと思います。
それと、この間、新飯塚駅から綺麗な橋(芳雄橋?)の方に歩いていったら、「むつごろう」ってすごく看板の目立つ店がありましたが、あそこはどうなんでしょうね?
ちょっと気になったので、どんな店かご存じの方いたら教えてください。
608 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/05(月) 20:24:00 ID:F7i8/dpw
むつごろうは高いって聞くな
行ったことねえけど
609 名前:
600
投稿日: 2011/12/08(木) 08:55:57 ID:yufcjjPw
>>608
遅レスすみません。
なるほど、久里屋の方が無難みたいですね。
ありがとうございました。
610 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/09(金) 21:58:55 ID:hSFzW2ww
むつごろうは、番頭のオバサンが最高!!
611 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/10(土) 07:55:21 ID:Auk0H1Rw
平日の朝6時30〜7時00の間ぐらいの八木山峠って、混みますでしょうか?
飯塚から篠栗に抜けます。
612 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/10(土) 10:23:27 ID:GWXbOJzw
俺は柏の森の吉葉がお薦め、料理は旨いし、奥さんが美人で最高!!
613 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/10(土) 12:46:15 ID:Uu+qz0DA
飯塚で暮らしてるじいちゃんに時代劇見せてあげたいんだけど、
飯塚市ってケーブルテレビはどんな感じ?
スカパーとかにしといた方が無難かな?
614 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/10(土) 18:03:24 ID:PAc5mMXw
>>611
混みます。特に休み明け。
30分くらいは見ておいたほうがいい。
前にトラックが走っていると最悪。
これからの季節は凍結にも気を付けないとね。
で、今朝方バイパスで通勤したら
数台前の小型クレーン車が時速30kmで走行。
(メーター見たら25kmとかw)
後続が30〜40台程連なる渋滞発生。
結局バイパス降りるまで解消せず。
マジで通行料金返せって思った…
615 名前:
611
投稿日: 2011/12/11(日) 01:10:03 ID:P/ynjbQQ
>>614
ありがとうございます。
月曜の話なので大変助かりました。
書き込みを参考に計画を立てようと思います。
616 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/11(日) 11:09:46 ID:KwBR8ZtQ
>>613
時代劇チャンネルとか見せたいのかな?
確か旧筑穂町エリア除いて、飯塚市にはケーブルテレビ網はなかったと思う。
スカパー!か、NTTとかのプロバイダ系の動画配信サービスがいいんじゃないかな。
617 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/11(日) 22:23:39 ID:K3sv3bAg
峠自体はたいしたことない。
問題は降りてから。
618 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/12(月) 04:56:59 ID:qg+CGCeg
>>616
そうそう、時代劇チャンネル!
ケーブルテレビないならスカパーがよさそうですね。
教えてくれてありがとーございます♪
619 名前:
600
投稿日: 2011/12/12(月) 13:07:07 ID:iR5LrGZQ
亀レス済みませんです。
>>610
オバサンが番頭さんですか〜
ああいう感じの店だと仕切りで元気印かキリッと系のオバサンが居そうですね。
ちょっと興味湧いてきました。忘年会シーズン過ぎたあたりで行くのも良さそう。
店の外から生け簀は見ましたけど、日本酒の種類は多かったりしますかね?
>>612
吉葉って、ググってもよくわからなかったんですが・・・柏の森の駅側になるんですかね。
美人の奥さん、見てみたいです。料理は魚メインですか?
620 名前:
600
投稿日: 2011/12/12(月) 13:11:58 ID:iR5LrGZQ
あ、「柏の森の駅側」じゃなくて「柏の森の新飯塚駅側」ですね。なんか変な言い方になって済みません。
621 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/12(月) 21:12:26 ID:7rRFhhXA
>>620
むつごろうの番頭さんは結構派手目なオバサンです、吉葉は駅裏のコスモス薬局!?の近くです、魚メインですが鍋もおいしいよ、元々昔はちゃんこ鍋屋さんでした。
622 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/13(火) 04:21:59 ID:QAmZtUKA
味覚焼きってまだあんの?
たこ入ってないたこ焼きみたいなヤツなんだけど・・・
623 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/13(火) 04:36:35 ID:ayGdpY1w
あるよー商店街らへんの栄えやかなんかの通り
624 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/13(火) 04:40:10 ID:QAmZtUKA
ヘェ〜、正月休みで帰ったら行ってみようかな・・・
高校生の頃よく食べたw
625 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/13(火) 09:00:43 ID:D+Bczl/Q
この前、めんたいワイドで出ていました。
626 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/13(火) 20:15:30 ID:CZWxv5GQ
飯塚のかつての名店といえば、焼き鳥はバスセンター近くの「まんだら秀吉」とその前にあった
ジャズバーの「四つの四重奏」、川津の洋菓子店の「ルーブル」・・・今、どうされているでしょうか?
各自、素晴しい、オーナーシェフでした。ご存知の方おられますか。今の楽しみは、時々、伝説の空揚げ店
の「鳥安」に行くことくらいで、本当に寂しいです。
627 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/13(火) 21:27:52 ID:u8OvYifA
11日の夜22時位に飯塚トライアルの所の河川敷に警察いっぱい来てたけど何があったか知ってる方いますか?
テレビカメラも一台来てました…
628 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/13(火) 22:31:52 ID:01cYnPGw
>>627
水難事故だったそうな。
629 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/14(水) 07:18:41 ID:XbXW61nA
飯塚懐かしの飲食店!新飯塚、駅前の山崎パン グリム 飯塚一中裏のラーメン屋腹づつみ 飯塚駅前のハンバーガー屋 片島小前の喫茶店ちからこぶ 吉原町 本町近辺、 レストランあけぼの 山小屋(喫茶店?)ドンク ジャスコ5Fのピザトースト カレーのナイル? バスセンター横のマクドナルド バスセンターの回転焼き パンダ焼き コレカラ食堂 エクセル 懐かしいなぁ…昭和通りの東京満足堂!今考えると流行最先端の店では?ライツ 大丸のVAN 本町のJUNも通ったなぁ…
630 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/14(水) 19:16:42 ID:5//VLXDw
レストランあけぼの、コレカラ食堂、喫茶店の殿堂「エクセル」等は知っていまして、なんだか懐かしさのあまり絶句です。もう、名前も覚えていませんが、飯塚駅近くのカントリー風の喫茶店や、旧文化センター近くのミニ池があった和風のセンス抜群
の茶房等昔、ありましたよね。商店街の皆様、今、がんばっていらっしゃるから、影ながら応援するだけですが、少しずつでも人が集まるような、北九から始まった、数千円のチケットで、いろんなお店めぐり等できるようなイベントがあればと思いますが、難しいかな〜
631 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/14(水) 21:11:15 ID:QQf46/uw
第2バスセンター近くのマルスラーメン、、だったけ?
嚢租八幡宮下の駄菓子屋、
632 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/14(水) 21:38:12 ID:97AqSPJQ
>>630
>>飯塚駅近くのカントリー風の喫茶店
おそらくですが・・
「カフェ・ド・ファンファン」 だと思われます。
飯塚駅周辺は完全にゴーストタウンとなっているのはなんとも寂しいですなあ。
(しみじみ)
633 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/14(水) 22:10:27 ID:5//VLXDw
>>632
「カフェ・ド・ファファン」ですか、有難うございます。あの頃は、ギターを担いだお兄さん達が飯塚駅周辺を歩かれ、それなりに生き生きとした町でしたが今は・・・ですね。「カフェ・ド・ファファン」が飯塚の「チャック・ワゴン」みたいになっていたら・・・やっぱ難しいかな〜、博多と人口比が全然、違いますし居酒屋さんでもありませんし・・・本当にさわやかなお店で、今でもよく想いだします。教えて下さり有難うございます。
634 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/14(水) 23:28:01 ID:JxOIQRsA
ハンバーガーは勝盛のガバチョかパチンコ屋セブンスタ−の
オリーブ
ボンタンなら飯塚駅前のみやこや
635 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/15(木) 09:10:02 ID:b+wwVizQ
>>628
そうでしたか…ありがとう。
もっと詳しい情報ありませんか?
636 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/15(木) 10:29:30 ID:PnPfSGaA
みやこw
買いに行ってた短ランとか
637 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/15(木) 10:32:10 ID:PnPfSGaA
あと新飯塚駅の横に喫茶店があったけどもうないのかな?
飯高が男子高の時溜まり場で楽しかったな
638 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/15(木) 13:48:24 ID:42vh5CAQ
中学生4人、強盗容疑で逮捕・・・
【福岡】路上強盗の疑い、中3男子4人を逮捕・送検
http://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0055.html
http://www.kbc.co.jp/top/news/asx/kbc_0055.asx
(動画はこちら)
飯塚市で9月、帰宅途中の男性が複数の男から暴行を受け
通帳などを奪われた事件で、警察は12日、中学3年の男子生徒4人を
強盗容疑で逮捕・検挙したと発表しました。
会社員の男性は深夜に帰宅中、複数の男に取り囲まれ、
「殺すぞ、金を出せ」などと脅されたうえ、暴行を受けて通帳や
キャッシュカードなどを奪われました。
警察は、防犯カメラの映像や複数の情報などから、飯塚市内に住む
15歳の男子中学生4人の犯行とみて事情を聴いていましたが、
容疑が固まったとして12日までに1人を逮捕、残る3人を
書類送検したということです。
4人のうち3人は大筋で容疑を認めていますが、残る1人は
「『殺すぞ』という強い口調で脅していない」と
一部を否認しているということです。
(ニュース更新で消える為、全文転記)
639 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/15(木) 21:37:15 ID:jX7+t8+w
学生服は新飯塚のカドヤ、裏地が金虎 昇り龍、カルダン、カスタム、 パンツは横須賀マンボのパチポケ!ダブル5CM裾幅30CMのラッパ!隠しポケット!
640 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/16(金) 04:39:45 ID:flTp3I+A
>>638、怖い事件の首謀者が地元の少年達ですか!福岡まで行って犯罪するな〜!>>639すごい学生服ですね、サブカルチャー本の巨匠ゲッツ板谷氏がかつてそういったファッションで活躍されていました。気分が暗いときはゲッツさんの本を読むと軽くなります。昨日、TVのニュースでJRの卵が飯塚生産と流れ、飯塚のどこなのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃればお教え下さい。
641 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/16(金) 13:28:34 ID:5MRQcavw
>>640
筑穂町の養鶏場やったような…
642 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/16(金) 14:34:59 ID:8ynxQt5Q
34年前、赤橋を菰田側に降りてすぐの所にあった、山口塾?に通っていたのだが、知ってる方いますか?
643 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/16(金) 16:29:09 ID:T3FY7/Cg
嘉穂劇場近くの若鳥に30年ぶりに行こうと思うけど、味変わってないかな?
644 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/16(金) 19:56:40 ID:zfMa7dSA
>>643
味に関しては主観なのでなんとも言えないけど、今でも予約必須なくらい人気店なのは確か。
645 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/20(火) 08:52:31 ID:XRYCATjA
飯塚市内でノートPCを持ち込める店あったら教えて下さい。
電気(コンセント)を使えるファミレスとか喫茶店とか軽食屋さんとか…。
646 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/20(火) 19:56:02 ID:NaX5wVFQ
マック行けよ
647 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/20(火) 20:54:32 ID:Gnif+QMw
レディバードって喫茶店まだあるの?
648 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/20(火) 22:39:12 ID:h3D3BHiA
先月行ったね。バターライスチキンカツ大盛りがキツい歳になってきた。
649 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/20(火) 23:05:57 ID:Gnif+QMw
うはッ!
まだあるの・・・
高校時代に食ってたシーチキンのチャーハン(名前忘れた)が食べたい!
650 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/20(火) 23:10:49 ID:wkOc4ESA
>>645
それ盗電って言って立派な犯罪(窃盗)になるから
警察に通報されたら逮捕されても文句は言えないよ
しかも警察はなぜかこの犯罪は厳しく取り締まっている
651 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/21(水) 09:04:31 ID:J6bMeqDA
>>647
レディバードのドライカレー大盛りを初めて見た時はビックリした。
砂遊びの山くずしみたいに凄い量だった。
652 名前:
645
投稿日: 2011/12/21(水) 12:11:04 ID:r8yPbK1w
マックに長居するってのもなんだなぁw
盗電っていうか、ビジネスシートみたいな空間のある店を探してたんだ。
皆、ありがとうノ
653 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/21(水) 15:31:08 ID:Rg5sXBFg
昔のことだけどジョイ○ル桂川では何度かお世話になった
昼間はガラガラだからか「電源使っていいですか」って言えばこころよく貸してくれた
コーヒーが美味くないのが難点
654 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/21(水) 18:02:17 ID:cNEvzLRw
>>645
ネットカフェとかカラオケ屋どよ
もちろん店員に聞いてね
655 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/22(木) 13:57:47 ID:Yow5C9/Q
昔は飯塚バスセンター周辺とか商店街は賑やかだったなぁ。ジャスコの外が見えるエレベーターに並んでまで乗ったもんだ。
ジャスコの隣りには丸和があって、奥の方にあったから揚げ屋さんでよく食べてた。
商店街の路地にドナドナって店があってそこで好きな歌手やアイドルのブロマイドってやつをよく買ったもんだ。
この前通って確認してみたら同じ場所に内容は違う店になってたけど店名はドナドナのままで驚いた!!!
車の免許を取ってからは、もっぱら飯塚バスセンター周辺にナンパ目的でシャコタン車で窓を全開、音楽のボリュームも全開で何周も何周もバスセンターをウロウロしてたもんでした。
656 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/28(水) 21:21:52 ID:4qHqfdAA
昨日、飯塚病院でパンツ丸出しで歩いて女が居たは、35年前に飯塚一中のバスケット部に居た、巨乳の姉ちゃんに似てたけどいい女だったなぁ…
657 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/28(水) 21:53:23 ID:4qHqfdAA
白髪発見しました!!
658 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/28(水) 23:46:54 ID:o5Fq0xrw
シャコタン車w
スプリングカットww
暴走ライン入りで走ってましたなw
659 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/29(木) 10:33:07 ID:eYFhUXdg
青果市場前のスナック(イエスと答えてゴメンね)は飲み放題 食べ放題!!唐揚げ サラダ 煮物 焼そば 焼きうどん オデンなど次から次に出てきて最後におみやげのオニギリ迄付いて、なっなんと!3000円!昭和の香り漂う綺麗な!?ママが楽しい店です!金の無い連中!イエスにレッツゴー!
660 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/29(木) 16:39:27 ID:IHXmDzDg
二度と飯塚には住みたくない
661 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/29(木) 22:08:27 ID:mQwlHKhA
飯塚人は何故か車をドレスアップする件
662 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/29(木) 22:29:54 ID:uW9uxOQA
でも実際はドレスダウン
663 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/29(木) 22:37:39 ID:UuRjA8xg
>>659
俺は行った事ないから何だかあやしく感じる…
余計に不安になる…
664 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/30(金) 11:07:50 ID:EmB/94lw
>>663
お客の年齢層も高めだから大丈夫ですよ、但しいくら食べても飲んでも3000回ですが、ウーロン茶一杯でもビール一杯でも3000円です、唐揚げは専門店並みの旨さです!一度足を運んでみてください!
665 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/30(金) 14:05:57 ID:dxADTG8w
3000回・・・だと・・・?
666 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/31(土) 16:13:41 ID:P7txnAIA
>>665
3000円の間違いです。
667 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/01(日) 18:06:45 ID:DvhN3W3Q
昨日痴漢が出た(で、今日逮捕された)飯塚市内のスーパーってどこですか?
668 名前:
名無しです
投稿日: 2012/01/02(月) 11:30:48 ID:92Xun31Q
サンドラッグ穂波の店長の目がイヤラシイ見かたするよ。
私の横に来て、足元から頭のてっぺんまで?どう言うつもり?
669 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/02(月) 11:54:32 ID:aCa1QrXA
「いい女だなぁ・・・色白でいい身体してるよ・・・柔らかそうな乳だ・・・尻もいい大きさだなぁ・・・クンカクンカ・・・ニオイ嗅ぎたいなぁ・・・ぅおおお〜この女とやりてぇえええ」
と思ったのかもしれない
670 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/02(月) 11:59:39 ID:9rQs3whg
>>668
通報しました
671 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/03(火) 18:50:41 ID:vE4Phwwg
本町から飯塚小学校方面に向かう道沿いにあった、鳥じまんを覚えている方いますか?
672 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/04(水) 23:54:28 ID:J8G1Roiw
飲み屋街の長浜ラーメン、美味いよね
673 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/05(木) 00:41:51 ID:SEKTI2oQ
チラシ寿司なら魚佐鮨
焼鳥なら魚佐の向かいの天喜
鯖鮨は ひこざ
ちなみに醤油は紫埜
ぜひお試し下さい
674 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/06(金) 13:22:58 ID:YBjQdMqQ
>>671
とり自慢、覚えてますよw
松月、天竜、まりも、カフェ、本町郵便局、
新川町も様変わりしたものです。
>>672
水分取り過ぎた身体が、あの塩分を欲するんだと思いますw
675 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/07(土) 22:27:58 ID:Q+d0IjrQ
御幸町も人いないな。
昔の面影全く無い。さみしい限りだ。
676 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/08(日) 11:26:48 ID:49EoecBw
伊岐須の丸幸うどんのカレーうどんは最高!!に旨いな 今から食べに行こう!
677 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/08(日) 21:02:52 ID:WFfVuEiQ
>>626
洋菓子のルーブルおっかけでしたが
川津→西町→伊岐須→直方と移転して廃業しました。
川津にずっといて欲しかった・・・
678 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/09(月) 14:44:26 ID:gmI4Simg
ストーキング乙
679 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/09(月) 19:04:50 ID:KT0v49Ng
味覚焼き食べたい。
680 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/09(月) 20:46:08 ID:Fa2HNI3A
新飯塚駅東口の広い空き地は何が建つんだろう。
知ってる人いますか?
個人的にはユニクロ・無印・GAP・大型書店・ニトリ・ヨドバシカメラ・トイザラス・H&M等の
ショッピングモールがいいけど。
681 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/09(月) 23:08:31 ID:HNl2y7Bg
全く気付かなかったけど何か建設中なの?
682 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/10(火) 12:48:14 ID:MQJjkEbw
○塚タクシーの事務のおばさん最悪
683 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/10(火) 15:24:10 ID:e0da6gcw
久しぶりに飛行船発見!@川津
684 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/10(火) 20:33:24 ID:5xNALDPA
>>683
あれは何の宣伝だったの?
685 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/10(火) 21:07:35 ID:xDXpkWQA
>>681
ただの空き地で建設してないよ。草取りだけでも大変そう。
博多のベッドタウンとしての大型団地もいい。
686 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/11(水) 00:22:08 ID:FOKmyT9w
>>684
アリコでしょ?あんまり見えなかったけど。夏とおなじやつならアリコの宣伝だと思うよ
687 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/11(水) 02:03:46 ID:bLvMtfdQ
飛行船は日本にあの1機だけらしいよ。
アメリカから借りてきたって以前シルシルミシルでやってたよ
688 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/11(水) 09:12:04 ID:gSvsQfLg
>>684
保険屋さんの宣伝だったのか。
ありがと。
確かに目立つな、金かかりそうだけど。
>>685
1隻しか無いのか。
何処から持ってきたのかね?
東京からだと大変だ、何日かかるんだ?
あれは分解できるものなの?
689 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/11(水) 09:37:05 ID:FOKmyT9w
1機?!まじですか。あれどのくらいの多きさなんだろう
690 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/11(水) 09:44:53 ID:FOKmyT9w
きになったので調べてみた。
かなりおっきい様子…福岡だけでなく日本各地を飛び回っているんだねw
詳しくはアリコホームページへ、、
http://www.metlifealico.co.jp/metlife/blimp/
691 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/11(水) 21:21:15 ID:fEw7NIJg
だよね(^ ^)
分解して持ってくるわけないかw
スッキリした
わざわざ調べてくれてありがと。
692 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/11(水) 21:42:33 ID:+qOQOszA
こう見えても俺は癌なんですが、アリコの癌保険に世話になるは…
693 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/13(金) 02:36:46 ID:vUKKBtRw
おいしいハムカツを売ってる店教えて!
694 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/13(金) 16:01:01 ID:85n9iYkA
最近イノシシが増えて困ってます
駆除されないので毎年ものすごい勢いで増えてます
麻生邸あたりも被害が及んでいるのでは?
皆さんの地区はどうですか?
市も本格的な対応を望みます
695 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/13(金) 22:30:25 ID:jKU+SYwA
麻生邸の所にイノシシが出るの?
裏に林があるけど。。。
タヌキは見た事あるけど。
696 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/14(土) 13:04:21 ID:kFizpqzA
うちは九工大の近くだけど結構でますよ!
697 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/14(土) 16:57:41 ID:FCsTdv1A
うちは目尾で住宅地だが、仕事から帰ったら玄関先に2頭いました、朝 柳橋から幸袋 自衛隊方面を散歩するとかなりの確率で遭遇します、散歩も命懸けだよ、鍋にすると最高に旨いけどね。
698 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/17(火) 21:08:11 ID:ITS7h5Hw
今度の土曜日に行橋方面から篠栗へ行きます。
八木山バイパスと、並行する201号線の道路はスタッドレス等
冬用タイヤは必要でしょうか?今のところ天候は雨のようですが・・・
また、お昼を飯塚市で食べたいのですが、
おすすめ、特にラーメン屋さんを教えていただけたら幸いです。
699 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/17(火) 21:19:45 ID:gam/XIxw
八木山峠がチェーン規制なるのは年一回くらい
普通に走れるよ
700 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/17(火) 21:29:01 ID:ITS7h5Hw
ありがとうございます!
安心して行けます。
701 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/17(火) 21:51:59 ID:rwNu802A
飯塚で薦められるようなラーメン屋あったっけ?
行橋方面なら金田家辺りで食った方が良いかと
702 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/17(火) 22:01:13 ID:ITS7h5Hw
金田家行ったことあります。市役所前ですよね?美味しかったです。
ちょうどお昼頃飯塚市あたりと思うので・・・
検索したところ「無双」「翔山」「とんこくラーメン」などが
おいしそうかなと思ったのですが・・・
703 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/18(水) 02:02:03 ID:0DLc4XzQ
>>698
気温から見ても問題無い
ラーメンは長浜でいいんじゃね?w
704 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/18(水) 02:21:37 ID:I+sWmaDw
居酒屋「茶茶坊主」だっけ、まだ営業してんの?
705 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/18(水) 03:20:24 ID:c9QTdx9g
>>698
そのルートなら飲み屋街の長浜がいいよ
道に詳しいんなら丸貴もある
706 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/18(水) 09:03:31 ID:UMQ+6upQ
桂川町の愛ちゃんラーメンの方が美味い。
707 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/18(水) 18:44:53 ID:0DLc4XzQ
わざわざ桂川まで足を伸ばすほどでは無い
708 名前:
698
投稿日: 2012/01/18(水) 19:26:22 ID:PSm+xxww
皆さん有難うございます。
ネットで検索してナビ(古い)に登録して行きます。
穂波東から八木山バイパスにのる予定ですので
「長浜」に行こうかと思います。
「丸貴」「愛ちゃん」も検索したところとてもおいしそうです。
また近いうちに是非とも行こうと思います。
709 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/18(水) 21:35:28 ID:AHT+Gshw
職場の飲み会があるんだけど幹事になってしまった…
料理美味しくて交通の便が良い店、そしてうるさすぎないトコありますか?
11名で、個室風の席を希望ですが…思いつかない。
710 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/18(水) 21:49:40 ID:JlwtpsZg
新飯塚駅近くなら、
「あぐらの離れ」雰囲気よし、味はまあまあ。
和洋有るからいいかも。
「ムツゴロウ」美味いけど少し高め。
和食系。
711 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/19(木) 07:04:01 ID:qWUZHapA
飯塚でオススメのラーメンは翔山。
712 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/19(木) 08:22:56 ID:j6SBlfsA
翔山は中華風トンコツラーメンとうたっているが八角の香りがつよくて鼻に付くのがイマイチ。
713 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/20(金) 01:05:48 ID:ZoZWZlJw
>>710
ありがとう。検討してみます!
714 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/23(月) 01:32:48 ID:jhMtKmBw
豚黒うまい!
店は小汚いけど。
あと、ごう屋もスキ。
715 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/23(月) 07:53:21 ID:15pSeQfQ
目尾 MAPPE(マッペ)の辛いラーメンが最近食べた中ではNO1!!
716 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/23(月) 22:25:46 ID:3nY1FZHQ
宝ラーメン
717 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/24(火) 09:54:54 ID:a7gHhCNg
714と715の勧めてるラーメン屋、不味くて評判の店だろ。
これがステマってやつか?
718 名前:
!ninja
投稿日: 2012/01/24(火) 10:34:55 ID:VKpXW5mQ
こんなスレでステマしても効果ないやろw
俺は普通に美味いと思ったよ。
ていうか美味いらーめんの定義がよくわからん
719 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/24(火) 18:23:58 ID:UDpHoovg
万人に美味いと思われるのは行列店レベルでも難しいからな
俺は髄が出てるタイプのトンコツラーメンが好きだから天風によく行くわ
千寿は飯塚の中では人気店だと思うけどはタレ?の酸味が嫌い
720 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/24(火) 20:59:18 ID:MQA/GUlw
車あるなら少しでも遠出したほうがうまいラーメン食える
721 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/25(水) 02:35:04 ID:YfMVnXWw
>>720
あほか遠ければ遠いほどうまいってことか
722 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/25(水) 08:12:18 ID:RKaqqcVw
かやの森にハローディ出来るけど、敷地内の黄色い建物どうするか知ってたら教えて下さい。
723 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/25(水) 09:21:55 ID:FrNTFRNQ
>>722
今は現場の人の事務所になってるみたいだけど、
俺も気になっていた。
724 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/25(水) 19:14:10 ID:aykETCjg
かやの森のどこ?コスモスではなくて?
725 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/25(水) 20:24:39 ID:FrNTFRNQ
日産とCoCo壱番屋の間の空地だよ。
昔のフェスティバルプラザ前。
726 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/25(水) 21:32:23 ID:3WLdj0EQ
>>721
んなわけねーだろ
727 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/25(水) 22:52:29 ID:f97AWkTQ
おすすめの産婦人科はどこですか?因みにすどうクリニックはどうですか?
728 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/25(水) 23:59:55 ID:FrNTFRNQ
>>727
飯塚小学校の近くの産婦人科が結構患者さんが多いみたい。
名前は忘れたけど、もち吉があったあたり。
729 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/26(木) 06:39:21 ID:3RQz6Liw
飯塚のもち吉の所は田中クリニック。うちの子供二人はそこで産まれたけど、良い病院だと思う。因みにご飯が美味くてボリュームある。
730 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/26(木) 16:48:40 ID:fTBwD1Wg
>>727
>すどうクリニック、自分の周りでは評判良いですよ。
身内と友人がそこで出産しました。
市役所前のミニストップで車か何か突っ込んだの?
店内が大変な事になっててびっくりした!
731 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/26(木) 17:42:08 ID:cRQj1OjQ
>>730
何日か前に車突っ込んだって
店員さんから聞いた
732 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/26(木) 18:21:50 ID:nzMr5AJA
月曜の夕方には今の状態だった
733 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/26(木) 20:54:35 ID:fTBwD1Wg
>>731-732
ありがとう。
雑誌買いに寄ったら店内がえらいことになってて、欲しい雑誌買えずにそのまま帰ってきた。
裏口から入ったんで、店内に入るまで全然気づかなかった。
734 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/26(木) 20:58:41 ID:Pj6DvOpA
産婦人科の情報、ありがとうございました。
ミニストップの件はアクセルとブレーキの間違いでバックから突っ込んだらしい。
知り合いが見たみたい
735 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/27(金) 00:18:47 ID:f5OIX6YQ
飯塚で車を買おうと思うんだけど
ここだけはやめとけって店を教えてください
736 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/27(金) 01:06:11 ID:iyr/ymBQ
質問続きになってしまうけど、私も質問させてほしい
最近引っ越してきたんだけど、オススメの眼科ないですかね?いまいち病院関係が把握出来ない…
737 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/27(金) 07:35:04 ID:bKcM88xw
俺は川津(餃子の王将の近く)の岡眼科に行った
飯塚病院は紹介状ないと金とられるから1回目から行かないほうがいい
738 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/27(金) 09:32:41 ID:54zo6NVQ
>>735
1月28日にビッグモ−タ−が開店だから安いかも。
739 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/27(金) 11:16:58 ID:f5OIX6YQ
>>738
ビッグモーターは口コミですごい評判悪いよね…w
整備に出したら壊されたとか…
740 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/29(日) 00:13:19 ID:j533vDxw
>>737
ありがとう!河津らへんはよく通るので、今度行ってみます!
741 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/29(日) 00:25:00 ID:RVLxfHaQ
癌から無事に生還しました!!
742 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/29(日) 08:49:57 ID:baLTLvCw
そりゃ良かったな!
健康に感謝だ
743 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/29(日) 18:00:50 ID:RVLxfHaQ
>>742
ありがとう!まだ入院中だけどね。
744 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/29(日) 21:08:40 ID:WUesyVAw
>>743
頑張ったんですね!
ちなみに何の癌だったんですか?
飯塚病院?
745 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/29(日) 21:15:32 ID:WUesyVAw
>>743
まだ入院中でしたね。
すいません。
746 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/29(日) 23:29:27 ID:RVLxfHaQ
皆様!ありがとうございます!!胃癌です 病院は明かせませんが来週退院予定です、全摘てすので食事がいけません。
747 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/30(月) 00:42:00 ID:/thDLkUA
>>746
お疲れ様です
748 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/30(月) 21:17:28 ID:X6fJSfcg
ポピュラーなお店だが飯塚に欲しいもの。
来ないかな・・・・
いしむら
ニトリ
TSUTSYA(大型)
紳士服の青木
岩田屋アンテナショッブ
アニーのお気に入り
夢タウン
サンリブ
一風堂とかの有名ラーメン
因幡うどん
ピエトロ
749 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/30(月) 22:47:02 ID:b9wsjT/A
いくつかは換えが効くんじゃない?
その店舗じゃないとだめなのか?
750 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/30(月) 23:59:41 ID:Ll3XYkkw
私はびっくりドンキーとかタピオカドリンクの店(タピキングは嫌いw)
とか、ツタヤとかが出来て欲しい(ツタヤ独占のやつとか結構ある)。
あ、いしむらはシャンデレザン大好物だから出来て欲しい。
751 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/31(火) 09:51:11 ID:maVxrm5A
飯塚ライフは楽しいですか
752 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/01(水) 11:57:40 ID:xP61b14Q
川津のながはた焼肉飯塚店の、道路をはさんで向かい側に建ってる
学校みたいな建物って一体何なのでしょうか?
753 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/01(水) 13:01:21 ID:KndQSZNw
学校?前は、朝鮮中学校だったけど、今は住宅地なんじゃない
754 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/01(水) 16:17:47 ID:7vFOa+eA
飯塚の舞姫ロカビリークラブってバンド知ってる!?
755 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/01(水) 22:40:53 ID:iU+itFVA
何年か前まで、飯塚のエタが何人かで架空のゴミ処理施設建設計画の詐欺やってたな、目見えんジイサンとか何人かで、今もやってんのか?
756 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/02(木) 00:40:00 ID:znbeHMSQ
それはいかんな…
757 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/02(木) 06:56:15 ID:Gyrvm8/A
20:00以降でデートスポットとかある?
758 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/02(木) 08:25:01 ID:MQupzMSg
今日明日は雪積もるかな?
しかし寒過ぎる!
759 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/02(木) 12:53:56 ID:Dw1MeDYQ
雪すごいね
でも積もらなさそう
760 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/03(金) 18:34:08 ID:05ByMHUQ
5日の日曜、誰かさんは糸島の牡蠣小屋で海鮮三昧!羨ましいなぁ…
761 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/06(月) 02:02:35 ID:2UG4SwDw
ガソリンスタンドは何処がいいやろか?
色んな意味で。
762 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/06(月) 17:39:17 ID:VIw+AQKA
>>761
近いとこやろ、遠くてもこの店いいよって言ったらどこにでもいくのか?
まあ家や会社、いつも通る道からの距離と販売価格でだいたい決まるだろ
嫌なことがあったり、出入りが面倒いとか、客が多すぎて待ち時間が長いから他所に行くとか
可愛い娘がいるからどこその店に通うとか人それぞれ
763 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/06(月) 23:30:07 ID:IzYIIMkw
>>748
アニーのお気に入りは昔柏の森にあったよ
10年前くらいかな
764 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/07(火) 07:11:03 ID:s2jJZ+Fg
>>762
屁理屈バカ
765 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/07(火) 08:13:30 ID:YfuH/tfQ
>>761
自分はコスモ使ってますよ。
セルフで、値段も安いからね。
まぁ、家から近いってのが1番かなw
766 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/07(火) 08:26:17 ID:+1S32o5g
>>757
旧トンネル
767 名前:
!ninja
投稿日: 2012/02/07(火) 10:17:25 ID:o6Diu2oA
飯塚の旧トンネルとはどこ?
768 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/08(水) 18:00:05 ID:+IYMyqZQ
TNCのハチナビプラスで飯塚特集やった!
769 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/08(水) 20:39:53 ID:H2RXwwbw
>>768
どんな内容だった?
770 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/08(水) 21:27:58 ID:+IYMyqZQ
>>769
味覚焼とか穂波の居酒屋有門亭とか頴田の玉子屋とか
771 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/09(木) 05:44:50 ID:RFTS6gsA
それ見たー
772 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/10(金) 11:07:40 ID:LUPHZfRg
目尾に有った安くて家庭的な、まるよし食堂復活希望!!
773 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/10(金) 22:29:12 ID:I3z3Uj3A
それなら菰田にあった超落ち着く食堂『べら安』復活希望!
774 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/11(土) 17:15:29 ID:u+GOOmjQ
幸袋に有った、たそがれ食堂も復活希望!!
775 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/13(月) 13:08:54 ID:sHU7CVhQ
>>767
犬鳴峠旧道トンネルかと
776 名前:
!ninja
投稿日: 2012/02/13(月) 13:41:40 ID:GurqSyxA
>>775
だよね…飯塚じゃないしデートにも向かないから俺の知らないトンネルがあるのかと思った。
777 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/14(火) 00:41:56 ID:i8/3YEeg
みんな映画どこに見に行ってますか?
直方イオンが1番近いんでしょうか
778 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/14(火) 01:09:55 ID:mfdlZemA
ゲオ
779 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/14(火) 02:15:55 ID:sjYprwEw
一番美味しい寿司屋を教えて!
780 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/14(火) 09:26:31 ID:3G+p2cnw
川石で自宅庭に花壇を造ろうと思ってます
直径20cmほどのみかげ石を30個
ほど探しています
川辺に車を簡単に横付けて、石を拾える
ような場所をご存知の方、教えてください
781 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/14(火) 10:52:00 ID:r+pzuh0g
>>780
それをやっちゃいかんだろ。ナフコへ行け
782 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/14(火) 10:54:54 ID:3G+p2cnw
あっ
すみません
違法なんですね
了解しました
確かに護岸等に悪影響かもしれませんね
少し安易に考えて過ぎていました
783 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/14(火) 11:02:21 ID:pgeu+JKg
ミスターマックスの入り口から無理やりでも
出ようとするバカがいるよね
何でかな
784 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/14(火) 11:28:45 ID:Lk/Uml+Q
腕のいい歯医者どこか知ってる?
昔バスセンター近くにいい歯科があるって聞いたことあるけど、
はなむら歯科?嶺歯科どっちだろう?
どこか上手なとこないですか?
785 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/14(火) 23:20:29 ID:NswPo8FA
腕のいい歯科は丸林歯科でしょう!
786 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/15(水) 11:52:47 ID:bveoLETg
横田のゲオも駐車場入口から無理矢理出ようとして渋滞引きおこしてるバカ多いよね…お店が一方通行の看板置いてるのにね
787 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/15(水) 17:54:20 ID:u61vaSTg
あそこは店の場所自体が悪いと思う。
駐車場が狭すぎです。
客はあまり悪くないかと。
788 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/16(木) 02:03:26 ID:L5jH3gMw
>>787
あんた…なかなかやな…
一方通行逆走して客は悪くないとか…
なぜ店の裏の通りに回らんの?
すべて人のせいか…
スゲーな
789 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/16(木) 02:42:30 ID:6AYTeVaQ
その店の裏の一通も逆走してる奴いる。
790 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/16(木) 11:01:26 ID:oEZSSQ/Q
店の裏は明らかに道交法違反だな
791 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/16(木) 16:44:46 ID:66LT6GaA
丸林歯科ってどこ?
792 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/17(金) 10:38:47 ID:lxyb6pog
>>791
花瀬にあるよ!!
793 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/17(金) 17:33:37 ID:b9Z88lPA
弁分のファミマと牛角の前の三差路に信号機希望!
すすまねぇ〜
794 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/19(日) 04:29:02 ID:eN/IzKYg
夕方は混むもんね、あの道。どこからきても進まン
795 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/19(日) 10:01:06 ID:n5fP9i7Q
ジャスコ方面から来てあの三叉路で左折するんなら
ガソリンスタンドとコンビニのとこで曲がっとけよ とは思うわ
796 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/19(日) 17:09:26 ID:eN/IzKYg
アリコ発見!まだいたのね
797 名前:
!ninja
投稿日: 2012/02/19(日) 17:25:19 ID:gJTMqFTg
俺も見た!!
798 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/20(月) 22:39:28 ID:GrcvNSQg
息子がいうことを利かん…俺はもう男じゃないのか…硬くなりてぇ…
799 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/21(火) 04:14:35 ID:XTvZuV8w
君は40代か?
ミトコンドリアを増やせ
800 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/21(火) 15:13:17 ID:YXy1wTJQ
あっ 飛行船が帰ってきた!
今日は何処まで行って来たんかな?
801 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/22(水) 23:15:41 ID:XlOkBosA
あのアメリカ人が運転してるなんて胸圧
802 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/23(木) 17:36:23 ID:i5RFxaNQ
いま真上にいる。まだ飯塚にいるのかな?
803 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/23(木) 20:42:27 ID:ZSWtb0Pw
その飛行船のTwitterによると、今日は北九州市方面に行ってたって。
公式サイトに最新スケジュールが載ってるよ。
ttp://www.metlifealico.co.jp/metlife/blimp/
804 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/24(金) 02:31:51 ID:muYsfclA
って言うか、九州地区の基地が飯塚なんやろ?
飛行船の!
805 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/24(金) 03:16:53 ID:1IZ4sXzg
話しぶった切ってスマソ
徳前のどんたくって言ううどんやさん
閉店しちょうね〜
大盛りの親子丼(うどん付)
ばっさウマかったぁ
806 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/24(金) 03:32:43 ID:1IZ4sXzg
>754
ずいぶん昔の話しですなぁ
僕の記憶ならざっと30年程前?
嘉穂高跡地(元コスモスコモン)で
野外LIVEやっとった
飯塚のLIVEHOUSE第三倉庫に聞けば
良く分かるかもョ
807 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/24(金) 08:13:27 ID:6kodv48A
バンドの話で思い出したけど
♪やき山峠をくだってみれば
♪そこはわが街飯塚シティ おういえー
みたいな歌のフレーズを覚えてるんだけど、誰のなんていう曲か知らないか
808 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/24(金) 12:32:47 ID:1IZ4sXzg
♪ひよこ饅頭〜千鳥饅頭〜
忘れちゃならね〜
すくのかめ〜♪
>807これとかぶっとるかいな?
809 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/24(金) 12:53:01 ID:1IZ4sXzg
>807確認とりました。
タイトル→飯塚シティたまらんきぃ!
作詞作曲 岡藤しんのすけ
本町NTTの前にあった貸しレコード店
BEE ONEの店長に聞きました
810 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/25(土) 07:52:30 ID:iAYTFuFg
>>809
おおおおおお、ありがとう
20数年来の謎がとけた
811 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/25(土) 10:23:53 ID:lZbGj4tA
>>809
あの貸しレコード店、よく利用したのでなつかしい。いつまであったんでしょう?
あの頃の飯塚の街は華やかで好きでした。
812 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/28(火) 03:49:05 ID:mDKXPizA
>811
確か1987年頃迄ありましたョ
今はひちりんやw
ちなみにyouはアラフォー?
813 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/28(火) 22:24:28 ID:w+w3WhWg
雪がスゲーな、どこの北陸だよ…
814 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/28(火) 22:40:51 ID:t6lA4NUA
まさかの大雪!
いつのまにか雨が雪に変わってたんだね。
815 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/28(火) 23:00:48 ID:jwXY8/pw
でも明日は最低4℃くらいなんだろ?
どうなることやら
816 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/29(水) 00:30:02 ID:dQZUBPbw
明日の朝、車で通勤できるかなぁ。早起きしたくないw
817 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/29(水) 10:45:46 ID:peFLh9oQ
昨晩の雪で足止めくらったのが夜の10時
避難、待機場所を色々探してJR飯塚近くの風呂屋に電話、、、「はい、深夜3時迄営業してます」よっしゃ〜ッとハラハラドキドキの雪道ドライブ、やっとの思いで着いたのが
夜10時半、ホッとしたのもつかの間何やら様子がおかしい?
「申し訳ありません、今日は11時で閉店します」ブチっ!カキーン!と頭に来たが
そこは大人ですからじっとこらえて車をトライアルに走らせた(wihiでYouTube&AV)
ビールとツマミ買って車で晩酌、アルコール入るとネガからポジに気分イイよ〜っ!でひと眠り、明け方目覚め辺りを見ると
雪もだいぶとけとるしアルコールも抜けとるけん決心のSTAR!
これがオレの一夜物語w
みなさ〜ん昨日の夜は色んなドラマがあっとるでぇ?!
みんなの話しをまとめたら面白い飯塚シティグラフティができやろなぁw
おまけの話し→飯塚から宗像方面の道すがら雪で立ち往生しとるちょいアホなクルマと路肩にキープレフトして安全確認しとる働くクルマ!峠をナメるなよ〜っ!
マナー守れよ〜っ!飲んだら乗るな!
*深夜にトライアルでチェーン付けよった
若者達の無事を祈りながら
818 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/29(水) 12:55:04 ID:ingaBSfA
>>817
飲んで酔っぱらってカキコするなよw
しかし、面白かったよ。
819 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/29(水) 13:05:37 ID:qnaYynTg
引っ越してきて初めてこんな大量の雪を経験したw
すごいわ…いつもこんな感じなの?
820 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/29(水) 18:22:49 ID:PiqKcW0w
雪流石に溶けたね
821 名前:
ツ鳴シツ鳴ウツつオツづツづヲツつゥツ?
投稿日: 2012/02/29(ツ青) 18:24:30 ID:Ugqd8T3g
>818
ツづツつ、ツづ ツ申ツつオツ姪ウツつツづィツづ慊つケツづア泗
ツ青個づツ閉・ツつ「ツづ個按ォツつ「ツクツセツづw
822 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/29(水) 21:09:13 ID:exe4zCaQ
>>812
あの頃は20代前半。キャンディーズ、田原俊彦や近藤マッチ、そして、松田聖子の全盛期。
インベーダーゲームにルービックキューブ。LPレコードがレンタルだった。ソニーのペータと他社のVHS戦争の始まり。
コンバースのバッシュ、トレーナーにジーンズ、ようやくトランクスが流行り出した頃。
あれから30年。アラフォーより上です。
823 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/29(水) 23:39:19 ID:fI5yy1yQ
>>822
ぺータじゃなくて β ベータですw
↑これオレもよくやらかすバイ(老眼)
E.yazawa、佐野元春、浜田省吾、RCサクセション、尾崎豊、ショーケン辺りが好きですね〜w
オレは還暦まで後3年(苦笑)
824 名前:
ツ鳴シツ鳴ウツつオツづツづヲツつゥツ?
投稿日: 2012/03/01(ツ姪) 01:57:34 ID:mB2tBvbg
>>773
ツ督ッツ暗督!
ツ債。ツ思ツつヲツづ篠づつつュツづδつュツイツイツ店ツづ「ツづツつスツ、ツ確ツつゥツ親ツ閉δつウツづアツつェツ妥個嘉ウツつオツづツ暗クツ妥楪つオツつスツづァツつオツつ「ツつェツ?
ツ「ツ嘉個づ債つ「ツつッツづ慊つケツづアツ!ツ可慊づ可鳴。ツ噌ツつェツつツづィ縲シツ」
ツδツーツδつアツづツピツカツイツチw
ツ鳴。ツづツピツカツイツチ!
ツづ猟づァツづ堋つ、ツづ可氾シツ鳴。ツつュツづツづ猟づァツづ堋つ、ツづ可暗ツつ「ツつゥツづァ[ツづ猟づァツ暗]ツつゥツづ按?
ツ電ツ子ツδ個δ督ジツづ個鳴ウツつ「ツ篠楪妥」ツつェツ嘉ケツつゥツつオツつ「ツづ「w
ツつィツつゥツつクツづ個暗ェツ品ツ、ツ暗ェツ品ツづ可按、ツ湘ョツつアツづツづツづツつスw
ツ可エツづ債債つ催佚uツづ淞つェツつィツ気ツづ可禿シツづィツづ「ツづツつスツ。
ツづュツつスツつオツづ個〜ツ記ツ可ッツつェツ〜ツ青ウツつオツつッツづェツづ篠〜
10ツ円ツ!ツつ「ツづ「20ツ円ツ?
ツ債。ツ思ツつヲツづ篠静つ嘉環づ「ツ嘉板市ツ、ツ仰崢市ツづ個青按づ按つィツづツつソツづ。ツづアツ達ツづー
ツ支ツつヲツづツつスツづアツつセツづ按つ淞〜(ツ想ツ堕)
825 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/03/01(木) 02:03:13 ID:mB2tBvbg
てす
826 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/03/01(木) 07:33:38 ID:4uBEzuCA
ここは加齢臭のキツいインターネッツですねw
827 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/03/01(木) 13:46:14 ID:BxivRvYg
>>826
70代乙
828 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/03/02(金) 02:43:02 ID:teABgBdA
バスセンターの近くにあった
万葉園よく行ったなぁ〜
結構おそくまでやってたからなぁ
♪も一度〜食べたい〜
ま〜んよ〜ぉ〜え〜ん♪
829 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/03/04(日) 18:20:38 ID:qvMFRPyg
飯塚周辺の評判がいい動物病院どなたかご存知ないですか?(>_<)
引っ越してきたばかりでよくわからなくて(´・_・`)
830 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/03/13(火) 18:55:01 ID:jmUTuQcA
>>829
土師動物病院がいいよ。
先生もスタッフも優しい。
831 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/03/15(木) 04:57:36 ID:s6lOppug
>>829
礼ぐらい言えよ
832 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/03/15(木) 15:44:51 ID:U+eS1fJQ
>>831
ありがとしゃぁぁ〜〜ぁぁん(^ω^)
833 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/03/16(金) 20:42:33 ID:kuvahTJw
最近の子供は道路歩く時ほとんどが横に並んで歩いてるよね
車が来てもお構いなし 車道にはみ出しても平然としてる。
車に対して恐怖心が薄いのかな。
昔の自分もそうだったのかな...
834 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/03/17(土) 00:57:25 ID:4hS8Hhlg
クラブハウス系列がボッタすぎる飯塚は不幸な土地かもしれないと最近思い始めた
835 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/03/21(水) 00:33:56 ID:bq7Vyx6w
確かにクラブハウスは少しな〜
けど、飲み屋や一品料理はなかなかのものだと思う
コストパフォーマンスっていうか・・・
http://jbbs.livedoor.jp/business/16855/
ここ盛り上げてくれない?宣伝スマソ
けど意外とこういう掲示板なかったからお願いします。
836 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/03/22(木) 21:09:03 ID:jeJe3vug
ケンミンショ−は飯塚や〜
837 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/02(月) 01:13:16 ID:i9Xs3w3Q
人いないな。
まるで夜の御幸町みたいだ。
838 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/06(金) 11:37:02 ID:yDL88vJA
落ちてた?
839 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/06(金) 17:14:49 ID:sa6NCMMw
誰か花見しに勝盛公園いった?
テキヤは出てたかな?
840 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/07(土) 21:48:51 ID:z1gXp0jw
花見してないお
841 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/08(日) 21:27:24 ID:K3PYRJVg
土曜日 筑豊ラーメンフェスタに行った人どうでした?
842 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/08(日) 22:01:07 ID:AtK0grOg
混みすぎ
ほとんどが飯塚の店だからそこまでして食わなくても・・・って思って1軒で帰ったわ
843 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/08(日) 22:02:02 ID:xmOJ++Zw
>>839
すごく久しぶりに福岡市内から勝盛公園に花見にいったら、整備されてて
桜がすくなくなってて悲しかった
バンドが永ちゃんの曲をがなっててなんだかなあの感じ
テキヤは出てたがほんのちょっぴり
ラガー500缶を500円とってました(表に値段を表示せず)
あと、駐車場が満車ですという誘導員に金鎖したあんちゃんが「待っちゃいかんとかあ〜」
とキレてるしなかなかスパイシーな花見でした
なにげに20年くらいタイムスリップした感じだったな
出身は飯塚なんだが、改めて濃い!!と思いました
844 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/08(日) 23:06:16 ID:K3PYRJVg
>>842
賑やかだったんですね、次回あるなら行ってみようと思いっます。
せめて20時ぐらい迄までやってればと思いました。
845 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/09(月) 00:49:57 ID:kM96oTgg
>>841
ホントに美味い店は出てない
846 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/11(水) 21:53:48 ID:qD8oj/JA
お前の味覚には興味ない
847 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/12(木) 01:09:12 ID:cDl/XAsg
>>846
アンカ−も打てないような お前の味覚には もっと興味ない
848 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/12(木) 01:24:27 ID:J0JUQiAw
>>845
そういうならホントに美味しい店がどこか、ここで言ってみれば?
849 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/12(木) 11:19:31 ID:K2UyZv0g
>>847
アンカーしなくてもお前ってわかるから不用
850 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/12(木) 20:28:31 ID:5ASsfxEw
アンカーも打てないようなって言葉はアンカーをミスってる時に使うもんだと思うがな
851 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/12(木) 22:00:07 ID:Igk1Oa0g
>>845
,847涙目w
本当に美味いラーメン俺も食べたいなあ
852 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/12(木) 22:49:47 ID:J0JUQiAw
>>846
にアンカー打つ必要性なんて皆無
853 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/13(金) 14:40:45 ID:l79vPHQA
☆ チン ハラヘッタ〜
ハラヘッタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< ホントに美味しいラーメンまだ〜?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| 淡路たまねぎ .|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
854 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/15(日) 22:42:37 ID:fU2KEBiQ
ラーメンフェスタに出てない本当のうまい店って…まさかかっちゃんとかまむしとか言わないよなw?お前の味覚はやっぱバカだは…
855 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/16(月) 03:08:28 ID:9HqgLvtA
ここでケンカしないでください
仲良くしましょう
856 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/16(月) 15:31:16 ID:jLMuScbA
http://x47.peps.jp/omakasekudasai
何でも屋?
857 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/17(火) 00:26:23 ID:4kFzWbwg
>>854
貴方もシツコイですよ
858 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/17(火) 16:52:12 ID:UsCkJe5w
金融機関を名乗り高齢女性からキャッシュカードをだまし取ったとして県警捜査2課などは同市元町1、無職、小松雅弘容疑者(54)=本名・金性松=を詐欺容疑で逮捕した。小松雅弘容疑者は「他人のカードで金を下ろしたが、だまし取ったカードとは知らなかった」と供述しているという。
859 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/26(木) 22:27:08 ID:rFhcP+ZA
中にある無双っておいしいの?閉店17時とかでなかなか行けないんですけど…
860 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/27(金) 16:18:55 ID:rk9UR1mA
open当時は好きな味だったけど、先日も店先で異臭を感じて入るの辞めました。
客はそこそこいたので好みの問題かも。
861 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/29(日) 19:50:00 ID:na2X8Kig
労基の職員の対応にはゲンメツしたことあったなぁ〜。
もうだいぶ前になるが相談に行ったら即、会社にTelして酷い目にあったわw
公務員っーのはこんなもんなんかな。
862 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/29(日) 22:12:59 ID:zuZD72cw
筑豊ジャ−ナルどこいった?
今月号から見かけないんだが…
863 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/29(日) 22:51:30 ID:bZvTGRXg
>>861
そうそう、すぐ秘密にしておきたいことをばらすんだよな
個人情報保護などの意識も低い
864 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/30(月) 01:52:41 ID:9mtC1Zvw
公平、誠実に業務をしない公務員には俺の税金を使ってほしくない罠。
865 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/02(水) 00:30:52 ID:cxmfs3bg
>>860
そうなんですねー。ありがとうございました!
866 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/02(水) 10:11:35 ID:YWrc8xCQ
>>862
4月号と5月号は休刊らしい。
867 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/04(金) 21:54:43 ID:/gkfdtiQ
毎日、川津の道路を暴走族が爆走してるんだが、すっ転んでタヒんてほしい
868 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/04(金) 22:14:25 ID:RE6hq8uw
騒音で通報すべき
何度も何度も
869 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/04(金) 22:21:03 ID:vYF6BKLg
>>868
時々、パトカーが追いかけてるみたいだけど、それでもいなくならないねぇ
870 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/04(金) 22:55:50 ID:+JRkKAsg
国道沿いのマンション川津、古くなったなぁ〜
871 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/07(月) 12:36:12 ID:Nhg9bY2w
スタバ来ないかな
872 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/07(月) 12:51:07 ID:fdGtOWmg
来ない
873 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/08(火) 11:23:53 ID:1SeWSM5Q
来るとしたらジャスコ?
874 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/08(火) 19:29:02 ID:JiwJG8OA
>>873
それは無理。あそこのイオンは専門店は全部地元でまかなおうとして来たから。
よそのイオンモールみたいに全国的な外食チェーンなんか一軒も入ってないでしょ?
ミスドやマックのようなファーストフード以外は…。
875 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/11(金) 07:28:17 ID:PPShOSeA
知人が深夜、八木山から降りてくる途中で
イノシシと遭遇し、車体にキズができたと
ぼやいていました
急ブレーキ等で重大事故につながることも
想定されるので、なんとか対策を急いで欲
しいものです
市内全域、全国で急速に増えてるようで、ホームセンター
では対策グッズの売れ行きが良いと関係者が
話されていました
876 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/14(月) 21:26:55 ID:wAcsFMZA
イノシシ増えてるんだ
877 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/14(月) 22:54:22 ID:MOkqAbYQ
稲築の100キンの前のたこ焼き亭にいた43才の宮原店長は何処に行ったの?
878 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/15(火) 19:01:19 ID:z9ESULAw
スタバは知らないが、ドトールは出来るってよ。
879 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/15(火) 21:24:06 ID:4VZRKXGQ
企業誘致よりでんえもんの駐車場優先とか馬鹿にも程があるだろ
飯塚に一番必要なのは若い人たちの働く場所なのに
市長もダメだな
880 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/17(木) 23:02:32 ID:rHxxuIbw
ジャスコも古くなったなぁ。どうせなら全面リフォームしてイオンモール飯塚としておしゃれなテナント入れてほしい…。
881 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/18(金) 08:32:56 ID:Kso7Q0Xg
34 35年前に本町にモスバーガーが有ったよね!?たしかアイビーの近くに?
882 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/18(金) 21:16:45 ID:CPhYCwQw
アンカ−も打てないような お前の味覚
883 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/24(木) 20:09:10 ID:vhtzzwxg
福岡県飯塚市新飯塚の田川高校講師が女子高生のスカート内盗撮
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120524/crm12052414310015-n1.htm
884 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/24(木) 23:42:10 ID:BUDDNNqA
飯塚の事何も知らないのですが、博多駅まで行くのに交通の利便性が良く
家賃も安く、イノシシとか出にくい比較的安全な場所
ってどこらへんですかね?
885 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/25(金) 00:10:47 ID:lb+NZl/g
>>884
内野駅の近くとか?
886 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/25(金) 03:55:00 ID:N11Fo5HQ
博多駅への利便性悪すぎ
887 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/25(金) 08:41:38 ID:vNsPis8Q
>>884
桂川町はどうですか?桂川駅から博多まで30分ですよ。
888 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/25(金) 14:10:20 ID:sghjADUg
かつらがわか・・・
風情ある地名だな
889 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/25(金) 16:08:13 ID:VFemstKA
あほか、けいせんだろ!
890 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/25(金) 21:35:37 ID:C9hXZpcg
一匹釣れてる
(^O^)
891 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/26(土) 12:52:49 ID:xVFX1OgA
すみません、レスくださった方々・・・
見てみたんですが、条件を1つ追加せざるを得ない場所だったので
条件を追加致します・・・。
福岡県飯塚市幸袋526-1(福岡ソフトウェアセンター) に徒歩で20分ぐらいで
いけて、博多駅までの交通利便性が良くて家賃も安め、イノシシとか
出にくい比較的安全な場所・・・。
ちょっと福岡ソフトウェアセンターから遠いですね、候補に上げて頂いた場所は・・・。
892 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/26(土) 16:45:02 ID:P8Duc4JA
幸袋なら部屋代も安いイメージあるけど。マンションも結構見るよ。
治安については良くわからないけど、今はそんなに悪くはないような。伊藤伝右衛門邸も近いし静かで良いのでは?
893 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/26(土) 16:59:35 ID:q05SAUCA
幸袋なら、飯塚バスセンターに近いから、バスで博多駅までいけるよ
894 名前:
884,891
投稿日: 2012/05/26(土) 21:12:04 ID:xVFX1OgA
>>892
へぇ!マンションもあるんですか!?そんなの無いイメージでした・・。
Google Mapで上から見下ろしているんですが、何も見えなくて・・・。
> 伊藤伝右衛門邸
ググってみました。うーん、別に興味ないかな、よくわからないし・・。
>>893
飯塚バスセンターですか!バスで博多駅まで行けるのはびっくりです。
でもかなり時間かかります?本数は1時間に1本とかですかね・・・?。。。
895 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/26(土) 22:38:12 ID:r7VXTW6Q
>>891
職場とハローディの中間地点あたり
896 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/27(日) 16:37:34 ID:sHcbGHFw
>>891
もう、新飯塚駅前でいいじゃん!
ソフトウエアセンターには自転車で通えばいいし、雨の日はバス使えば?
897 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/27(日) 18:33:53 ID:5nqB/97A
>>894
博多駅までは1時間くらいかな?
15分毎にバス来るよ
898 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/27(日) 22:45:33 ID:H9lmQGxw
aaa
899 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/29(火) 00:26:00 ID:JrEy4WMw
自分で調べた方が早いだろうに・・
900 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/29(火) 01:07:07 ID:j6mcjkFw
川津界隈は九工大のおかげで、学生向けの物件が豊富だよ。
空いてるかどうかは、分からないけどw
901 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/02(土) 00:23:05 ID:E1BwOEFw
幸袋住まいだけど、夜はバイクがうるさいよー。どこでもかな?
902 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/02(土) 00:40:09 ID:wxueHdhw
俺らが10代の頃は飯塚で一番タチの悪い地域は幸袋だったな、、、。
20年くらい前のことだけど。
903 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/03(日) 11:06:12 ID:bxV1hepQ
筑豊ジャ−ナルどこいった?誰か関係者いない?
904 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/06(水) 18:13:48 ID:8g6YdC1A
目尾の、巴寿司はまだ営業していますか?12年前位に行ったきりなので。
905 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/07(木) 05:34:47 ID:5bWXcrPw
こないだ個人経営でヨガやってるスタジオに見学しに行ったが、ロクな店じゃなかった。
早く潰れたらいいのに。
906 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/07(木) 08:14:16 ID:t3mxusFw
>>905
どの辺ですか?
907 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/07(木) 12:33:43 ID:5bWXcrPw
>>906
柏の森だったか?
線路が近かったような。
サイトも分かりにくかったし、そりゃ人来ねーわと思った。
908 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/07(木) 12:38:11 ID:ePhDcgrw
あの入り組んだとこね。まだ潰れてなかったんだ…。
909 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/07(木) 16:23:08 ID:5tCG7mgw
食べ放題ではないおいしい焼肉屋さんってありませんか?
910 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/07(木) 17:23:40 ID:5FvfBibw
>>909
新飯塚の太平楽ウマイよ
911 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/07(木) 19:49:49 ID:mW/uD2Kw
太平楽はどこでもまずいって聞いたから行かないな…友人によると、穂波ジャスコ前の洪宴(漢字ちがうかも)がうまいらしいそれなり値段で
912 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/07(木) 21:18:15 ID:6AeGw0jg
>>909
まず自分がどんな味付けが美味しいと思うか言わないと
美味しいの基準がわからんぞw
太平楽って昔ながらのちょっと味付けが濃い目のタレで美味しいよね
洪苑は稲築の本店によく行くけど今どきの結構あっさり目のタレって感じ
肉質は両店とも大差はないと思うな
個人的には大昔だけど太平楽の近くにあった平和園が
古くさくて好きだったんだけどな・・・いつの間にか無くなったw
焼肉屋の美味しい不味いって、ほどほどの肉質とタレ次第だよねw
913 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/07(木) 21:26:31 ID:7I4zREXQ
>>911
確かに。前に新飯塚に行って食べたけどイマイチ。しかも途中でご飯頼んだら、理由も言わずに出来ないって…口の中カラカラやん。そりゃないやろ。それから行ってない。
914 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/07(木) 23:44:35 ID:Re+Gmdrw
>>911
そもそもあんたIP東京やん
915 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/07(木) 23:47:40 ID:Re+Gmdrw
>>913
あんたもIPが東京の新橋になっちょんばってん
916 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/07(木) 23:48:51 ID:ruOYqvGg
>>914
アホっ! docomoのスマホはtachikawa表示されるんだぞ。
917 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/13(水) 01:09:25 ID:xK7dWwFQ
飯塚で皆なにして遊んでる?
もとい、遊びよん?(´д`)
918 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/13(水) 09:26:03 ID:r2Ifqmcg
平恒にあったお好み焼き「和」好きなお店でしたが
どこか移転されたのでしょうか?
919 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/13(水) 20:10:34 ID:+l4wwhlw
どこのタバコ屋ならブラックストーンおいてるのだろう
920 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/15(金) 21:52:27 ID:IPd6/X9w
鯰田の末次たばこ店ならおいているよ
921 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/15(金) 21:54:58 ID:nz4c2s2g
>>919
何カ所かあるお(o゚▽゚)o
>>919
922 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/16(土) 01:38:06 ID:+hutkObg
ブラックデビルもあるかな?
923 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/16(土) 08:43:10 ID:rNjrAbGA
スレチで申し訳ない
福岡の板付にさ、葉巻が好きな人がオーナーやってるセブンイレブンあるんだけど色んな葉巻を売ってるよ
多分オーナー自身が一番楽しんでる
924 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/16(土) 18:45:23 ID:0l5hhOww
>>922
菰田の踏切近くのタバコ屋にはなんでもある( ´艸`)
925 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/16(土) 22:01:27 ID:Gpq4XUug
柏の森のハローデイ、いったいいつ出来上がるんだ?
今年の6月オープンって聞いてたけど、まだ全然進んでないね。
926 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/17(日) 01:30:04 ID:kX8+Xhqw
何処にハローディが出来ようと?
927 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/18(月) 19:35:05 ID:ruvwfSXg
ばか?
928 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/18(月) 20:15:04 ID:Jzd+aHtQ
>>926
もと二葉商会の車庫だお(☆。☆)なんかハローデイになるとかならんとか!
929 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/18(月) 21:06:03 ID:V1kYsisQ
飯塚にはまだ定岡組は在りますか?
930 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/18(月) 23:37:27 ID:6PTUoxQg
>>927
f^_^; ハイハイ
931 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/19(火) 17:22:34 ID:13GmO3Ug
>>929
ありません(*_*;
事務所は小料理屋になって組長は獄中死です
932 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/19(火) 23:29:10 ID:o/jtpdVw
>>931
獄中死ですか、、。ナムー
933 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/20(水) 05:06:54 ID:uHCaDtPQ
>>932
久保白ダムの近くの炭坑住宅地ち定岡組長やら若頭やらのお墓ランドがありますよ(笑)
934 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/20(水) 12:48:52 ID:smTQafhw
>>933
どこですか?
久保白の近くに炭住ありますか?
935 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/20(水) 22:25:01 ID:eOHJ2a4w
>>934
たしか穂波寄りだったと思います!炭坑住宅は何軒か残ってるくらいですけど、そこを切り開くように整列して建てられてますよ!僕も去年仕事で行っただけなんでうろ覚えです(ToT)
936 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/21(木) 12:28:14 ID:nXvCwzDg
暴力団のクズどもに墓やら必要ないんやけどなー
937 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/21(木) 18:54:05 ID:QRkTQDvg
しかも定岡と言えば覚せい剤で儲けた組だし(*_*;
938 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/24(日) 06:29:39 ID:cGIiOqHA
雨はんぱないな!カラオケいきたい!
939 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/27(水) 06:41:02 ID:KAPUpzqQ
ハローディは、まだ暫くは無理じゃないかな。一旦、工事が止まって業者変わってるし(8○3に
940 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/30(土) 00:27:45 ID:+xnVHQQQ
片島小学校前の駄菓子屋の横に有った喫茶店ちからこぶ、覚えている方いませんか?34年前位の話しです。
941 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/02(月) 20:33:05 ID:c87llQPA
飯塚市にGAP、ピエトロ、いしむら、一風堂来ないかな?
シネコンも。
942 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/03(火) 18:10:21 ID:mQe0xn/g
飯塚で永谷園のひるげ(赤だし)売ってる所知りませんか?ネットで買うと送料の方が高いので、何とか探したいのですが…
943 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/03(火) 21:18:41 ID:Y+I4QhcA
ひるげは結構どこでも見るような。ゆうげの方が珍しいんじゃ?
944 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/05(木) 18:49:30 ID:L/AlWK6w
ブラックデビル買いたいんだけど
菰田の踏切近くのタバコ屋ってどこだよ
飯塚駅前の自販機にキャプテンブラックならあったが
ブラックストーンは九州労働金庫飯塚支店付近の自販機にあったがずっと売り切れだし
945 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/05(木) 22:17:27 ID:9EA53ZQg
>>944
菰田に新しくできたミニストップわかる?
あのコンビニから線路を渡って道なり(右にくねってる)にいってたら左。
あそこの看板のやっすいタバコ気になってんだよなぁ。
946 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/06(金) 04:53:55 ID:6Z7GPCYA
質問です!
JR篠栗線の九郎原駅にあった自動券売機が撤去されたとききました。
なぜですか?筑前山手駅みたいに破壊されたのですか?
あと、撤去はいつごろのことなんですか?
947 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/06(金) 05:54:16 ID:qUmkz08w
新飯塚にあった初代の平和園は現在かやのもり付近で[梨花園]で営業されてますョ
948 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/09(月) 05:37:16 ID:nlCxN71Q
片島の信号近くに東洋パーツち無かった?
949 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/09(月) 16:29:45 ID:vNkEj5Tw
>>918
完全閉店されたようですよ!
950 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/10(火) 05:39:31 ID:8gImu67A
博多ー新飯塚間、30分500円の電車賃になれば、人口も増えるんじゃない?
割引キップ出ないかな?
951 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/11(水) 08:57:38 ID:PvzFvFFA
>>949
ありがとうございます
美味しかったのに・・・
残念です
952 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/12(木) 17:21:38 ID:Y85wcFTw
34 35年前、飯塚一中の裏に有ったラーメン屋 はらづつみ 覚えている方いませんか?
953 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/12(木) 21:06:02 ID:7RScPxCg
ラーメンと言えば、びっくりラーメンと彼女ラーメンは飯塚名物だったな。
福岡市からも食べに来ていた。
復活しないかなー!
954 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/13(金) 07:21:06 ID:KDj5zA5A
本町は土曜夜市なんかやってるのですか?
ふと、この季節、昔を思い出して。。。。
かつて、ジャスコの裏手の道で警察官が駐車違反の
取り締まりを頻繁に行っていたころが懐かしい
バスセンター前で信号機を待っていたら、後ろから
人波に押されて車道にはみ出すほど、人であふれていた
先日、同じ場所を土曜日の18時ころ通ったら
わずか5、6人の通行人だけだった
それもパチンコ屋やかなり遠くまで見通してこの
人数だった
週末のかきいれどきでこの人数、しかもみんな高齢者風。。。。。
なんとなく哀愁を感じました
955 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/13(金) 12:31:25 ID:t5wIAfFA
当時いた買い物客、今は日常品だとトライアルやイオンに、高級品は博多に流れたのでしょうね。
中心部はコンパクトシティとして、再開発するしか魅力なくなるね。
永楽館跡や本町の火災跡は大規模マンションを建て、人口を増やせばいいのに。
956 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/16(月) 06:19:42 ID:fwwyG+lw
ただくまのボタ山は半世紀かけて自然山に復活してるんですが(^-^)/
筑豊、飯塚のマナーUPが先決課題でしょう!
飯塚バスセンターが今一度建て直して高層階マンションになるとやら?です。
957 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/16(月) 21:15:13 ID:3FRGQKyQ
バスセンターのマンションは、西鉄サンリヤン?
タワーマンションだとかっこイイな!
下に降りたらバスセンターで、天神まで40分?
958 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/16(月) 22:53:39 ID:BrjlPLtw
青春ブリザード飯塚隆之
959 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/17(火) 19:01:22 ID:bQzbXWgQ
新飯塚駅裏のミツミ跡にも、また分譲マンション出来るし。
出来上がるのは来年になるだろうけど。
もっと駅前、駅裏が賑わうようになればいいね。
960 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/19(木) 22:39:09 ID:rRHRa+UA
翔山ラーメン潰れた?
961 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/19(木) 22:56:09 ID:B8Rf//Ug
移転
962 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/20(金) 00:12:29 ID:yYobJdsA
そいえば、無双とかいうラーメン屋夕方5時で閉店で、ガッカリ。
963 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/20(金) 10:00:13 ID:f69d9PUw
移転? どこに?
964 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/21(土) 21:47:18 ID:aFCR1ISQ
八木山BPの料金所って現金の場合、原付とか普通車とかどうやって判断してバーが上がってるの?
965 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/22(日) 16:21:32 ID:wH96kYbA
中学生だった35 36年前、色んな色のVANの綿バックが流行ったけど今でいうトートバッグだよね?
966 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/24(火) 04:25:41 ID:2XyDZaJA
そう、口が開いているのでトートバッグですね。
飯塚だと、VANは井筒屋近くの洋品店と大丸が扱っていた記憶だけど。
あの頃はアイビー全盛期で、男の子をおしゃれに目覚めさせてくれた。
VANはなくなったけど、JUNは今もあるね。
967 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/24(火) 09:40:51 ID:h9FbSmiQ
>>966
ありがとうございます、昭和通りに有ったライツですね、斜め向かい側にはVANより少し大人向けのkentHOUSEが有りました、JUNのステンカラーコートを着て中学生に通いました。
968 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/24(火) 10:18:28 ID:5e1G2EWg
みなさん教えて下さい。
宗像から飯塚駅前付近まで県道30号を使って通勤を考えています。
時間はどの位かかりますか?
冬は雪で通行止めになりますか?
帰りは遅くなりそうなのですが、道は寂しくないですか?
969 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/24(火) 21:26:51 ID:IU4O4Zwg
968
1時間位では。雪は峠(見坂峠とか)で時にある程度。一車線で追い抜けないのが困る事あり。
古賀ー若宮間を高速使うと速くて楽。赤間ならそれは遠回りだけど。
幸袋からどの道かで、混み具合が変わりそう。
確かに道は寂しいですね。コンビニ、ラブホの光がホッとします!
970 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/25(水) 08:38:58 ID:usNI+e6w
>>969
ありがとうございます。
幸袋から飯塚駅前交差点まで南下して行くのですが、
この間の朝8時〜8時30分くらいの渋滞状況を教えて下さい。
バスセンター辺りが渋滞しそうでしょうか?
971 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/25(水) 09:18:00 ID:rTNK9Cdw
北斗マズイわ。
972 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/25(水) 09:49:46 ID:aPoe2ngw
970
その時刻を通らないので分かりませんが、多分あまり混まないのでは?
それか、幸袋のAbookから右折して川津から左折し200号線を右折。
枝国のベスト電器から左折し、飯塚小学校の所を右折して川を渡れば、トライアルのある飯塚駅前の通りに出るよ。
973 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/26(木) 20:24:50 ID:11E6QtQg
で、八木山の件は?
974 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/26(木) 22:53:23 ID:bFjyz47g
明日は飯塚高校野球部の準決勝戦
あと少し、頑張れ!!
975 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/27(金) 01:24:15 ID:KUIPk5JA
そもそも八木山BPは原付通告禁止。
976 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/27(金) 06:14:57 ID:INUj4Ehg
>>970
幸袋から飯塚駅ルート。
幸袋のABOOK通過して右折(交番のある交差点)、そのまま直進して
飯塚バスセンター付近を通過した方が、200号線に出るより、
案外早いと思います。
宮若〜庄司のあの小さな峠は、雪でチェーン規制になる事あります。
夜間は多少寂しい通りですが、通り慣れればそう気にならないと思いますよ!
安全運転で頑張ってください!
977 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/27(金) 11:59:11 ID:3af0HEcw
原付2種50円だけどね
978 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/27(金) 20:59:06 ID:GMYo06OA
>>974
おぉ!オレの母校だ^^甲子園に行って欲しい
979 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/28(土) 11:37:04 ID:ccIabwaw
>>977
>原付2種50円だけどね
125ccな
980 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/28(土) 16:42:53 ID:QknwGtbA
やったぜ!飯塚高校!
981 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/28(土) 21:50:44 ID:P5Rd5xbg
飯高に知り合いがいるんだけど、出場してる三年に殴られて入院してる(@_@)
学校も警察も受け入れてくれないらしい
982 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/28(土) 21:58:25 ID:PaYn3fgQ
知り合いが〜 とか 〜らしい とかお前が何一つ確認してないのに掲示板に書くのは止めた方がいいぞ
暴力はあったみたいだが退部させられてるし
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120728-OYT1T00045.htm
983 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/28(土) 22:01:11 ID:+ZGVeLWw
>>980
やったね^^甲子園おめでとう!
>>981
新聞にのってたけど、退部処分されたみたいだよ
984 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/28(土) 22:55:24 ID:P5Rd5xbg
それは実行犯の一年生
三年生の指示があったと被害者【友人の子供】から確認済み
まぁいいんだけどさ
興を削いだらごめんね
985 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/07/29(日) 00:01:41 ID:SNC5kRXg
>>981
で三年に殴られてって言ってるのに
>>984
では実行犯は一年で三年の指示があった
これで信用しろというのは無理
986 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/08/01(水) 10:15:03 ID:3JptqkaA
飯塚高校野球部壮行会
8/3(金) 9時〜 全校集会
11時〜 飯塚市役所前にて
その後、博多駅から甲子園へ出発
頑張ってきてね!
987 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/08/03(金) 09:35:18 ID:GL5fcvfw
昨夜、マミと逢ったけどSEX無しでした…明後日頑張ろう!!
988 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/08/03(金) 13:25:58 ID:GzcwB86w
今日は花火大会です
989 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/08/03(金) 20:16:57 ID:TVIirUpg
マンションが邪魔で花火が見えん
990 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/08/03(金) 20:37:25 ID:f9jj+Rkw
ごめん。
うちのマンションからは綺麗に見えるばい。
991 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/08/03(金) 20:55:27 ID:156y26NQ
マンション言うなアパートやろ
992 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/08/03(金) 22:14:14 ID:NRIebBlw
アパートいうな市営住宅だろ
993 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/08/04(土) 21:01:13 ID:Mu9Lm3Dw
川津の公園で花火が上がってるな
994 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/08/11(土) 23:21:48 ID:0zWHwnrw
商店街に貼ってあった
飯塚高校のポスターかっこいいね
995 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/08/12(日) 14:13:29 ID:fhw3x09Q
飯塚高校 1勝したからノルマ達成かな?
あとはのびのびやって☆い。
996 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/08/12(日) 15:24:59 ID:mRNEv0FA
コメリの隣にニトリが出来るんだね。
997 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/08/12(日) 21:46:21 ID:WusL3hBw
ニトリ!うれしい!
あと、フォルクス、ピエトロ、いしむら、一欄、トイザらス、GAPさん宜しく。
998 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/08/13(月) 13:07:41 ID:pEpc9GQA
ヤマダ電機の横に巨大なユニクロ建設中。
999 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/08/13(月) 17:33:00 ID:WDvXvUgA
ユニクロ
11月23日
1,579平方メートル
秋松863
ニトリ
11月30日
5,153平方メートル
太郎丸1609
ちなみにコメリの広さ
9,137平方メートル
1000 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/08/13(月) 20:03:58 ID:9myrUCBQ
つーかニトリは太陽家具に喧嘩売ってんのか。
札幌の企業が進出してもそんな嬉しくはない。
read.cgi V2.1(PC) 2013/05