■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
小倉南区東部 回覧板19冊目
1 名前:
名無しでよかφ
投稿日: 2012/10/08(月) 21:38:51 ID:hFRer+/A
下曽根地域を中心として 安部山、沼、朽網、吉田、湯川、葛原、田原、貫、津田、長野
近郊の皆様専用回覧板です。
なんでも自由に書き込お願いします。
モノレール、国道322号、日田彦山線方面の方はなるべく、小倉南区西部スレをお使い下さい。
前スレ
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1325334216/
2 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/08(月) 21:43:40 ID:JR5iI6zQ
2だ〜!!!
by津田人
3 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/08(月) 21:46:11 ID:JR5iI6zQ
あっ、スレ建てありがとうございましたを忘れてた。
4 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/08(月) 23:20:18 ID:CO4FYOlA
スレ建てありがとうございます。
5 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/09(火) 00:15:21 ID:s5P1RsOw
曽根の明屋に行ったらスマホ関係の本が置かれていた棚が
一つ分まるごと他のジャンルの本の置き場に変えられていたorz
モールの中のいけだ書店は品揃え少ないからこれから不便になるな…
6 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/10(水) 11:26:38 ID:wvkOXm1g
朝、10号線のくだりが混んでた
事故でもあったのか
7 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/10(水) 13:45:58 ID:xng+pOGA
空港付近にオートウエイっていうタイヤの安い店あるけど、あのタイヤって良いの?
8 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/10(水) 14:04:40 ID:oTCZjQHQ
>>7
海外製のタイヤを輸入してるらしいから、それが気にならないならいいんじゃないかな?
9 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/10(水) 16:57:09 ID:Fzt0LHqw
>>7
特に拘りが無ければOK
普通に走るには気にならないよ。
10 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/10(水) 17:58:15 ID:aOgz5+8Q
>>6
朽網の交差点で事故
11 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/10(水) 18:30:34 ID:T0QwTq9A
田原のナーセリーの横にあったスタンド跡地は何が建つの?今工事中みたいだけど。
12 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/10(水) 23:57:05 ID:uRAyJMsA
>>11
国交省絡みの工事っぽい案内板が立ってたが…
13 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/11(木) 00:00:56 ID:7w75oGBA
>>7
韓国製だけはやめとけ。命預けるんだから。
14 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/11(木) 09:34:54 ID:6KXj3t5g
>>13
ダイハツの軽自動車の一部のグレードで韓国タイヤを付けてるよ!
タイヤの表ににkumhoと書いて有れば韓国タイヤ。
知らず知らずのうちに韓国タイヤに乗っているかも?
15 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/12(金) 00:34:19 ID:7FhemTRQ
>>前スレ982, 823
同感、自家用車を使わない場合、唯一のアクセス点がこれなので、北九州空港の南区東部からのアクセスって相当に問題ありだと思います。
それ以外にも
・朽網駅の状況(何にも無い・・・はじめて降りた人は目が点・・・要再開発)
・普通の路線バス(荷物をどうする)
・バスの時刻(航空便に非同期・・・無駄な待ち時間)
空港から直接タクシーって手もありますが、下曽根辺りだって4000円ぐらいかかります。
朽網までバス+タクシーならそれほどかからないので理想的なのですがバスの時刻が・・・
比較的安い乗合バスは何故か南区東部にはありませんし、(タクシー協会が反対したとか・・・)
18 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/12(金) 21:22:30 ID:sFpD6XaQ
秋になったわけですが、公有地でヤマブドウやサルナシや
その他の食べられる果実等が自生してる所があれば、
ヒントとか教えてください。
スーパーとかでは置いてないですからねぇ。
19 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/12(金) 23:33:20 ID:Yt8OYf/Q
普段利用するのは下曽根駅で、駅までタクシーorバス。
空港に自家用車以外で行く時は朽網駅までタクシー、そこから路線バス使ってるけど、
特に不自由と感じた事は無いです。
25 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/13(土) 17:14:38 ID:QCOYndWQ
>>19
「不便」っていうのではなく、「もっと便利にできるのでは」って事です。
折角のポテンシャルを生かしてないんですよね北九州空港は
28 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/14(日) 07:57:57 ID:ZlTN0rHQ
曽根中前から旧10号にぬける道路の完成はいつごろなんだろう?
29 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/15(月) 11:05:36 ID:EKQ19hgg
>>28
昔っからの土地なので登記がないっぽい?で
役所テンヤワンヤ
30 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/15(月) 17:06:33 ID:EzAhUOBQ
企救丘のモノレールのとこから石田の都市高速下のとこまで抜ける道
そこから更に霧ケ丘の交差点まで繋がるってのを昔聞いたんだけど単なる噂話だったのかな?
31 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/15(月) 18:57:31 ID:XT7DlpQg
朽網の農協近くの川の横の工事ずっとやってるけど何だろう?
32 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/15(月) 22:20:13 ID:NWivUw6A
>>28-29
お墓もありますしね。
>>30
計画はありますから単なる噂ではないです。
しかしお金が掛かり過ぎるので建設に着手してませんから、
まぼろしに終わるかも。
同様に、徳力の西松屋の三叉路から河内貯水池をかすめて
八幡西区割子川へ繋げる壮大な計画がありました。(見直し中)
33 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/15(月) 23:43:37 ID:cO7ZyGDA
八幡側も結構会社とかも立ち退きしたし、一部道もできたが。見直し中なのか。
都市高速で、若園-黒崎20分しかかからないから、全くの無駄事業だな。
そんな金掛けるくらいなら、都市高速半額にした方がよっぽどいい。
それよか都市高速、毎回変な社会実験するよか一区間100円、二区間200円、三区間
300円・・・にすれば良いだけやろうが。ETCに限りだがな。
34 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/15(月) 23:51:48 ID:wDl9FJrw
>>31
以前、大雨で水路が氾濫したらしく水の流れを良くする為の工事らしいです。
35 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/15(月) 23:59:13 ID:ETnKRxBw
>>33
理事長に言ってくれ
36 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/16(火) 01:17:03 ID:G73fZKrA
小倉南区東部の道路に話を戻すと、他には長野〜南曽根中あたりの道路が建設中ですね。
弥生が丘の部分と貫小前は出来てる道路です。
計画が進行中なのは吉田〜曽根新田〜朽網です。
>>31
,34
川とJRの橋が絡むと工事が長期化しますね。
小倉駅横も期間が長いですし。
37 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/16(火) 08:32:56 ID:RW5ARVtg
>>30
なるほど〜
ある店がかなり多額の立退き料を要求してるとかいう話もあるし
難しいですな
38 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/16(火) 08:55:01 ID:R5ebs2dg
>>37
鈴○?カラオケ屋が閉まってからあんな所に急に入ったんでなんか意図があっての事なんかな?
39 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/18(木) 09:18:06 ID:2kzbtrgg
バイパス沿いの小麦治が閉店…11/1に華さん食堂開店
40 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/18(木) 10:52:20 ID:xwdrr4fA
吉田食堂の跡に天ぷらふそうが建ってなるな。
41 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/18(木) 13:42:57 ID:2hETOLJg
華さんか…、まだ小麦家の方が良かった。昼飯食うところが又減った、、
王将とかが来れば良いのだが。
42 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/18(木) 19:28:56 ID:1V5APQDA
華さんは、ウチの社員食堂より安いからなぁ
王将はいいね!門司だけでしょ?あっ!それと魚町。
南区東部、ないですよね。
あれは成功すると思うなぁ
43 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/18(木) 23:38:57 ID:HlR56sGg
下曽根周辺って牛丼屋がない!
なんでやろ 絶対儲かると思うんやけどなー
44 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/18(木) 23:44:36 ID:/bMYEiFQ
小麦治パイパス潰れても、沼店あるんで…。
何が原因かな?場所?
45 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/18(木) 23:51:21 ID:gb73TQHQ
確かに王将は来て欲しい!
あとバーミヤンなんかも良いかな?
46 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/18(木) 23:59:05 ID:cPCRNDbw
王将は是非、来て欲しい!
小麦治はメニューが少な過ぎる気がする。1回行ったきり・・・。
華さん食堂より、下曽根食堂かやよい軒の方が良かったな。
48 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/19(金) 01:12:28 ID:uA7gHmGg
18は?
51 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/19(金) 12:45:36 ID:cQUfsrSg
カンベェ、月2 人が多い
スケさん 月4 味が濃い
一道 月5 閉まるのが早い
卵ズ工房 月2 高い
ミロク家 月3 駐車場が狭い。
なので月の半分はコンビニ弁当。やよい軒か王将か牛丼屋来い!!
52 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/19(金) 16:01:08 ID:ckvyAAtw
バーミヤン昔市内にあったのにねw
南区で復活しないかなー…
53 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/19(金) 17:36:27 ID:bv9hjpPA
沼あたりに松屋ほしい
54 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/19(金) 20:22:44 ID:MXmSs/fQ
>>50
クズニートとか自虐的な自己紹介ですか?w
罵詈雑言しか書けない育ちの悪さを露呈させるだけで、一体何がしたいの?ww
57 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/19(金) 22:15:50 ID:cUBTuFqQ
小麦治は離乳食かとおもった
58 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/19(金) 22:49:30 ID:uA7gHmGg
曽根干潟に行く途中の川沿いの道路に、しめ縄とのぼり旗が立ってたけど、
どこかでお祭りでもあるんですか?
59 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/19(金) 23:06:16 ID:/ZuIz8PA
B-1グランプリ、明日からだね・・・
小倉焼きうどんと、田川ホルモン焼きが地元代表?
焼きうどんなんて、どこにでもあるなww
しかし、50万人?来るそうな・・・
唐十唐揚げの方が、カウント稼げると思うが。
60 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/19(金) 23:27:24 ID:O9XPDAzA
去年、姫路のに行ったがグダグダだった。
人多すぎで食えない。
人気の奴には並ぶ並ぶ。
61 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/19(金) 23:35:21 ID:TDSdO4yA
焼きうどんを並んで食うなんて、バカか?
62 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/20(土) 00:00:37 ID:gr7Db4cg
ハローデーでB1チケット売り切れだった。
63 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/20(土) 07:09:09 ID:PkkT/Y+A
>>56
勘違いも何もリモホがお前じゃん
それとも今流行りの成り済ましってか?
社会不適合者のガチニートが荒らしてんbじゃねーよks
64 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/20(土) 09:10:00 ID:a3+jbyUg
だからなんでゲロブスヲタになってんだよwwwリモホが同じてwニワカチャンもっと勉強せんかいゴミw
65 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/20(土) 09:13:03 ID:EpzaDkJQ
いいからもう休めキモヲタのキラワレモノw
66 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/20(土) 09:14:06 ID:a3+jbyUg
はいはい自演乙www
67 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/20(土) 09:22:54 ID:fT3kNS5w
自演乙とかwww
ニワカチャンもっと勉強せんかいゴミクズキモヲタニートww
68 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/20(土) 09:27:36 ID:a3+jbyUg
自己紹介乙
69 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/20(土) 09:30:39 ID:dTk+epiA
↑
本当にどうしようもないおっさんだな
可哀そうだ
70 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/20(土) 09:34:21 ID:fT3kNS5w
>>68
毎日やる事がなく罵声書き込みしてるクズニートがいつまで虚勢張ってんの?w
71 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/20(土) 10:16:18 ID:a3+jbyUg
自演必死やなwわ・ら・え・る・はーと
72 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/20(土) 15:25:32 ID:aA+xQMrQ
そろそろやめないと北区スレみたいにスレストになるぞ
73 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/20(土) 16:24:28 ID:dO5iDQuw
このバカにはそんなこと言っても通じないだろ
何処のスレでも短文で罵声浴びせてる様な典型的なゆとりバカだし
74 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/20(土) 18:59:19 ID:X65og/yw
71は、ものすごいダメ人間臭いw
そしてまた自演乙とかw
75 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/20(土) 20:03:19 ID:gxloosAA
>>55
せめて同じ日のip見ような。
接続変わったら数字変わるのよ。
ちなみに俺は通りすがりなんでヨロ。
76 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/20(土) 20:06:24 ID:dO5iDQuw
リモートホストで検索してみ?
こいつの人間性が垣間見れるから
典型的なかまってちゃんだろうしリアルな友人とか皆無だろうな
77 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/20(土) 20:11:11 ID:dO5iDQuw
>>75
数百、数千の接続する人間が居て、こんな特異な掲示板に全くの別人が同じIPで書き込む偶然性はゼロに等しいがな
78 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/20(土) 21:23:17 ID:x9nyL9+Q
王将、沼新町にくるよ。
って言っても大阪王将のほうだけど。
店長候補の求人が出てた。来年の2月くらいだったかな。
ドットアールの敷地内って事だから小麦屋がなくなるんだと思う。
大阪王将って行ったことないから楽しみだ。
79 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/20(土) 22:06:32 ID:gxloosAA
>>77
なんだ。知ったかかw
80 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/20(土) 23:32:03 ID:VYrMYACg
荒らしにいちいち構う奴もカス
81 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/21(日) 09:00:21 ID:jOEh5lGw
小麦家撤退か、スケさんの牙城は崩せなかったか。
82 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/21(日) 09:46:03 ID:tlsfyOJQ
>>81
小麦冶は全体的に店舗を減らしてるっぽい
83 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/21(日) 10:40:51 ID:8m8G2tGg
朽網〜曽根辺りにすけさんできたらなー
84 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/21(日) 17:48:53 ID:C3/vtCgQ
空港店?ないかい?
85 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/21(日) 22:22:51 ID:WdEHlEOA
夕方五時頃、舞が丘?方面からやたら
黒煙上がってたけど、火事か何かやったんかね?
86 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/21(日) 23:41:46 ID:UnP/XL6w
ビーワン、61万人来場?だって・・・
どこからそんな数字、出てくるのかね(笑)
犬とかネコとかも、カウントしてるのかも。
八戸せんべい汁優勝?
へ〜・・・
87 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/22(月) 00:20:34 ID:FxUCEm6A
おそらく300円なんで選ばれたと思う。
1000円券買ったとして400+300+300=3品しか選べないし…。
400円はガチで押さえを買って、残りの金額でチョイス。
自分の300円は1つはずれ、もう一つはまあまあだった。
88 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/22(月) 08:22:01 ID:wOM0d/Xg
>>85
横代のダイレックスの前のお化け屋敷が
全開で燃えてたよ。
辺りも延焼したみたい。自分は火の手が燃え上がったタイミングで通り掛かったもんでまだ消防車さえ到着してなかったけど。
89 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/22(月) 09:59:01 ID:O70cV/Cw
B-1に61万人訪れたという割には市内の公園等の来場者に変化は無いように思えた…長野の草ぞりが出来る公園や若松のグリーンパークも朝から大賑わいだったし…市外県外からの来場者が殆どなんかな?だとしたら市の思惑としては成功だったかも。
旧空港跡地の一部がB-1用の駐車場になってたとはね…下曽根駅までしかバス往復は無かったようだが、利用した人は居たのかな…
90 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/22(月) 16:10:40 ID:6vlif31A
61万人がウソだと思わないのか?有り得ないだろうに。
91 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/22(月) 18:15:32 ID:0Ap1L/ng
この手の主催者発表は、話半分以下だよ。
92 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/23(火) 09:47:15 ID:6K9+a5DA
>>88
なるほど空き家の火事でしたか。
朽網から見てましたが、あまりに煙がすごかったので
TOTOか何かの火事かと思いました
96 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/24(水) 10:56:48 ID:4PGhb5hQ
>>78
大阪王将か〜、ガッカリだな・・・
京都王将と比べて味薄め・値段高めだよ
特に甘酢あん系の酢豚や天津飯なんかダメ
店内の造りはオサレなんだけどねw
それと、知ってるとおもうけど大阪王将の餃子
ニンニク使われてないんだよね
リンガーハットの餃子みたいなもんだよ
97 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/25(木) 00:51:29 ID:sCNfP/GA
普通の王将がいいね。
98 名前:
& ◆
OVoZvLnW/c
投稿日: 2012/10/25(木) 11:45:58 ID:7fjfCsRg
曽根のトライアルの混み方はいかが?
99 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/25(木) 11:51:58 ID:UCFmH3mQ
汚らしいトライアルに行く奴は柄の悪い低所得の貧困層。
トライアル産の食べ物は汚物
100 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/25(木) 12:26:46 ID:94TEwu3w
客も食べ物も普通だよ。
くだらん中傷はやめてよ。
101 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/25(木) 13:22:39 ID:UCFmH3mQ
客層普通だと思ってんの?さすがヤクザ民族小倉人
102 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/25(木) 13:39:06 ID:pDL5P3bQ
特定した
103 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/25(木) 13:49:25 ID:rDZN0Log
確かにトライアル柄悪いわ
あとルミエールも。
104 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/25(木) 15:29:36 ID:x/TGep5w
確かにトライアルの客層は柄がいいとは言えないけど
顔も見えない相手に
>>99
>>101
みたいな書込する人よりはマシだと思う
105 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/25(木) 15:38:09 ID:UCFmH3mQ
下曽根トライアルの臭さは異常
106 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/25(木) 16:39:10 ID:sZLNNP/Q
確かにあそこが臭いのは事実と言って良いと思うけど、
他の店舗を知らんからな。
107 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/25(木) 19:11:19 ID:CCjpVAqA
石田よりはマシ
108 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/25(木) 19:19:59 ID:oamOW6Qw
今日からハンズマンでガラクタ市だぞ! ^^
109 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/25(木) 19:23:38 ID:pDL5P3bQ
昔 石田に行った時の話しだが
靴を買いに行ってカゴの中をみて
物色していたら片方がない靴が2,3つ
あったんで店員きいたら片方だけ
盗んで行くって言ってたなw
110 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/26(金) 02:07:41 ID:QNNTo9Aw
モール食堂街に出来た本格インドカレーの店に行った人いる?
いつも人がいないので、ちょっと入る勇気がない・・・。
111 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/26(金) 06:52:51 ID:FBYsMUOQ
ガラクタ市なんだ〜
オープン以来行ってないから行ってこよう!
112 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/26(金) 10:29:56 ID:5tay0Cdg
>>110
うまいらしい!
113 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/26(金) 11:34:16 ID:PCTWARiQ
サンリブ守恒がオープンして、益々モールが落ち込んだ感がある…
114 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/26(金) 14:46:09 ID:qcs/3lwg
>>112
ありがとうございます!今度行ってみます!
115 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/27(土) 14:32:49 ID:YPj8mARw
朽網と苅田のさかいぐらいの派手なラーメン?屋どうですか?
116 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/27(土) 14:56:09 ID:4tiPXCmw
>>115
辛いのが好きならいいかも。
スープは醤油ベース。
韓国麺と中華麺を選ぶ事ができます。
美味いって感じじゃない。
117 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/27(土) 16:17:41 ID:M2E1HZMw
今度行くので、店名を教えて下さいm(_ _)m
118 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/27(土) 17:29:28 ID:4tiPXCmw
麺屋桝元
119 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/27(土) 20:55:12 ID:SD6lrtCQ
枡元気になるね。
120 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/27(土) 22:11:53 ID:gB1B+N0w
桝元いってきたよ。
感想は、「あと2ヶ月ほど前の真夏でないのが残念。」
夏の食欲不振なときに行きたい感じの店だった。食欲をそそる濃い目の味付け。
個人的には中華めんの方が自家製麺よりおいしかったと思う。
121 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/28(日) 13:40:39 ID:QyXlS/Vw
>>113
サンリブ守恒近くまで行ってみた。駐車場は満車、
臨時駐車場へ誘導する警備員沢山。シャトルバス迄
出てた。ちっちゃなサンリブシティといった感じ。
隣のナフコまで混んでた。徳力サティまだあったっけ?
有るなら多分トドメさされるな
122 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/29(月) 01:53:54 ID:N7dITE2Q
モールの祭り?イベントはどうやったんだ
123 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/29(月) 07:41:20 ID:RL09MNTw
サンリブ守恒に客を取られた感じ。近年で一番盛り上がってなかった。
124 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/29(月) 23:11:48 ID:gVpHLyJA
月の周りにきれいに雲ができてる
125 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/03(土) 11:26:04 ID:s0OIwtUA
先週は築城の祭りで道が込んで困った。
買い物言いってないから行かないと。
126 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/03(土) 17:27:55 ID:6CFq1T3w
旧国道10号線の至る所に配置されてた警備員…今日駅伝か何かあった?
127 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/03(土) 17:38:08 ID:s0OIwtUA
>>126
駅伝があってた。
オリンピック入賞の安川の選手が走ってたな。
一人だけレベルが違ったわ。
128 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/04(日) 01:12:31 ID:dlsSGbFw
>>127
曽根付近で見てたけど、あの人がオリンピック入賞した人
だったのか。気付かなかった・・・。
129 名前:
あ
投稿日: 2012/11/04(日) 12:08:19 ID:JAkyWKgA
吉田の丸和跡地ってなにができるの?
130 名前:
↑
投稿日: 2012/11/04(日) 14:24:07 ID:AA7npMwg
吉田のマルワって、無くなったの???
131 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/04(日) 15:50:31 ID:45d4538w
トレードマートじゃろw。
132 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/04(日) 21:54:43 ID:jQfemFzA
>>128
そうそう苅田から曽根、小倉まで走ってた人だよ。
いいもん見れたな。
133 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/05(月) 00:11:50 ID:MyXfJMsQ
曽根干潟のとりO食堂、だんだん質が落ちすぎ。
煮詰まったドロりとした味噌汁、ウサギのえさのように黒ずんだきゃべつ。
バイトのおばさん2人は客に見向きもせずおしゃべり、鍋がふきこぼれても
気ずかず、味見もせず水をじゃばじゃば追加w
定食を無言でどさっと置き去ってゆく、もちろん客の出入りの挨拶も無い。
ジョイフルのほうがよほどいい。
134 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/05(月) 01:55:45 ID:xcCIuhuQ
で?
135 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/05(月) 05:14:59 ID:S10oKP1g
天ぷらふそう吉田店美味しいのかな?
136 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/05(月) 17:46:56 ID:NFlD+LCg
とりやすよりジョイフルだろ
137 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/06(火) 01:24:33 ID:nExN95Jw
ハッスルラーメンなくなったのかよ
138 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/08(木) 15:02:49 ID:nSPU7XZg
age
139 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/09(金) 14:08:37 ID:WgqM4GDQ
ふそうも美味しいけど
はまやの客がふそうに流れる事は無さそうな気がするな
140 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/11(日) 18:43:39 ID:JiBwuNgg
空がドンドン音するやろ?
141 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/11(日) 18:49:11 ID:vzWVnJXg
ドンドン音する
何の音??
142 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/11(日) 18:56:06 ID:JiBwuNgg
雷かな?今は止んだ。
143 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/11(日) 19:02:33 ID:lF8Rwf8Q
>>142
苅田の方で花火あがってたよ。
144 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/11(日) 20:09:46 ID:LpvD1HZA
苅田港祭りの様ですよ。
145 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/11(日) 20:33:27 ID:n1xd9ORQ
レッツのとこのカキゴヤ高くない?
146 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/12(月) 06:58:27 ID:w4480UjQ
花火なんか〜しかし変な響き方よね〜。
ありがと。
147 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/12(月) 12:43:12 ID:sCFTZu+Q
どなたか、小倉か門司の個人宅でクリスマスイルミネーションの綺麗な所 知りませんか〜?
148 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/12(月) 14:00:33 ID:GSaEyDaA
中学生が逮捕されてるね。
どこなんだろう?
149 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/12(月) 17:39:29 ID:oDajuhqQ
>>148
これ?
「むかつくんだよね」 同級生の髪切った疑い 中2少女ら3人逮捕
2012.11.12 12:05
福岡県警は12日、同級生の女子生徒(14)の髪をはさみで切るなどしたとして、暴力行為法違反(集団的暴行)の疑いで、北九州市小倉南区の中学2年の女子生徒(14)ら3人を逮捕した。
逮捕容疑は10月17日午後5時半ごろ、小倉南区の駐車場で、被害者の女子生徒に「むかつくんだよね。おまえの態度とか、顔」と言って、髪を約15センチ切るなどした疑い。
同署によると、女子生徒は10月上旬にも髪を切られたと話している。
150 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/12(月) 17:48:38 ID:FokUrcOQ
147→湯川サンリブの西側バス停前にある カナディアン住宅
通りのイルミネーションが良いよ
156 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/13(火) 18:49:47 ID:a/us9enw
雷こわすぎー
157 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/13(火) 21:53:01 ID:liVA1/aQ
スカパー映らないんだけど、落雷のせい?
158 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/13(火) 22:25:12 ID:w6RlrwGg
曽根中の所の交差点なんだ?
郵便局方面からきてユニクロ方面に右折する奴がいたら終わりじゃん
真ん中に無駄な空き地あるけどそれ潰して右折レーン作れないのかな?
159 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/14(水) 06:10:18 ID:2bUafw/w
なぁ トライアルのやきとりって正露丸の味しない?w
ちなみに中国産だが… 合理的だと思ったw
トライアルって昔から北Qにあるスーパーじゃないから。
ほら、創価みたいになんかあるのかなと思って
160 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/15(木) 11:40:05 ID:yvc1D8mg
窓ガタガタ言うほどヘリ?が低空飛行してったんだけどなんなんコワー
161 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/15(木) 15:39:36 ID:0/SGmHFA
>>160
もう、自衛隊関連のお祭りも一段落してるし、なんでだろ?
まあ、解散が決定したし、自民党になれば民主の時のように好き勝手やっても目をつぶらないだろうから
解散ー衆議院選挙間の政治的空白を突いて中韓がちょっかい出させないように何かしら警戒してるのかも?
反日急先鋒の習近平が中国のトップになったことだしね。
162 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/15(木) 15:50:20 ID:5jeI88Gg
日米共同訓練
163 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/15(木) 20:28:59 ID:yvc1D8mg
>>162
そーだったんですね。
プロペラが前後についたCH-47ってやつみたいな形でした。
最初オスプレイかと思っちゃった。
164 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/18(日) 04:42:20 ID:dA3K39yw
辛麺屋桝元いってきた
辛いの好きだし旨かった
けど、バイトくんがカウンターにだるそーに寄りかかってお盆で手遊びしながら
他の店員とお喋りしてたのが気になった、もうちっとなんとかせえよ
165 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/18(日) 08:53:48 ID:DG7jrU5A
それどこにあるの?
166 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/18(日) 15:33:34 ID:tC4ehm8Q
>>165
10号線沿い朽網TOTOを中津方面に行って左側。
あんくるカレーの斜め前辺り。
167 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/18(日) 18:31:17 ID:xT9a8/ZA
右側な
168 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/18(日) 18:42:10 ID:AazFozKQ
中津方面
169 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/18(日) 19:34:21 ID:YOV4j1wg
以前ココイチがあったところね
170 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/18(日) 23:49:22 ID:xjr1CatA
桝元って、今日のナイトシャッフルで博多の店を紹介してたとこと一緒かな?
171 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/19(月) 18:06:07 ID:GZxdpkyg
旧10号線
曽根朽網大渋滞なんだが?
172 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/19(月) 18:14:37 ID:6+Rsdoxw
>>171
朝も多いよ
173 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/19(月) 19:13:39 ID:HKTQrOyg
桝元、いつ北九にできたん?
宮崎で食べたけどただ辛い&ニンニクくさいだけじゃない?
174 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/19(月) 19:16:41 ID:8igOY+/w
>>171
ここ数年車が多くなったなあと思う
朽網から区役所へ行って吉田まで行くのに
なんで移動だけで1時間半もかかるんだろ・・・
175 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/19(月) 20:52:09 ID:c6GQiOEg
>>171
事故だったね。
176 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/19(月) 21:41:06 ID:mIJu0djQ
>>171
吉田から苅田まで海沿いに道作ってほすぃ。
177 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/20(火) 13:02:41 ID:Imvs+7eg
小倉は明らかにうどん屋の客の方が多いような気がするがラーメンネタの方が多いという疑問…
178 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/20(火) 14:42:35 ID:CMi6pxUQ
うどんは丸亀製麺が九州に進出してきて激安な食べ物ってイメージになった。
やすい丸亀でも、ちょっと根が張る(450〜600円)一二三やスケサンでも味かわらないしな。
むしろやすい丸亀のほうがおいしい。
ラーメンは300円台の格安店(フウフウや金竜)はまだまだ5,600円代のとことは差が大きいからじゃないの?
179 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/20(火) 18:00:48 ID:Gn+9ZdpQ
>>178
丸亀って安いか・・・?
180 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/20(火) 22:37:46 ID:XawxrIoA
>>178
丸亀は安くないだろ
資さんとは麺もスメも別物だが
181 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/21(水) 00:10:20 ID:S4SCgOYw
昔、朽網から吉田まで道を作る為の住民説明会に行った事があるが、その後進展はないな。地元民の反対が強かったからか?
182 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/21(水) 02:23:12 ID:nmfwMLdA
>>178
丸亀ぜんぜん安くない、安いのは小麦冶だろ
ごち盛りうどんが無くなったのは残念だが
今は博多っこうどんが特に安い
肉+ごぼう+丸天で390円だ
183 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/21(水) 11:46:29 ID:CX1W4pjQ
丸亀は資よりおなじものだと100円安いわけだな。
華さんのうどんが一番安いけど。
小麦やって曽根にまだあったっけ?
184 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/21(水) 13:16:28 ID:CX1W4pjQ
>>182
マキのうどんのボリュームと値段には勝てんだろ。
185 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/21(水) 14:14:51 ID:vuSfGeow
>>181
ttp://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/file_0201.html
なんだかんだで時間がかかりそうだねw
186 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/21(水) 15:57:03 ID:aeqNOxGw
早くすすめてほしいなー。
187 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/21(水) 16:48:25 ID:nmfwMLdA
>>183
ああ・・・ そうだった
味を無視すれば華さんが一番やったw
カレーは結構食べれるんよねー ^^
188 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/21(水) 17:41:46 ID:tmU6WPmg
>>150
情報ありがとうございます。
早速、今夜見に行ってみます
189 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/21(水) 20:01:01 ID:TKy3aFlA
寺迫口の陸橋で車が横転してたね
190 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/21(水) 21:11:48 ID:fABKWaXQ
陸橋が通行止めで渋滞だったわ・
191 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/21(水) 22:29:28 ID:I8cfzPIw
>>181
堤防の上ではなくて、堀の横に道路を造る事になりました。
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000041605.pdf
中止ではなく実施するそうですが、事業期間は36年度までの予定。
まだまだ先は長い・・・
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000018263.pdf
192 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/22(木) 01:57:16 ID:edVjhSvg
>>191
旧ルートが上吉田団地や恒見を貫通するルートだったし
それに比べたら現実的になったな
住宅がないところを通すので意外と早いんじゃないの?堤防工事とも関係がないし
竹馬川にどんな橋が架かるのか楽しみだね
193 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/22(木) 20:48:38 ID:hmUScXLw
このあたりで、古紙、缶、ペットボトル、プラスチック容器等を無料で回収している場所あります?
この間までは、沼の丸和が毎週土曜日に回収してくれていたけど、もう終ったみたいで
194 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/22(木) 21:15:22 ID:fT2+51rg
古紙と古着は曽根の10号線の坪井商店があるよ。ジョイフルの近く。
195 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/22(木) 22:42:11 ID:prJ9QPoQ
>>191
竹馬川のちょうど河口になりますし、新しい道路を印象付けるシンボリックな
橋が架かれば良いですよね。
196 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/23(金) 13:07:01 ID:6PpbK3BA
桝元のこんにゃく麺ってまずすぎだろ?
替え玉で、中華麺にしたらうまかったけど。
隣の兄ちゃんはご飯をスープに入れて喰ってたのがおいしそうだったが、
腹がつっかえて、もう追加で頼む気にはならんかったよ。
次回に試して見よう。
198 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/23(金) 20:35:02 ID:ZNzBHt1g
曽根より南でパチンコ屋ってラッキー一軒しかないけどw
福岡から荒らしご苦労。
199 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/23(金) 22:57:06 ID:V+Qxklww
>>198
苅田町にたくさんあるよ。曽根の人は苅田にパチンコに来てるみたいだ。
200 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/23(金) 23:33:52 ID:NhcfPvVw
昔みたいなヒコーキ台
(エアプレーン・ビッグシューター・キングスター・スペースラビット等)
1円パチで遊べるとこないかな?
203 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/24(土) 16:57:47 ID:C690y01Q
カンダにすらパチンコ3件しかないな。
大都会福岡市は各区に5件は堅いからな。
204 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/25(日) 20:37:48 ID:0yJneMgQ
>>196
桝元のこんにゃく麺って美味しくないの?
この間初めて行った時は中華麺で普通に美味しかったので
今度行ったらこんにゃく麺にしようかと思ったけど。
残り汁にご飯を入れたらバリ旨いよ!
今度是非試してみて!
205 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/26(月) 17:16:48 ID:avp7n7aw
>>204
ためしてみるよ。
軟骨もうまいよな。トロトロで豚トロかと思った。
こんにゃく麺は胃がもたれる感じでした。
あと、なかなか切れないので歯が悪くなり始めたおっさんの私にはかなりきつかった。
結局噛み切れなくて飲み込んだためその後胃もたれが・・・
腹持ちはいいんでしょうけど。
206 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/26(月) 22:24:58 ID:t0cL/Dww
昨日「桝元」の事を書き込んだら、無性に食べたくなって
今日行って来た。
3辛の中華麺、追加でご飯。
卵が入っているから、雑炊そのものでマジ美味しい!
クセになりそうで、週1行くかも!
207 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/27(火) 20:25:44 ID:Qq7As5eg
>>206
はまってるね。
おいしく食べるなら2〜3辛までですな。
それにしても確かにカキコしてると、おなかがすいて食べに行きたくなるな。
208 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/27(火) 23:47:24 ID:QXmRDLaQ
ニンニクすごいよね。
209 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/28(水) 03:14:11 ID:AIzI19nQ
私は、いつもニンニク抜きよ。
旦那の口が、翌朝まで臭かった〜。
210 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/28(水) 04:04:23 ID:zqhsd9JQ
>>208
211 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/28(水) 23:24:34 ID:xiyw3tWQ
今日朽網駅で人身事故あったんだって?
212 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/28(水) 23:39:55 ID:IRwZu5wA
まさかの朽網駅
迷惑
213 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/02(日) 16:45:27 ID:nflc2d9g
夜でもあいてる牡蠣小屋って無いですかね?
仕事終わって行きたいんですけど・・・
牡蠣小屋ってなんで昼間しかあいてないんだろう?
知ってる人いたら是非教えて下さい。
214 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/02(日) 17:16:39 ID:Q5vvLn9A
ダックスフンド大量に遺棄してたのって竹馬川沿い?
215 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/02(日) 18:16:03 ID:3B0yyJZQ
>>213
http://www.kakigoya-f.com/
今宿にありますねw
シーズン中しか開けないし、人口が少ないから
こっちの方は昼だけ営業なのかもしれません。
土地柄、自宅の外で焼いて食えますし…
216 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/02(日) 20:43:28 ID:cHBaYgCA
ぶっちゃけカキ焼きは木炭でも練炭でもガスコンロでも電子レンジでも味にちがいがないように思う
それよりもポン酢の方が大事かもしんない
217 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/03(月) 07:47:58 ID:m8M0vKuQ
今朝はさむいね、毎朝の散歩がおっくうになってきた
218 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/03(月) 09:38:48 ID:6e3pegCg
陽が昇るとけっこうあったかくなってきたよ。一日中陰鬱な日が多かったんで、今日は割りにさわやかにすごせそう。がむばっていきましょー
219 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/03(月) 14:25:42 ID:nZSMvyoQ
>>215
今宿ですか・・・w
せめて苅田や行橋ならば行けるんですけどねw
220 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/03(月) 16:27:55 ID:77iyjifQ
曽根あたりにあるとこは夜やってないの?
221 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/03(月) 16:31:51 ID:EB0TZFpw
公園か庭でよくない?
はっきしいってかき小屋はかなり割高。
222 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/03(月) 16:54:11 ID:9B6SvORg
割高だけど用意も後片付けもしなくていいからねぇ
でも家でやれば酒飲めるんだよな…
223 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/03(月) 18:46:55 ID:dwWamT/A
太陽の?
あそこは衛星管理だいしなのかな?
カキの洗浄機械あるのかな?
224 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/03(月) 19:01:49 ID:77iyjifQ
さっきそこ通ったらやってたよ。
レッツのとこもやってた。
225 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/04(火) 15:08:50 ID:UMH7lOPw
ワタシはカキフライのほうが好きだ
いつもほっともっとのを温かいうちに食べる
226 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/04(火) 18:45:44 ID:jPjS7BQA
曽根新田の牡蠣、喜多村でいつも買う。
牡蠣は大ぶりで安い。11月に電話したらまだで、12月半ばくらいからやるそう。
そこから発送もしてくれる。
227 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/04(火) 18:49:50 ID:jPjS7BQA
>>213
連投スマン
今検索してたら、門司区吉志の「牡蠣の蔵」、22:00までやってる。
http://kakinokura.com/menu.html
228 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/04(火) 19:03:41 ID:/zHxctLQ
カキフライだけは買うよりも自分で作る方が美味いな
229 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/04(火) 20:25:45 ID:ixOQjQnA
さっき旧10号の24時間の定食屋の駐車場に警察消防救急がおったけどなんかあったの
233 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/05(水) 14:49:54 ID:5C8SgTfQ
>>227
ありがとう!!
早速チェックしてみます。
234 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/05(水) 16:55:57 ID:wbniSzUA
>>226
俺もいつもキタムラなんだけど、先々週行ったらやってなかったんで川の反対側の店に行きました。
殻の汚れ落としがイマイチだった。
今年の牡蠣は美味かったよ。
235 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/05(水) 17:23:58 ID:rlrwgbMA
ほっともっとのカキフライ終わったって
早いな
236 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/05(水) 21:22:38 ID:mop9FeSg
>>231
603の事やね
俺も好き
個室があったらもっと好き
237 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/08(土) 00:20:19 ID:c10mH51A
沼のモスバーガーの向かい辺りにパン屋がオープンしてるな
近くにはファミマもセブンもあるけど
すぐ潰れたりしないで長続きして欲しいな
238 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/08(土) 15:58:32 ID:Xjc6lx/A
WiiUを買いにビックカメラに行ったけど売り切れてたから、泣く泣くネットで注文した
地元にお金落とさなくてすまない
239 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/08(土) 16:23:03 ID:ObPrnizA
桝元の残り汁にご飯入れておじや雑炊喰ってきた。
スープのだしの味がわかっておいしいね。
こんにゃく麺頼んだときは、おいしくなくてもういくまいと思ったけど。
240 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/11(火) 17:26:22 ID:MYh1y+aA
車のタイヤの安いところ知りませんか?
近辺ではAUTOWAY安いようですが日本メーカーの種類が選べない
245 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/12(水) 16:15:16 ID:n1qiK+4g
>>242
日本で出回ってるグッドイヤーはダンロップ傘下じゃ無かったっけ?
246 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/14(金) 15:41:40 ID:vFGpWkkw
新たなカキゴヤできるよ
曽根に
247 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/14(金) 21:17:24 ID:SdrXDdvg
鍋料理の美味いリーズナブルでPのある店はありますか?
248 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/15(土) 00:39:25 ID:ACAL/Euw
どなたか、greenflog という雑貨屋さんをご存知ないでしょうか?
小倉南区までしかわかりません…。
249 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/15(土) 07:52:21 ID:JZaaWEOw
昨日寺迫口交差点大渋滞してたけど、もしかして工事による渋滞?
250 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/15(土) 10:33:15 ID:D4s9O+ag
>>249
安部山交差点から湯川よりのR10で追突事故
その影響で労災病院前の交差点まで渋滞してた
VICSには情報流れてなかったみたい
251 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/15(土) 17:02:15 ID:hlVrIC1g
VICSはリアルタイムじゃないから流れて無かったと感じたかも?
20分位遅れる。
悪いのは情報を中央処理させる方法にした官僚、メーカー、自民党?
252 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/15(土) 19:05:33 ID:btBnjF8g
いや、渋滞して1時間くらい経っていてもVICSには渋滞表示がなかった
あの通りは市道だから情報を収集してないのかもしれない
253 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/15(土) 19:32:57 ID:3btf/HEA
上曽根新町のジョイフルに車が突っ込んでるΣ( ̄□ ̄ll
254 名前:
名無しさん
投稿日: 2012/12/15(土) 19:59:10 ID:5NkBl6aw
>>253
まさに突っ込んできたときに店内にいたから、とても驚いたよ。でも人が亡くなったりしなくてよかった…
255 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/15(土) 20:06:14 ID:3btf/HEA
>>254
巻き添えくらわなくて良かったですね。
でも何で?
http://i.imgur.com/zRrvD.jpg
256 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/15(土) 20:12:33 ID:btBnjF8g
>>255
えええええええええええええええええええええええええええええええええ
なんじゃいこりゃ???
257 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/15(土) 20:19:41 ID:oYnZr0wQ
ジョイフルも年末にこんな事になって最悪だな。
飲酒か?
258 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/15(土) 20:59:58 ID:Acx8qPqA
86歳運転の車が突っ込んだみたいだね
ブレーキの踏み間違いかな
259 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/15(土) 22:50:25 ID:Rb2kchQw
いつも思うんだが。
高齢者にはぜひ、マニュアル車を運転して欲しい。
260 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/15(土) 23:27:06 ID:hlVrIC1g
高齢者にも限らず、ヒューマンエラーが発生する構造の
2つのペダル並べてるのが悪い。
夢の扉でやってた、改良型のペダル、メーカー採用せよ!
エアバックみたいにほぼ標準装備になるのは、何時の日か…。
261 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/16(日) 01:30:49 ID:oexJMEsg
ブレーキとアクセルを間違える人は運転しない方がいいと思う。
262 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/16(日) 01:34:11 ID:Zgkcz06w
てか、86歳の後期高齢者に免許与えたらいかん。
85歳になったら免許剥奪汁!
263 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/16(日) 02:09:40 ID:Xe5Z8VlA
ガラス屋が応急処置に出窓にベニヤ板入れてた。ジョイフルは今夜の営業を休止してたが、加害者に対して休業損害請求するのかな?
264 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/16(日) 08:11:27 ID:1/OnCMIQ
孫の送迎で保育園に来てたずいぶん年配の方が、ブレーキ踏み間違えてたようで、フェンスにぶつけてた。
園児さんとか巻き込まれなくて良かった。
265 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/16(日) 09:31:09 ID:5nckFdig
どこの保育園だ
266 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/16(日) 09:46:29 ID:DaKj8Ucw
目の前を、帽子かぶったおじいちゃんがヨタヨタ運転してるのは、
もう日常茶飯事。
これからこんな事件だらけになるぞ。
自己防衛できるのは、近づかないことぐらいしかない。
267 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/16(日) 16:14:59 ID:db2grc5A
目の前を、飲酒運転してるおっさんがヨタヨタ運転してるのは、もう日常酒飯事。
268 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/16(日) 17:56:22 ID:Kbx4wHLA
>>266
帽子被って運転してるおじさんって皆トロトロ運転してるよね
あれって何でなんかな?
269 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/16(日) 18:05:40 ID:DaKj8Ucw
>>268
はっきり言って、馬鹿だから。
運転するのに帽子をかぶっている時点で、安全への配慮や認識がゼロ。
大概はハゲ隠しなんだろうけどね。
面白いブログ見つけた。↓
http://monacajapan.blog.so-net.ne.jp/2009-03-28
270 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/16(日) 22:16:57 ID:Kbx4wHLA
>>269
リンク先見てきたけどホント書いてる通り
おばさんとかでもチンタラ運転してるんで安全運転だから良いかと我慢して
後ついて行くと赤信号に変わってるのに平気で交差点に突っ込んで行く
271 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/17(月) 08:24:57 ID:jP0FE29A
赤信号になったらアクセル踏み込んで突っ込む人が多いね
272 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/19(水) 00:40:27 ID:bFLQRVbg
スターフライヤーが北九州〜グアム線を就航させる予定があるそうですね
今運航してる北九州〜プサン線は韓国自体に行く気が起こらないけど
グアムだったらアメリカだしハワイやアメリカ本土ほど遠くないから
金額次第では利用してみたい
273 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/21(金) 18:00:17 ID:f2q6RWwA
>>269
いかにも自分が正しい運転ができてるような書き方だな。w
最近、警察多いから法定速度守って走る車が増えた。
車使う仕事で点数がない田舎の農家のおっさんや、営業マンとか個人のおかれた環境も違う。
流れに乗っててば、速度超過OKってわけでもない。流れに乗ってっても警察のレーザーで超過なら捕まる。
274 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/22(土) 14:02:54 ID:N8GigBaw
バイパス、白バイ取締り多いね
この前、後を付けられた
275 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/22(土) 18:25:58 ID:hqYUlOYQ
そんなものは、お天気しだい。
276 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/22(土) 20:31:01 ID:aoNLpWlw
曽根BPで白バイみることは少ないなあ・・・
戸畑BPやR322ではしょっちゅうだけどさ
277 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/23(日) 21:00:23 ID:D8z9BaWw
消防署〜ポプラの間で毎日やられてるよ。
後バイパスから10号線〜桝本ラーメンの間も多いね。
278 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/26(水) 11:05:25 ID:cwbBIJ0g
「おふくろの味・大作」って、平日の昼間だけの開店?
誰か食事した方、お味はいかがでしょうか?
いってみたい!
279 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/27(木) 00:09:16 ID:revW9svQ
モール1階のマックの隣にカレー・焼きカレー専門店が出来てたな
外でカレーを食おうと思うとココ壱を除くと意外に選択肢がないから歓迎
すぐに撤退したりしないで長続きして欲しい
280 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/27(木) 12:16:47 ID:DAwPMXLg
大作ってどこにあるの?場所さえわかれば、行って来るよ。
281 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/27(木) 12:29:03 ID:uA5afwcg
>>278
平日11時から14時までみたいだね。
319 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/29(土) 11:48:13 ID:ffYFZeZA
ところで曽根の牡蠣食った?
320 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/29(土) 12:02:03 ID:tSSyNkeQ
>>319
かき太郎とかも出来たね。
321 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/29(土) 13:52:51 ID:ffYFZeZA
>>320
牡蠣小屋増えたねー。
カニカキロード効果?
322 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/29(土) 13:53:05 ID:IE7EbhwA
今はノロがこわい
332 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/30(日) 07:30:22 ID:2DOiUknA
もうすっかり年末ですね?
今日は、大掃除ですか?
それとも、買い出しですか?
わたくしは、インフルエンザで休養中
外出する人は、手洗いマスクをしてください。
333 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/30(日) 14:16:25 ID:SQH9dZzw
>>332
年末に大変ですね
安静にして早く治してください
337 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/30(日) 21:16:57 ID:7EIBlHvQ
午前3時頃に中曽根の県道で帰宅してたらマーチが立ち往生してる…雨が降りしきる中、車降りて様子見に行ったらフロント部大破で走行不能状態。車道塞いでるから少し移動させたかったが、人手不足で断念。とりあえず交通整理して間を見て帰宅…ずぶ濡れで風邪が悪化したがな
338 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/30(日) 21:29:57 ID:V1XQhz3w
>>336
330のビビックに言ってくれ!!
339 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/30(日) 22:55:45 ID:BypXsJrA
>>337
お疲れ様。
JAFとか警察とか頼めなかったのかな?
340 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/31(月) 00:15:21 ID:9V64KkTg
>>339
事故主が警察とJAFには連絡とってたんだが、部品や油脂類が路上に塗れて他車には危険だったからね…二次災害防止さね
非常停止板くらい積んどいてくれりゃ俺は不要だったんだが
熱下がれー
341 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/31(月) 00:19:22 ID:Noyjc4/g
いい人に会えてマーチの人もずいぶん助かっただろうね。
GJ!
342 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/31(月) 01:52:04 ID:9V64KkTg
いや、「もういいですから、もうすぐJAF来るんで帰られて結構ですから」て、イマイチ迷惑顔だったりするw
343 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/31(月) 06:02:21 ID:9V64KkTg
積雪中
344 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/31(月) 07:57:21 ID:Noyjc4/g
他の人の為には良かっただろうし。
345 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/31(月) 08:26:28 ID:9V64KkTg
そう自分に言い聞かせることにするよ、ありがとう(^人^)
年の暮れにやっと徳を積めたような気がする
346 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/31(月) 09:13:32 ID:TxI8iu9A
いいことしてるよ。
みんな普通手伝わない。
347 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/31(月) 11:45:58 ID:nMbKjeuw
東部に中村塾学級てあるの?
爆サイで有名だけどW...
348 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/31(月) 13:55:03 ID:b3q60z/g
去年まで曽根でやってた牡蠣の蔵
25号線沿い門司区吉志に移転したんだね
おとといそばを通ったけど、がらんどうだったので入るの辞めた
349 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/31(月) 17:43:39 ID:TaarIthg
ビニールハウスみたいのですか?
350 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/31(月) 18:41:41 ID:9V64KkTg
>>346
昔から放っておけないタチやからねー
ちなみにもう一人手伝ってくれてた人が居たことを付け加えとこ
351 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/01(火) 01:24:40 ID:5o9plypw
あけおめ。
352 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/01(火) 17:28:26 ID:7DC93w2g
秀吉うどん に 店舗アラシがぁ。
鑑識さん、登場。
353 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/01(火) 17:36:33 ID:TAvzKkhg
>>352
なんで、あんたが知っとるん?
ニュースなってなかろうもん、近所か?
354 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/01(火) 19:59:00 ID:y7ybDKVg
>>349
そうそう
ビニールハウスみたいの
355 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/01(火) 20:24:23 ID:9CO2Rv2g
あけおめ
今年は3連休がたくさんあるな♪
356 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/01(火) 22:26:55 ID:5mVJUVXA
>>352
店舗アラシって何?
357 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/01(火) 22:42:28 ID:zhzNUSGA
元旦から営業して。
客少なかったら救われねーよなぁ
と。
愚痴こぼしたくなる、今日の不入り。
358 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/03(木) 12:00:40 ID:zx4mgCWw
今日の最高気温の予報2℃だな ((((;゜Д゜)))
359 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/05(土) 11:32:23 ID:v9pjDtew
朽網駅前のスーパーは7日初売りワロタ
360 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/05(土) 16:16:11 ID:biYXlHAg
そりゃ凄いね!
361 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/06(日) 00:35:30 ID:r9xlNSQA
朽網駅前は、三丁目の夕日かもしれない・・・
むかしはみんな、そうだったよ。
362 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/06(日) 04:32:25 ID:ItND8IHg
リエゾンマートの存在は近隣のお年寄り世帯にとって非常に重要なのだよ
丸和も然別だが
364 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/06(日) 20:25:23 ID:CQAC+B/Q
火事か?
365 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/06(日) 22:23:50 ID:LJNbYNUA
丸和って価格高くね?
366 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/06(日) 22:52:25 ID:ItND8IHg
>>365
高いから現役世代は丸和には行かず、ハローデイやトライアルに行くんじゃないかな…年金世代の方々ばかりだもん、丸和の客は
つか、吉田の丸和はいつの間に閉店したんだ?夕べ気付いた…
367 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/07(月) 20:30:05 ID:ckasjg0Q
ホテル空港がパン屋に変身してた…びっくり
368 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/07(月) 22:15:51 ID:ZkbeE+Yg
>>367
ガラス張りのパン屋ですかw
369 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/07(月) 23:46:56 ID:+CGLAnAw
>>367
またまたぁ。
そんなアホなことがあるわけ・・・・ホンマやΣ(゚д゚lll)
370 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/08(火) 00:48:39 ID:a5RFizVw
>>368
あそこは元々ガラス張りの部屋とか無いしw
建物自体はそのままで、入口に可愛らしい木製の看板立ててるよ
>>369
びっくりしたやろ?
売り場自体は奥にある様子だったが、見に入る勇気がなかった…のぞき見してるみたいでw
371 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/08(火) 23:05:10 ID:a5RFizVw
曽根干潟に沿って走る道路は平成29年初頭に完成するらしい…市議W・Hの活動報告パンフに書いてた
372 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/09(水) 00:50:32 ID:lRF565QA
>>371
便利にはなるんだろうが干潟の生態系に影響がでないか心配だね
373 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/09(水) 08:03:31 ID:Thm1xThA
完成予想図では、堤防に沿った小川の内陸側に道路が走ってた。あの小川で羽根を休める鳥類も居たから多少の影響はあるかも…
374 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/09(水) 14:06:22 ID:Epk/OBlA
石田のパン屋、あそこなんなんだよ なめてんのか
パートのおばはんたち客に聞こえるくらいの声の大きさで喋りすぎ
会計の時1万しかなくて「細かいのはありませんか?」って聞かれて
「ない」って答えたら露骨に嫌な顔するし
商売してんだから銀行で両替くらいしてこいよ
ほんとに腹たつわ もう行かね
375 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/09(水) 14:33:03 ID:Thm1xThA
>>374
ドンマイ…西部板
376 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/09(水) 18:42:46 ID:b97Htneg
ここは〒800-02xx地域のスレですけんね・・・
377 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/11(金) 12:54:56 ID:Im2zZ6tw
朽網の丸和の斜めにある本屋、閉店して改装してるね…何が出来るんやろ?
378 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/11(金) 17:25:28 ID:TRdFwyww
本が、今売れないらしいね!
自分も前ほど買わないかも・・
379 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/11(金) 17:40:57 ID:Lhs/LwHA
って言うか、amazonでしか買っていないなぁ
380 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/11(金) 17:50:17 ID:ndKSmMpQ
>>377
普通にリフォームしているだけで、本屋のままのような気がするけど。
あの場所で閉店して、即入居というのは考えにくい。
381 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/11(金) 18:03:40 ID:BkT7uNQg
教科書専門になるんじゃなかったっけ・・・
382 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/12(土) 08:00:00 ID:ccNyLdfQ
教材を近くの学校に卸すのが主で本屋はサイドビジネスみたいなものだろうしな
383 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/14(月) 08:09:30 ID:k+6eiT2A
>>378
本はそねっとで借りてる
なければ取り寄せてくれるし
384 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/14(月) 22:38:10 ID:oe/nSDHg
うちもamazonばかりだわ…
話逸れるけど、『電車男』の原作を初めて読んで涙目になりやした…
385 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/14(月) 23:29:47 ID:obvKQ2GQ
もちつけ俺。
386 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/15(火) 11:01:58 ID:J51iRQUQ
このスレに『電車男』みたいなキャラが居たら積極的にフォローしてみたいね…責任は持てねーけどw
387 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/15(火) 19:06:54 ID:NwnHJQ2w
ネチケットおじさんがチャチャ入れて来なけりゃイイね!
388 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/16(水) 17:41:59 ID:UnXGN6Lw
ホテル空港跡のパン屋に行ってきた。
ここは何時から、開店したのかを、聞いて見たら、
ホテルは3年位前に辞めて、3か月前から趣味のパン屋を始めたとの事でした。
外観がホテルのままなので、入って行くのに一旦怯みました。
389 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/17(木) 13:23:41 ID:RZ7wZIUw
バイク盗まれた…
皆も気をつけてorz
390 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/17(木) 16:41:30 ID:Ak7UGASA
バイクなん?
特徴は?
何処で?
391 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/17(木) 17:57:43 ID:jTgXSCww
>>388
それって、ホテル経営してた人がパン屋始めたってこと?
場所だけ借りて違う人がやってるのかと思ってた
392 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/17(木) 21:13:43 ID:2jsqb56w
>>391
ハッキリ確認した訳じゃないけど、私もオーナの方かなと思いました。
393 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/17(木) 22:09:02 ID:8YPNB7dQ
>>390
情報拡散したいが、個人を特定される可能性があるんで伏せる
明日バイク王が査定に来る予定だったんだが・・・バイク王は評判悪いからな〜
394 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/17(木) 22:40:11 ID:Ak7UGASA
ん?
誰かが査定前に盗ませたって話?
395 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/18(金) 00:57:05 ID:crfgrksw
>>394
そういう意味ではなくて、査定値が相場より安いって話
396 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/18(金) 06:34:43 ID:eAzxymag
奈良頼むな
397 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/18(金) 08:00:13 ID:7l4nBOSA
もしかして尾崎の仕業?w
398 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/18(金) 09:57:37 ID:crfgrksw
>>397
尾崎て?
399 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/18(金) 10:01:18 ID:crfgrksw
>>396
一括査定サイト利用したら、バイク王ともう一社しか反応が無かったという…不人気車だからかw
400 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/18(金) 20:35:46 ID:inPffeFQ
沼のなにわ近くをとおってたら、さっき17時50分ごろ、西の空に小さいけど赤々とした流れ星が見えてた。1〜2分程度見えたぞ。
401 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/19(土) 01:32:53 ID:BfFI36jg
>>400
それってたぶん夕日に照らされた飛行機じゃない?
402 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/20(日) 13:21:21 ID:lbAQ5zmg
市議会議員選挙…候補者多すぎて誰が誰やらわからん
403 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/20(日) 22:04:40 ID:CncO384A
朝9時から選挙カーで吉田のみなさんおはようございます!って連呼されまくったわ
とりあえずこいつだけわ入れないでおこうと思った
404 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/20(日) 22:18:38 ID:DleCUcmg
冬でも8時〜8時まで選挙カーおkってオカシイよね。
6時すぎて暗いのに近所来たらマジイラつく。
珍走並に迷惑。
405 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/20(日) 23:01:19 ID:lbAQ5zmg
定員15人に対して立候補17人…
「話し合いで二人減らして選挙辞めたら良いのに」と伴侶が申しておりますw
406 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/21(月) 01:36:45 ID:/CISZQYA
ホテル空港のパン屋さん、店名わかる人いらっしゃいますか?
407 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/21(月) 02:25:24 ID:hvZDgrjg
選挙カーって、何の意味があるん?あれで、誰に入れるか決める奴居ると?
「安心して子育てできる町にします」って大音量で子どもの昼寝の邪魔されて
こいつには入れないって決めたことならあるわ
選挙カーは使いません宣言して、チラシでも配ってくれた方が入れる気になる
408 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/21(月) 11:02:00 ID:gFasBgSw
選挙カーの大音量にビックリした猫が家から飛び出て帰ってこないよ
どうしてくれるん
409 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/21(月) 21:08:42 ID:6xZAMvKA
センター試験英語のヒアリング時間に選挙カーの大音量
412 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/22(火) 12:23:18 ID:FOtDasKg
>>410
モールの駐車場をタダで使ってるだろ?おまえ。
413 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/22(火) 15:26:43 ID:yH9ODX+Q
モール駐輪場いつも満車なのに店内いつもガラガラ
414 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/22(火) 17:14:44 ID:y1fqFA8w
まるみつのとなりの食事するとこ、いつつぶれたん?
415 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/22(火) 18:39:29 ID:8164OCHA
もうかなり昔になるかと
てか30年前くらいから全然変わり映えしなけりゃそりゃね・・・
隣にあった山賊鍋はとうの昔に無くなったし
416 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/22(火) 20:38:20 ID:sVTs6dDg
って言うか市会議員大杉
15人も必要なのか?
417 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/23(水) 11:49:20 ID:JI6AP56A
減らそうが増やそうがどうせ市民のことなど考えてないので同じ
418 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/23(水) 20:00:02 ID:nLdFEKLw
盗まれたバイクが行橋で見つかったらしい…グチャグチャにされてるそうだが(泣)
419 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/23(水) 21:21:34 ID:6VxGmtKQ
>>418
昔、原付を朽網駅の駐輪場で盗られたら行橋で見つかったw
420 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/23(水) 21:34:13 ID:nLdFEKLw
某大手二輪販売店によると、行橋が絡む二輪盗難事件が目立ってるらしい…行橋の人間がやってるのか、盗んだ人間がたまたま行橋に捨てるのかは定かではない
421 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/23(水) 21:42:26 ID:wZQJancA
>>418
あ〜ぁ可哀想に…
自分は他区民やけど、盗難にあったチャリンコわざわざ家まで届けてくれました。
422 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/23(水) 23:09:02 ID:nLdFEKLw
担当の警官の都合(三交替げな…)で土曜日に引き取りに行かにゃならんし、業者の手配もせにゃならんし、買い取りは査定ゼロになってもうたしで踏んだり蹴ったりだわ
423 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/24(木) 08:50:41 ID:z1qNWbSQ
8時過ぎから20時前まで街宣車うるさい!
うるさすぎる候補者には絶対に投票しない!
本当に迷惑。
433 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/25(金) 08:24:47 ID:GD3Q989Q
町営の風呂が安いぞ パンジープラザ
広くて気持ちいい
ときどきからだに絵をかいた人いるけど
435 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/25(金) 13:02:28 ID:YsTsEc/g
大きな蕪を売ってるスーパーとかある?
千枚漬けとか作ってみたいんだけど。
451 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/26(土) 02:23:39 ID:nTrQ873Q
>>438
引越したのは何月?
456 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/26(土) 12:23:04 ID:cX6VtCDg
>>454
でも、病気の時に隣の市まで行かなきゃまともな病院ないんじゃ困るな。
460 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/26(土) 20:01:51 ID:5K6IHAFw
今日は寒いけど
空気が澄んでて月や星が綺麗だぞ
461 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/27(日) 00:20:40 ID:8tODtT8g
今日は、選挙だぞ
絶対行けよ。絶対行けよ!
絶対にだぞ?
462 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/27(日) 00:36:26 ID:riPaxx9g
せっかくの休日たくさん寝たいのを邪魔されたんで
あんま行く気になれんなw・・
464 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/27(日) 12:48:20 ID:koQqpOFg
トレードマートの跡地は慈恵曽根病院が買ったんだって。
老人ホームとかの施設が出来るらしいよ。
476 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/28(月) 09:00:44 ID:Z8Lst3HQ
一度住んでしまうと引っ越すのはよほどのことがないと面倒だな
学生の時は物も金もなかったから気軽に4年で5回引っ越した
477 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/03/26(火) 10:16:39 ID:4M0XgtCA
復活してもらいましたよ!
478 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/03/26(火) 10:56:06 ID:cMy6r0Lg
てす
479 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/03/26(火) 12:49:03 ID:V2+LTGKQ
西部スレと統合するんじゃなかったのかい
480 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/03/26(火) 15:24:42 ID:Y4u4BUtA
牡蠣小屋、どんど〜ん閉店
また来年
481 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/03/26(火) 17:02:47 ID:u2/hFqDw
まだ開いてる牡蠣小屋はありませんか
482 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/03/27(水) 14:03:42 ID:U8YYGrHA
復活おめ!
沼の小麦冶の跡は大阪王将ができるみたいだな
オリジナルの王将の方が良かったな(´・ω・`)
483 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/03/27(水) 15:42:41 ID:iQ0QUf8w
北九州空港跡地に建設中の広大な施設は何?ダイワハウスが建設請負してるみたいだけど。
484 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/03/27(水) 18:02:08 ID:F9UmDpwQ
工場
485 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/03/27(水) 20:09:26 ID:F9UmDpwQ
>>481
さすがにもうないでしょう・・・ワタリガニ食べたい
486 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/03/28(木) 04:14:45 ID:eLoQ2P0Q
>>483
コスモス薬局の物流センターと思われ…エリアビズ北九州版で読んだよ。
487 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/03/28(木) 16:35:14 ID:hQwP7fXw
>>483
これでしょ
http://www.co-jsp.co.jp/ir/upload_file/mainindex_01/JSP_140120120910004734.pdf
488 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/03/29(金) 09:52:29 ID:JAXVS2Iw
うーん、発泡スチロールみたいなもんか?体に悪そうね・・・。
489 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/03/29(金) 15:45:50 ID:ywmI+AmQ
でかいのはコスモスの物流だな。
487のいうのはたった1000坪の建物だからあんなにでかくない。
490 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/03/30(土) 21:25:05 ID:bjHItozA
今日来たガス屋のハゲデブきしょい
491 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/03/31(日) 12:03:46 ID:pG2PFgvA
>>490
どこのガス屋?
プロパンガスは高いねぇー
向こうの言い値だから、たまに飛んでもない値段設定されてる事ある
492 名前:
おいどんは名無しでごわす
投稿日: 2013/04/02(火) 20:14:25 ID:DLC6NocA
引越しでガスの契約で来たんだけどジロジロ見るし汗かいてるし・・
あんなのしかいないのかって感じやった
ツ○○ガス
493 名前:
おいどんは名無しでごわす
投稿日: 2013/04/02(火) 22:37:53 ID:xFP4pNBQ
ここは2chじゃないからな
494 名前:
こっそりだどん
投稿日: 2013/04/03(水) 16:29:41 ID:qzaUE0vw
食べ○グを見てたら、太陽の台所が酷い評判になっている。
潰れたと思っていたが、営業していたのね。
495 名前:
こっそりだどん
投稿日: 2013/04/04(木) 15:15:08 ID:TXncuQ+g
吉田にオープン予定の大阪王将は何日開店?
496 名前:
こっそりだどん
投稿日: 2013/04/04(木) 21:54:31 ID:2ZV+1mcw
>>494
お前いつもドコモで書いてるやつだろ?いい加減にしとけよ。
コレ以上やったら追い込むぞ。
497 名前:
こっそりだどん
投稿日: 2013/04/05(金) 12:57:23 ID:xzM+6x5A
でたでた追い込む発言
498 名前:
こっそりだどん
投稿日: 2013/04/05(金) 17:46:49 ID:OyDQ1x9Q
太○の台所の見栄えはあまりよくないのは事実。
結構、「もう少しきれいにしたらいいのにね。」という話題は地域話題で出る。
もっとも道に近すぎて、空気が悪そうに見えるのと土地の形がすっきりしてないのが一番のネックだろうが。
反対側にあったビニールハウスの(カキ太郎だっけ?)はその点うまく作ってたな。
499 名前:
ツつアツづツつサツづィツつセツづツづア
投稿日: 2013/04/05(ツ凝) 18:17:58 ID:LzQOWS1g
ツ法ツ的ツづ可づ銀勦
500 名前:
こっそりだどん
投稿日: 2013/04/05(金) 18:27:02 ID:LzQOWS1g
>>497
法的にね!
501 名前:
こっそりだどん
投稿日: 2013/04/05(金) 19:15:48 ID:ILz+/Gjw
関係者かな
なにもわかってないな
502 名前:
こっそりだどん
投稿日: 2013/04/05(金) 21:04:24 ID:5IXlw4LA
>>498
まあうずたかく積まれたカキ殻は通り過ぎる時に見ていて不快である
503 名前:
876
投稿日: 2013/04/05(金) 21:42:13 ID:phcGsNEQ
>>496
追い込むって具体的に何するの?
馬鹿なの?
504 名前:
こっそりだどん
投稿日: 2013/04/06(土) 00:14:28 ID:NomnovTQ
>>503
民事で訴える。
505 名前:
こっそりだどん
投稿日: 2013/04/06(土) 02:12:55 ID:MW0Ns+BA
太陽の台所のカキ殻・・・明日の強風で飛ばされたりしないのかな。
あれだけ積んでる意味がわからん。
506 名前:
こっそりだどん
投稿日: 2013/04/06(土) 08:06:18 ID:RBKjilGw
お金を取ってる店の客の評価は事実なら書いてもいいのが判例だよな。
金とってるんだから、プロ意識もとうぜ。
つまり嘘じゃなかったら、訴えても負けて裁判費用の負担が増えるだけ。
特に見た目とかは写真で取られたらどうしようも弁解の余地ないと思うぞ。
507 名前:
こっそりだどん
投稿日: 2013/04/06(土) 10:32:45 ID:l6atWrmw
test
508 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/06(土) 10:36:13 ID:l6atWrmw
【名無しでよか?】→【〜でごわす】→【〜だどん】て…何か違和感バリバリなんだが
509 名前:
こっそりだどん
投稿日: 2013/04/06(土) 11:41:57 ID:9vA9sm3w
>>506
>お金を取ってる店の客の評価は事実なら書いてもいいのが判例だよな。
基本は、そうですが、事実でも名誉毀損で有罪になるケースもあるので、人の批判は注意が必要です。
自分も車で通過する際に牡蠣ガラの山を目にして、産廃の山見てるようで、不快を感じますが、
お店の人は多分、牡蠣のインパクトとこれだけ客が食べてる(実績ある)と言いたいと思っていますが、
近くのビニールハウスにしろ、頭悪そうだし、1kgって殻入れてだし、本当に1kgあるか?その割りに高い。
一酸化中毒とかビニールが熱で変形、または、火災とか考えてないような気がします。
悪さするより、あんな形でも働いてるのは良いのではと思っています。
510 名前:
こっそりだどん
投稿日: 2013/04/06(土) 13:07:20 ID:Wwczuv8w
悪口なのか?
どうでもいいけどね。
雨がひどくて冠水しないか心配だ
511 名前:
こっそりだどん
投稿日: 2013/04/06(土) 13:18:48 ID:NomnovTQ
色んな所に書いてる奴とドコモとucom.ne.jpが一致すればやるよ。
勝ち負けは関係ない。てかそんなの弁護士次第。
取り敢えず各プロバイダに情報開示請求するわ。
512 名前:
こっそりだどん
投稿日: 2013/04/06(土) 13:37:08 ID:e6rZ5GDw
牡蠣殻は雨ざらしで塩分抜いてから砕いて肥料にする
513 名前:
こっそりだどん
投稿日: 2013/04/06(土) 17:12:39 ID:U8SZZj1Q
>>511
何だか必死だけど関係者?
開示請求って警察とかが依頼しない限りプロバイダーは動かないんじゃないの?
相手を黙らす為に通報するって公言するのは立派な脅迫行為になるらしいからね。
ってか、続きはブログでも立てて勝手に他でやって。
514 名前:
こっそりだどん
投稿日: 2013/04/06(土) 17:54:49 ID:yjnqzmxw
自分にやましい事がなけれいいんじゃね?
話題終了。
515 名前:
こっそりだどん
投稿日: 2013/04/06(土) 20:15:29 ID:v3t44BIg
当事者以外必死になるってどういうこと?
ああ。創価。
516 名前:
こっそりだどん
投稿日: 2013/04/06(土) 20:39:02 ID:BfKuTsRg
>>514
熊本の方まで知ってるのか。
意外と有名だったんですね。
517 名前:
こっそりだどん
投稿日: 2013/04/07(日) 00:42:21 ID:GKhXmfbw
カキ殻なんぞ処理する手間考えたら普通にゴミにするのがいちばん安上がりだろ
通るたびに汚らしくて見苦しいから何とかしやがれと思う
ああいうの見るとマジで小倉人の人間性を疑うわ
518 名前:
こっそりだどん
投稿日: 2013/04/07(日) 01:25:38 ID:2xGvPf+g
>>516
出張中だったりしてw
519 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/08(月) 17:04:18 ID:tpM73wZQ
キタ級遺産
520 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/09(火) 10:42:13 ID:rW/bkv+A
カキ殼積んでるの何とかならないかね?
この季節ハエもたかるし。
外観不快過ぎですわ。
せめて春〜秋は撤去して欲しい。
521 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/09(火) 19:08:30 ID:ZVx4qQPg
>>520
ここでカキ殻が話題になった後の今週月曜日に店の前を通ったら綺麗に無くなってた。
店の人が読んでたのかな?
522 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/09(火) 21:29:03 ID:MJd+Y3LQ
ズバリ関係者が居たっしょ?
素直に感想書いてる奴を訴えるとか脅して息巻いてたしね。
523 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/10(水) 01:43:15 ID:9DCUX1oA
今後、店に対して不満を言うスレに変わっていくだろ…
524 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/10(水) 06:46:13 ID:OWxrvNeA
シーズンが終わって調度片づけただけだろw
久しぶりにモール行ったら南口にある靴屋が閉店してたなorz
学生の時に靴買ってたから、たしか最初から入店したたはず・・
525 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/10(水) 08:37:26 ID:IJpbsojQ
モールねえ・・・
526 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/10(水) 12:26:54 ID:0qPETD3g
>>524
みんなが久しぶりに行くから潰れちゃうんだよな
527 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/10(水) 12:42:09 ID:JkMTklzw
モールはトイレにほんの何分か置き忘れた財布盗まれてから行ってないなー
528 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/10(水) 21:59:51 ID:zbAv9VPQ
>>552
みんなの意見を挙げて町を良くしようというのだからいい傾向じゃないか?
>>524
モールは店がつぶれたというより店が入れ替わって空きスペースはなくなってるよね。
529 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/11(木) 13:21:28 ID:+Q5GB0NQ
>>528
アンカーミス?
530 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/12(金) 15:12:59 ID:cF+iC99w
今週はサッカー北九州対福岡だな。
普段はJに興味ないが、これは見たい。
531 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/12(金) 16:03:10 ID:hLo8EYkg
福岡銀行吉田支店の駐車場何とかならないかな。込んでる上に、交差点付近にあるから、
右折して駐車場に入ろうとする車が入れなかったら、後続の直進車がつかえてしまう・・・
入り口と出口を別々に作るか、右折進入禁止にするしかないのかな
532 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/12(金) 18:05:19 ID:zs7kFNrQ
そういや福銀の駐車場はどこも酷いな・・・
533 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/13(土) 14:44:52 ID:QEgBsXDA
牡蠣殻まだあるじゃん
534 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/13(土) 16:55:55 ID:dPkcT6rw
なにこの牡蠣殻スレw 明日確認してくるわw
535 名前:
876
投稿日: 2013/04/13(土) 17:14:19 ID:o3MboQLw
今日確認、牡蠣殻あるよ!
536 名前:
534
投稿日: 2013/04/13(土) 17:24:52 ID:dPkcT6rw
>>535
確認乙!
なくなったって話はなんやったんやw
537 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/13(土) 23:11:37 ID:ukrGANYw
沼のほっともっと潰れて不便
儲かってなかったのかな
538 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/14(日) 22:22:52 ID:jsCoKOew
牡蠣殻・・・以前より、てんこ盛りになった気が?
ホント見てて、汚らしい!
539 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/15(月) 10:11:41 ID:Fgb6mxFQ
役場に言ってもダメなんかなーー。
ちょっとでも道路に殻が出てきたら抗議できないかな。
540 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/15(月) 13:29:24 ID:FEq/U1PA
で、関係者はプロバイダに開示請求()したの?
民事で訴える準備は出来たの?
やってないんなら、逆に関係者側が脅迫行為になってるだけなんだけどねぇ〜。
541 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/15(月) 20:44:18 ID:udbmaaKw
牡蠣ガラ気になったんで見てきたw
前より盛がよくなっとるやん。そのうち看板埋もれたりして。
542 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/17(水) 19:50:21 ID:RTFfzgzg
test
543 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/18(木) 06:57:08 ID:JBcY+hnA
産業廃棄物を放置してるんだから役場に言えば注意くらいはしてくれるよ
強制的に片付けさせることは出来ないけど・・・
544 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/18(木) 17:08:29 ID:MwN4rkDg
今日、前を通ったら無くなってた。
545 名前:
876
投稿日: 2013/04/18(ツ姪) 18:22:21 ID:XSNFcu2g
>544ツホツδ督トツつゥ竅
546 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/18(木) 22:48:46 ID:oHWoOGXQ
コスモスいいね
547 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/18(木) 22:59:08 ID:Tgv/CKHg
コスモスでは、宝酒造のハイボールドライ500mlが
138円と安いので、よく買っています。
暖かくなってきたので、今日も風呂上りに、美味しく
いただきました。
548 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/18(木) 23:30:37 ID:HHpoNaPQ
また痴漢にあった
交番の近くだったから通報したった
絶対に許さん
549 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/19(金) 01:58:59 ID:/EV1S7fw
近辺で似たようなのが何件かあるらしいな
一度ならず二度もやられるとか腹立たしいし悔しい
なんとか捕まんないかなあ
とにかく報復したい
できることならNCかクロロホルムぶちまけてやりたい
550 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/19(金) 09:54:43 ID:MEIRaJlQ
>>548
これかな?
4月18日午後10時53分ころから午後11時24分ころまでの間に、小倉南区東貫2丁目付近及び小倉南区朽網西4丁目付近並びに朽網西5丁目付近の路上で、
徒歩で通行中の女性が、男から胸を触られる、お尻を触られる等の事案が発生しました。男の特徴は@年齢30歳代の男、身長175センチメートル位、黒髪短髪、
上下黒色の服A年齢20歳前後、オレンジ色の頭髪、黒っぽい服装B年齢20歳代位、身長170センチメートル位、中肉、ニット帽、スニーカーを着用していました。
551 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/19(金) 10:39:04 ID:Pyhr6bvg
痴漢って言うか、ほぼレイプじゃないか・・
危ないわー
552 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/19(金) 15:31:35 ID:fkjPHinQ
NCってなんぞ?
核?
553 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/19(金) 15:43:32 ID:Pyhr6bvg
クグったらニトロセルロースのことみたいよ
揮発性で発火作用があるみたい
手品とかでボッと火が出るのはニトロセルロースを使ってるからだって
痴漢の身体に浴びせて着火すれば全身に軽い火傷を負うみたい
タイミングが悪ければ大やけどになるみたい
手品師がそれで大やけどした事故とかもあった様子
静電気でも着火するみたいよ
554 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/19(金) 16:29:28 ID:FzmBsG9Q
朽網周辺は昔から変なおじさんがいるな
555 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/19(金) 21:13:51 ID:RtyZyVuQ
コンビニでも外食でもスーパーでも
駐車スペースに対してまっすぐ停められない人多すぎやな・・・
なんでみんな若干斜めなん?(´・ω・)
556 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/19(金) 21:47:42 ID:Pyhr6bvg
橋幸夫のモノマネでもしながら運転してるんだろ
557 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/19(金) 22:13:31 ID:RlbxikrA
>>556
ちょっとワロタ!
懐かしいーw
http://i.imgur.com/O18PDbs.jpg
558 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/19(金) 23:58:29 ID:5cd8fmsg
動いてねーなー
559 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/20(土) 00:05:40 ID:Y/fIpdcw
あ・・・逆から見てたw
以前、携帯から見たら上が新しいレスなもんだから
まだスマホに慣れてない証拠だな・・・
560 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/20(土) 13:46:48 ID:HvPdF7hg
NCはネオクリーナーの略で次亜塩素酸ナトリウムのことなんだ
クロロホルムもそうだけど触れたら皮膚がただれる
早く捕まらないかな
561 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/20(土) 15:12:25 ID:2OOJBi7g
2013年04月20日 空港北町(クウコウキタマチ:北九州空港)
北緯: 33 度 50.7 分 東経: 131 度 2.1 分 標高: 7 m
時刻 気温 降水量 風向 風速
時 ℃ mm 16方位 m/s
7 10.1 0.0 東 8.2
8 10.2 0.0 東 8.0
9 10.6 0.0 東 8.0
10 10.6 0.0 東 6.7
11 10.6 0.0 東 6.0
12 9.1 0.5 東北東 5.4
13 9.0 2.0 東北東 4.9
14 8.3 2.0 北 4.8
朝より気温が下がってるなんて
562 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/20(土) 16:55:20 ID:Li8GGKUg
>>560
お前、女?
大丈夫か?
オツム。
563 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/20(土) 17:06:23 ID:R2PsbE2g
いきなり知らない奴に乳と尻を揉まれたら
頃してやろうとか思うのは仕方ないだろ
むしろ火傷程度で済むなら良心的だわ
俺が女ならアイスピックで刺すか
揮発剤ぶちまけたあと、着火してやるわ
564 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/20(土) 17:18:49 ID:gn3gebGw
普通は捕まえてバツ受けて欲しいと思う程度。
加害者を庇うわけではないが、危険な思想だと思う。
火病るってやつか。
565 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/20(土) 17:35:45 ID:R2PsbE2g
まあ別に痴漢にあった訳でもないしね
痴漢・レイプする奴の気持ちが全く分からないから
そんなキチガイ氏んで当然だと思ってしまうわ
差別思想だとは分かっているが理解不能だし
理解する気などさらさらないわ
どーせ痴漢くらいなら捕まっても初犯なら直ぐに出てくるんだろうし
性犯罪なんざ、また繰り返す可能性が高いんだから
この世から居なくなって欲しいってのは
別に偏った考えでも無いと思うけどな
まあ、無責任発言だけど
身内がレイプされたら、拷問しちゃうかもな
566 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/20(土) 17:41:20 ID:vxFVQPaw
子供趣味のやつは即死刑でいいと思う。
567 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/20(土) 22:33:24 ID:Hd15BQ5A
で、牡蠣殻はホントに片付いてるん?
568 名前:
550
投稿日: 2013/04/21(日) 12:42:21 ID:xOlW2mWg
とうとう、先日、某業者が逮捕された、電磁治療、催眠療法w 世に出て20年以上で初摘発かw
4年前は、バイパス朽網駅入り口交差点付近空き地、3年程前は、モールの1階にあって、2年後には2階に、
そして、1階のATMの横に行って、貫のニューヨークストアの駐車場に昨年は古屋建てて、今はまたモールの2階
若い兄ちゃんがお年寄り相手に、医師法、薬事法違反の発言連呼w「ガンが治るetc」
みたところ、数万円の商品を50〜80万の割賦で販売して、数ヶ月で客が減ったら、移転して逃げる商法やw
569 名前:
550
投稿日: 2013/04/21(日) 12:53:45 ID:xOlW2mWg
またかw 連投スマソ
4月20日午後1時00分ころ、小倉南区朽網五丁目付近で、帰宅中の女性が、
後方から近付いてきた男に体を触られる事案が発生しました。男の特徴は、年齢20歳位、
身長160センチメートル位、やせ型、黒色坊主頭、灰色長袖シャツ、黒色短パンを着用していました。
570 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/21(日) 13:34:48 ID:MH5KRjTg
> 小倉南区朽網五丁目
西東どっちやねん
571 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/21(日) 13:53:17 ID:wUcWpGuA
>>569
めでたしめでたしw
とっぴんぱらりのぷう
572 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/22(月) 08:33:07 ID:vCIBRmjA
>>567
牡蠣ガラはほんとにかたづいてたよ。 店はまだだけど…
573 名前:
550
投稿日: 2013/04/25(木) 11:55:22 ID:QkryQRfA
小倉南区津田の路上強盗発生!
男性(28)が路上で、男性2人から現金2万5千円を奪われる強盗事件が発生しました。
犯人2人は20〜25歳、その内1人は痩せ型、黒っぽい服装でした。
574 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/26(金) 06:48:18 ID:WLyKHGcg
>>573
東インター手前のファミマの所ですね
強盗傷害らしい
575 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/26(金) 07:04:42 ID:Lh7t1tWA
51号線道路工事いつ完成するん?
576 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/26(金) 10:48:34 ID:T66zVhpQ
ビックとベストの合弁会社解散で
ビックカメラ小倉店、5月で閉店らしい(´・ω・`)
577 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/26(金) 11:47:41 ID:NTSI7hiw
>>576
えええええええええええ
ヤマダやベストなんかで家電買う気なんかないぞ・・・ビックだから足運んでたのに
アホか
578 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/26(金) 12:26:07 ID:ogrwx15g
>>576
ええええ
電気屋のなかで一番行ってたのに
ソースあったら教えてください
579 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/26(金) 14:58:50 ID:rwyo+t6w
ベスト電器系列は南区では流行らない伝説は健在だった…
580 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/26(金) 17:12:48 ID:qbaOtFSQ
>>577
小倉南ビックって中身は完全にベストなんだがw
581 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/26(金) 18:04:51 ID:mc39rauQ
ソースあったよ
ベスト電器が子会社「B&B」を解散、ビックカメラと提携解消で
http://www.fukeiki.com/2013/04/best-denki-liquidate-bb.html
582 名前:
581
投稿日: 2013/04/26(金) 18:08:52 ID:mc39rauQ
ごめん、よく見たらビックカメラ小倉南店のことは書いてないな
583 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/26(金) 18:12:27 ID:etVMOj5g
(´・ω・`)
584 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/26(金) 23:25:28 ID:hHUYRMyA
でも、B&Bの店舗って現在はビックカメラ山口店、ビックカメラ小倉南店しか無いんですよ。
>>581
のソースには5月31日をもってFC契約解除とあるから当たり。
カメラのドイ亡き後、せっかく曽根地区にまともなカメラ関係の機材を扱う店が出来たのに。
585 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/27(土) 00:27:03 ID:JZO/Uo1Q
ビックカメラがあるからビックカメラSuicaを作ったようなものなのに…
586 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/29(月) 00:17:05 ID:aqXjhgEA
今更だが横代の明屋の男子トイレ
小と大の仕切りの壁の微妙な位置に穴が開いてて何回も塞いだ跡があるんだが
やはりその手の奴がその手の目的で開けた物なのだろうか…
587 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/29(月) 11:22:03 ID:RwCvZ0kA
>>586
痴漢ではなく、かつあげ(強盗)の可能性が高いですね。
確か、屋外で、店員から見えないとこでは?
588 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/29(月) 12:51:29 ID:8zBzQ/Hg
>>587
明屋のトイレは雰囲気がヤバいので閉鎖してもいいと思うんだな
589 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/29(月) 13:01:06 ID:iomW+khg
>>587
相手のチンコを見てからかつあげする必要があるのか?
包茎をバラされたく無ければ金を払えとか言うのか?
590 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/29(月) 13:52:31 ID:MV91PMJA
その穴からターゲット物色してるの?
怖いわ。
591 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/29(月) 18:14:29 ID:RwCvZ0kA
>>588
同感です。
>>589
人目につかないトイレは、密室のように、目撃者がいないことや、犯人と閉鎖的空間にいると、要求に従いやすくなります。
多少、声や物音がしても発見されにくい点から、犯罪の発生頻度が高いと思われます。 恐らく見張りもいるでしょう。
>>590
大の個室に鍵をかけて、用を足しているとバールとかで、いきなり開けてくるのでしょう。パンツ下げてるし戦意喪失です。
592 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/29(月) 20:03:42 ID:NGrAoe5A
もはや強盗だ
593 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/29(月) 20:48:31 ID:pPuK2pEw
てか、かつあげ=強盗ですし
警察に通報すれば普通に刑事の出番ですわい
被害にあったら即110番するべきですよ
594 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/29(月) 21:05:17 ID:MV91PMJA
まぁその前に財布と携帯奪われてボコボコだろうな・・
595 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/29(月) 21:20:44 ID:NGrAoe5A
ウンコしてる人を殴って金を奪うとか
どんだけ鬼畜なんだよ
596 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/29(月) 23:32:13 ID:VbjxqrhQ
ウンコを顔目掛けて投げつけてやれ
597 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/29(月) 23:54:10 ID:uLl4s3Rg
ウンコくらい静かにさせてほしいわ。
598 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/30(火) 00:28:09 ID:PLerZ8yQ
ひと○幼稚園、園長が最悪すぎる
599 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/30(火) 05:28:57 ID:oTO6YUjg
明屋でおもいだしたけど、車であそこらへん通る方にお聞きしたいのだが、ラジオの雑音ひどくないですか?
自分だけかなあ。
葛原から曽根に入ると竹間川くらいから雑音ひどくなって、駅過ぎたあたりで回復する。
空港のせいかと思ってたが空港なくなっても変わらないし…
600 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/30(火) 06:00:59 ID:MCZaXkvA
>>598
何故?
601 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/30(火) 07:43:21 ID:ITg/crSw
>>599
私は最近、車でラジオを聴かないので、知りませんでしたが、ラジオにノイズが入る原因は、いくつか考えられます。
1.電波を発信している局アンテナから(安倍)山、ビルの影に入っている。(吉田から先、吉志当たりは入りません)
2.近くに北九州主幹の高圧送電線があるので、電磁波ノイズが入る可能性がありますが、測定した結果、影響は無いようです。
3.近くに、違法の高出力のアマチュア無線等をしている個人宅かダンプ(移動するので、遭遇した場合のみ)がある場合。
4.竹馬川横のJACビルの屋上に携帯と航空管制のアンテナがありますが、周波数が違うのでラジオと干渉しないでしょう。
5.旧10号線のキーセンター清みずの入り口にある赤外線センサーが不良品で、ノイズが出ています。警察のネズミ捕りレーダーが反応します。
6.JRの架線のノイズの可能性もありますが、真下を通過するときくらいでしょう。
7.ビルの反射波(こだまの様なもの)が干渉している可能性もあります。
ちなみに、近くの理髪店のFM福岡は、ちゃんと入っていますよ。
思い出したけど、貫交差点のほっともっっと駐車場では、トヨタのキーレスリモコンが利かず、ドアも開かない、エンジンもかかりません。上記3かな。
602 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/30(火) 07:55:43 ID:skesRvBA
曽根一帯はラジオの雑音ひどいのは前から感じてます
603 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/30(火) 08:15:41 ID:9C42oZTQ
>>598
ひと○幼稚園、園長も先生方もとてもいいと思うのですが…
604 名前:
601
投稿日: 2013/04/30(火) 10:30:29 ID:ITg/crSw
丁寧してお詫びします。
>>601
誤)キーセンター清みず
正)キーしょっぷ小倉
誤)ほっともっっと
正)ほっともっと
605 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/30(火) 11:22:22 ID:hoxWM6HA
労災病院の近くの空港跡地に
マルショク曽根店(仮)出店予定だそうな
606 名前:
601
投稿日: 2013/04/30(火) 11:37:57 ID:ITg/crSw
>>604
誤)丁寧してお詫びします。
正)訂正してお詫びします。
607 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/30(火) 18:39:16 ID:3q+Ew8WQ
>>603
何も知らないんだね…可哀想に
608 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/30(火) 19:31:14 ID:PLerZ8yQ
○とみ幼稚園人数多すぎるし怪我が酷いから○レンズに変えたわ
最悪園長まだいるん?
609 名前:
599
投稿日: 2013/04/30(火) 20:28:03 ID:fGPYuTgg
>>601
くわしくありがとうございます。
沼の太陽家具周辺でも同様に雑音が入るので、ビルの陰の影響か反射波とかでしょうかね。
いつも雑音が入るので、ダンプ等の移動局の影響ではないと思います。
ちなみにAMですね。FMはどうだったかなあ
610 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/30(火) 20:37:05 ID:fbPOP1RQ
壊れかけのRadio
611 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/01(水) 01:06:00 ID:iVB921KQ
>>608
フレンズて
612 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/01(水) 07:12:23 ID:3EWOzw4w
○ずほ野も壮絶だけどね。
613 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/01(水) 07:58:45 ID:3Oy7tXxA
>>607
>>608
うちは普通に卒園して先生方にはとてもよくされましたけど…
そのあと関東に引越ししてよく分からないんですが…
なんかあったんんです?
614 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/01(水) 23:03:09 ID:QdPzMRxQ
>>602
曽根がAMの受信状況が悪いのは昔っからだと思う
難聴取地域なのかもしれない
こういう動きもあるようで・・・改善されるといいね
AM・短波49社中38社がFM方式の中継局新設の意向、放送ネットワーク強靭化検討会から
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130425/473762
615 名前:
599
投稿日: 2013/05/02(木) 04:49:11 ID:sF7XZyuQ
>>602
>>614
情報ありがとう。やっぱ受信状況は悪いのね。
いつも曽根にはいると雑音がすごいんだけど、ラジオが悪いのか地域的なものか気になっててw
すっきりしました。
616 名前:
599
投稿日: 2013/05/02(木) 08:41:15 ID:Yg3Q3j1Q
本来、AMはFMより波長が長いから、山、ビルとか回折し易いのだけど・・・
第一次大戦からある電波方式なので、現在も、陸上自衛隊が使用しています。
移動中(局)の車両に1.5〜2m位のアンテナついてるのがAMアンテナ、
北方の陸自小倉駐屯地と吉田の陸自曽根訓練場と絶えず交信しているけど、
民間のAMラジオの中継基地が被るので、民間が出力上げれないのかもね。
丁度、中間地点が曽根当たりだから。
FM伝送方式は、AMより短波で、自衛隊、警察、消防、タクシーと被ってないし、
正弦波と波自体に信号波を載せて送れるので、ステレオ(2波送り)が実現して
音楽なんかに良いのよね。
JH高速道のトンネル、関門トンネルや交通情報はAMラジオですね。
これは、高度経済成長の時代にFMついてない車があったから、そのままで、
時代遅れかも知れませんね。
617 名前:
599
投稿日: 2013/05/02(木) 08:51:39 ID:Yg3Q3j1Q
補足ですが、陸自の一部は山谷を回折するAMを使用していますが、
商用(民間放送)AMラジオと周波数帯は近いが、ちゃんと区分けされています。
この近いのが問題になってるかもってことです。
勿論、陸自、警察はデジタルで一般は聞けません。タクシー、消防はアナログなので聞けます。
618 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/02(木) 08:53:03 ID:v4NUGMyw
ずいぶん詳しいな
ハムの人?
619 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/02(木) 10:28:07 ID:9KHKwiog
マニアックなお話は、もうお腹いっぱいです。
620 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/02(木) 10:34:58 ID:v4NUGMyw
>>599
の人はとっくに帰宅してますよ
621 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/02(木) 12:30:39 ID:qFotd+fQ
地上波ラジオのデジタル化は
経済的理由から雲行きが怪しくなってきたな(´・ω・`)
変調方式自体はFMはAMよりノイズに強いから
過渡的にAM局を原則全てFM帯に移行するのもありなんじゃないか
622 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/03(金) 12:01:08 ID:vow9osWw
ちっ
623 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/03(金) 12:43:03 ID:I58UnqkQ
小倉はAM電波がよわっちいからFM意向には賛成
クロスとか南区の端っこでもよく聞こえるし
624 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/03(金) 15:30:24 ID:mJO/SPew
小倉南区ろくなやついねー
625 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/06(月) 17:23:53 ID:HTUj8rng
>>624
何かされたの?
626 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/06(月) 21:42:37 ID:hqyfm1cg
時々街路樹にビデオテープのテープ部分だけ巻きつけられてるのを見かけるが
あれはキチガイのいたずら?
627 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/06(月) 22:36:25 ID:ZxCfxe6A
捨てられたテープが車に轢かれてばらけて風で飛んで木に巻き付いた・・・
とかそんなんだと思う
628 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/07(火) 23:44:54 ID:vf3sft0Q
結構見ますよね。意図的な気がします。
629 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/08(水) 12:16:39 ID:4FaRHUCg
たとえばどーゆー意図?
630 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/08(水) 12:41:14 ID:cF+csufQ
電気会社がVHSを忘れないで!って訴えてるとか
631 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/08(水) 13:38:15 ID:VIUWgToA
処分に困ったビデオなんでしょうね。
632 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/08(水) 19:21:25 ID:OlFXdsZA
パナウェーブみたいな電磁波系じゃね?
633 名前:
629
投稿日: 2013/05/08(水) 20:40:44 ID:A0joFrsg
まともな人が多くて安心したわw 陰謀論でうまるかとおもってちょっとびびってたけど
634 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/08(水) 20:48:50 ID:oYjBQN4g
5月5日に小倉南区の朽網のラブホで硫化水素が発生したみたいだけど、何かしってる人ー?
635 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/08(水) 21:47:08 ID:zBolCkYg
自殺?かな
夜遅くホテル周辺、警察、救急車たくさんいたよ
636 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/09(木) 06:39:19 ID:BpcyE5HQ
先月沼に出来たスナックのパール行かれた方いますか?
637 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/09(木) 17:21:00 ID:nD9za4cA
5月8日午後11時ころ、小倉南区上貫3丁目で、女性が入浴中に不審者から開いていた窓ごしに浴室内をのぞかれるという事案が発生しました。
638 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/09(木) 17:48:08 ID:i4tJZgIQ
そんなニュースどこに出るの?
マーシーかな?
639 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/09(木) 18:52:34 ID:rRvvYZ1Q
ふっけい安心メール
640 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/09(木) 20:19:35 ID:i4tJZgIQ
ああ。さんきゅ。
641 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/09(木) 21:53:27 ID:zebyvggw
いいじゃない
減るもんじゃないし
642 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/10(金) 07:40:40 ID:C1zOzTPg
ビッグカメラ、マジ閉店だね。残念だった…
643 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/10(金) 08:55:50 ID:Gae2eJjg
>>642
冷蔵庫も、液晶テレビも、洗濯機も、壊れたら修理をお願いする品物は
全部お世話になりました。アフターも良かったので残念極まりないです・・
644 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/10(金) 09:45:39 ID:dIrBAHUw
>>643
てか、壊れ過ぎじゃない?w
自分も液晶TVの5年間保証入ってるけど、関連会社ベスト電器で、傘下の一番上のヤマダ電機がみてくれるのか?
645 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/10(金) 10:21:43 ID:7VSC4d3A
ビックはいつ閉店なんだろう
646 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/10(金) 10:29:00 ID:nbCvwCdw
サ645さんへ
5月31日もって閉店をさせていただきます。と言う閉店セールの折り込みチラシが入っていました
647 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/10(金) 11:03:46 ID:OLLUrAqA
ビックカメラが閉店したらあの広大な空間はどうするのか・・・。
ベスト電器として生まれ変わるのか、それともビックカメラ直営店として
生まれ変わったりするのだろうか。
648 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/10(金) 11:24:57 ID:uCgmbfbQ
直営店は無いでしょ。保証なんかはコジマに委託って書いてあるし。
649 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/10(金) 11:34:18 ID:C1zOzTPg
多分、暫くは空きテナントになるはず。モール大通りもそうだったし、近隣のTSUTAYA後も空きテナント。
650 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/10(金) 12:41:48 ID:dRNo1IFw
ビックカメラ閉店か
ヤマダ昔は活気あったんだけどねぇ
今じゃスカスカのフロア、やる気無さげな店員
ビックカメラ閉店したら下のゲオ、スポーツジム、ファミリーマートはどうなるんだろ?
建物の持ち主が出ていってくれって言ってんのかな?
651 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/10(金) 13:00:30 ID:A5Gvb6iw
あの辺での商売って難しいだろうな
もっと小倉寄りなら良かったかも
652 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/10(金) 13:06:13 ID:dRNo1IFw
ビックカメラからハガキ来てた
ビックカメラ小倉南店から店内改装して6月にベスト電器小倉南本店としてオープンするそうな。
653 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/10(金) 13:37:32 ID:ISBLzvbQ
ベストいらね
早くなくなればいいのに
654 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/10(金) 13:55:31 ID:QMCB/MJQ
これからカメラ用品・時計・自転車用品なんかを調達するのが不便になるな(´・ω・`)
655 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/10(金) 15:20:14 ID:oHPfIcPQ
ベスト電気頑張れよ
656 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/10(金) 15:35:25 ID:5Ls8R0Ew
ビック、多少遠くてもいいから直営で北九州に進出してほしいけどね…
657 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/10(金) 18:00:46 ID:stZhl7mw
>>652
元に戻っただけか!
658 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/10(金) 18:17:48 ID:dRNo1IFw
何かややこしい事になってる
ビックカメラで購入した商品のアフターサービスはコジマで受け付ける。
恐らくベスト電器小倉南本店では受付無い。
ビックカメラ小倉南店のポイントもビックカメラ、コジマで受付る。
ベスト電器小倉南本店は使えない。
経営が違うから理屈はわかるけど客からしたら同じ店舗だから混乱するだろうな。
659 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/10(金) 18:33:47 ID:ZwKpPSNw
コジマはビックカメラグループなんだね。
知らなかった。
660 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/10(金) 18:54:41 ID:stZhl7mw
>>658
解説ありがとう
車で行く人には問題ないだろうけど、ややこしいな
661 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/10(金) 19:55:41 ID:xY6ZmwqA
>>656
ビックはヨドバシみたいに都心出店がメインだし
小倉の街中にはそんな土地はないねえ
662 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/10(金) 19:58:55 ID:i0dnMNXA
やる気のないベストが新幹線口から撤退すればええんや!
663 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/10(金) 21:53:08 ID:uQUA4qAA
ビックとヤマダ近いけど、競合店じゃなくなるんだね
664 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/10(金) 22:51:31 ID:+raD4DCg
>>650
ヤマダは西小倉のところも、ビック向かいのところもなんかフロアが陰気で近寄りたくないんだよな
首都圏とかじゃ違うのかもしれないけど、「これが家電業界最大手?」って意外に思う
まぁベストが良いとも思わないし、
>>656
の言うようにビックは残って欲しい
>>663
そこが一番謎
案外ヤマダが出て行ったりしてw
665 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/10(金) 23:16:35 ID:s/Tu6UgA
ベスト元に戻ったら中古パソコン屋
テナントまた入らないかな?
666 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/11(土) 05:24:57 ID:JUmS3ASQ
ベストは地元だから応援してたが、あの店員の質なら消えたほうがよい。
667 名前:
名無しちゃ
投稿日: 2013/05/11(土) 12:30:26 ID:Dqw3/HQA
沼の大阪王将ってもうオープンしたの?
668 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/11(土) 16:11:15 ID:inaqB61Q
>>664
あのヤマダの土地・店舗が自社所有じゃなかったら潰すかもわからんなあ・・・
ゲオとかどうすんだろ
669 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/11(土) 17:45:47 ID:zyJUU1iw
ベスト電器はヤマダ電機の傘下に入ったんだから
どちらも葛原に店舗が存在することこそが
競合関係になりかねないな
いっそ福岡県内には春日市と筑後市にしかない
ケーズデンキにきて欲しいかも
670 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/11(土) 18:47:13 ID:HTlTt0dg
あれ?行橋にケーズデンキ無かったっけ?
671 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/11(土) 19:05:18 ID:DZ6sauCw
パチンコ屋だけは勘弁な。
672 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/11(土) 19:42:52 ID:iuAzlqUw
手紙で気がついたけどビックカメラ閉店か・・・ポイントが・・・
673 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/11(土) 19:45:46 ID:HTlTt0dg
コジマでも使えるらしいし、天神のビックカメラやビックカメラ.comで使ったら?
674 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/11(土) 20:24:29 ID:ZWb/ZB+g
>>673
家電を買うのに天神まで行ったら交通費で損しちゃうよ・・・
馬鹿か
675 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/11(土) 21:20:54 ID:4dD6Xbag
大型電気屋が無いとそんなに不便なの?
自分は、あんな店で買うものって一年に一回あるかないかくらいだけど
みんなそんな頻繁に行ってんの?
676 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/11(土) 22:25:25 ID:B0QjdVWA
ポイントはビックカメラのネット店でつかえばいいんじゃないの?
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/information/monitor/index.jsp
677 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/11(土) 22:39:08 ID:B0QjdVWA
あ
>>673
さんも「ビックカメラ.comで使ったら?」
って書いてた。失礼しました。
678 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/12(日) 02:39:45 ID:wD6ByXsQ
>>664
ヤマダは郊外に中規模店を大量に出店し
商品数を売れ筋に絞り込んで格安価格で販売する手法だから、
店員の質や品揃えの良さを期待するとガッカリする。
もともとはAV系より白物のほうが得意分野。
逆にヨドバシやビックは集客力の高い都心大型店に、
妥当な安さと豊富な品揃えで勝負する手法。
比較要素の多いAV系のほうが得意分野。
代表例が全館売上1000億のヨドバシ梅田。
ヤマダは拘る人にとってはつまらない店で、
拘らない人にとってはほど良いくらいの品揃えなんだと思う。
679 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/12(日) 09:34:18 ID:hDfQN+3g
ヤマダで昔PC2台買ったけど、もうあそこでは買ってない。パソコン工房で買ってる(安い、対応も良い)。
ヤマダが嫌いになった理由
1.店員の数が少ない。質問しようとしてもなかなか来ない、来ても答えられない。(コジマも同じ、コジマは腰が低い)
2.買った、修理依頼した商品を受け取りに、1階の線路側まで50m位行って、しかも外で20分は待たされるのが嫌だ。
3.店内の「♪〜チャララララララララララン・・・・ヤマ~ダデンキ!」洗脳音楽が大きすぎる。不快だ。
4.TVで業界最大手のふれ込みで社長出てたが、性格悪そう。M&Aで売り上げが多いだけやんかw
5.TV CMで住宅全部販売請け負う様だが、どうせ、下請け。そうなると目が行き届かない(手抜きとかある)、上乗せも。
家電量販店は、本業だけやってろ。
680 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/12(日) 10:41:29 ID:OGDtpkbQ
>>679
1以外、パソコンの件と関係なくないか?
681 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/12(日) 11:18:55 ID:+TNameYg
>>678
なるほど、俺がヤマダに行っても「欲しいものがないなぁ」と思う理由としては
腑に落ちる内容だ
ビックやヨドバシは店名のとおりカメラ用品が多いのが俺得
携帯のアクセサリーとかも無駄にw種類多いしな
682 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/12(日) 11:21:39 ID:OFOIKLKw
現物は電気屋で見て、買うのは価格.COM
俺にはこれが一番
683 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/12(日) 12:01:12 ID:v5nUIB9Q
>>679
パソコン工房は情弱御用達で有名なんだがwww
684 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/12(日) 16:06:36 ID:H9O8kmRA
モールの中にメガネ屋さん3件ほどありますがどこが信頼できますか?
度付きのサングラスを作ろうかと考えてます。
685 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/12(日) 17:18:43 ID:iUTISQXQ
>>683
情強御用達の店教えてチョ。煽りとかじゃなくて、マジいいパソコンショップさがしとるんよ。
686 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/12(日) 19:30:04 ID:6z2XJf/A
>>685
ドスパラが懐かしい
遙か昔なら
ベスト電器小倉パソコン館が懐かしい・・・
687 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/12(日) 19:33:02 ID:XmQW5w9w
今時パソコンショップってそこまでいる?
ネットで購入したらいいと思うが。
昔は自作とかでいろいろ凝ってたけどゲームやエンコしなかったら型落ち品でも全然問題無いなと思ってきた。
688 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/12(日) 19:40:38 ID:XmQW5w9w
最近はネットだけならタブレットでいいと思うようになった。
仕事で使ってもExcelと業務用ソフトくらいでスペック全く必要無し。
みんなそんなにそんなにハイスペックパソコン必要なの?
(映像、ゲーム、エンコに使ってる人は理解できる)
689 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/12(日) 19:55:31 ID:iUTISQXQ
>>687
いやいやおっしゃるとおりなんですわ。実際ネットが一番だとおもうのよw
効率的だし安価だしね。
けど、ふいっと行って、ちょっとお話して楽しく有用な店とかあればなあともおもうわけ
690 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/12(日) 20:26:29 ID:OGDtpkbQ
>>685
俺もオークションで買ってる
福岡にはアキバや大阪の日本橋みたいに
パソコンショップの店員にあんま詳しい奴が居ないから
店員と相談しながら買えない
割高のものを買う為だけにわざわざ行く意味がない
691 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/12(日) 20:34:17 ID:UCn0vU3g
都内在住でいろんな店に現物見たり店員の話は聞きにいくけど
結局はネットの安いところで買ってるわ
692 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/12(日) 22:09:30 ID:PsVQvh6A
めがねをオークションで買うってどうよw
店で度数計ってもらわなきゃ買えないなw
安い処で予備のつもりで買ってみてたら?
良かったら幸い。悪かったら値段相応
693 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/12(日) 22:19:56 ID:nC8dTe6w
>>692
>めがねをオークションで買うってどうよw
これって、なんの話?
694 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/12(日) 22:33:42 ID:OFOIKLKw
>>693
>>692
辺りからめがねの話にかわったらしい。
695 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/12(日) 23:03:04 ID:ywjGYI9w
>>684
コクラヤでめがね買ったけど丁寧だった。
安くは無いけど、調整とか専門店だから上手。
696 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/12(日) 23:21:28 ID:wD6ByXsQ
>>684
信頼云々言いながら三択なのはどうかと…。
安さに重点を置きたい(1万円超えたら高い)なら実は一択だし、
価格よりも調整とかフィット感が大事なら二択かなー、と。
二択ならフレームの好みで決めるのが無難。
697 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/12(日) 23:41:36 ID:PsVQvh6A
>>694
691 のレスが685の件
698 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/13(月) 00:19:20 ID:32nW+RIw
ほえ?
699 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/13(月) 00:35:28 ID:vpZ0q9hA
>>686
パルテックの事も忘れないであげて下さい
てかモール横以外にも北区京町とか室町にも店舗あったよな
700 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/13(月) 07:50:55 ID:PXRPiUDQ
ネットに押されて店舗は勢いがなくなりましたね
701 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/13(月) 12:47:30 ID:nGBCZmtw
パルテックの元店長だか店員だかがやってるPCショップってまだやってる?
モノレール沿いのどっかにあったよな・・・アプライドの近くだっけ。
702 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/13(月) 19:01:27 ID:IOuyJC5A
>>686
ベストパソコン館って(今は亡き)ナガリ書店の並びにあったっけ?
>>699
もはや場所が思い出せないがゲームソフトやプロテクト解除ツール売ってたお店か
703 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/13(月) 19:58:13 ID:1Qgl+eCw
パソコンはアプライド一択だ。一万以下でパソコンが買えるので、色々遊んでいる。
704 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/13(月) 20:02:01 ID:A10nJ7tA
ビックカメラ跡はジュンク堂入らないかな。
本屋ほしい。
705 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/13(月) 20:10:40 ID:5A6Ts4Ew
>>704
ベストに戻る
706 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/13(月) 20:22:46 ID:BMsBzPng
>>702
えー?!ナガリ書店つぶれたの?
25年ぐらい前かな。「コクラノミコン」のチラシがおいてあって文化のカオリがしたんだけどなぁ・・・
ベスト電器小倉パソコン館の近くにはデオニーもありましたね。懐かしい話しす
パルテックは元ビーパルでレンタルやってましたね。あれは30年前の話かな・・・
707 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/13(月) 22:45:01 ID:ZD2+Gwxw
>>706
ふはは ナガリだけじゃないぞ キンエイ堂もなくなり、福家は移転し…
708 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/13(月) 23:07:29 ID:ZNOO5n2g
パルテック
最盛期、町田市にも店舗あったなあ
5インチ2Dのフロッピーとか買ったな
デオニーとかパソコン館はナイコン時代の巡回コースでした
709 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/13(月) 23:23:50 ID:Svp8ugCg
デオニー→デオデオ→エディオンと
こちらはしっかり残ってるなあ
710 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/14(火) 00:07:05 ID:OfgUKV8w
>>709
馬借のエディオンはデオニー時代に一時期撤退、デオデオになってから同じ土地に再進出
711 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/16(木) 03:00:50 ID:qQhhDYew
パルテックの元店長とやら、ウザイ
スレ違いを延々と語るな
712 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/19(日) 00:42:06 ID:saJHciuQ
乾電池とはどこでしょぶんしてますか?
下曽根近辺でお願いします
713 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/19(日) 01:15:51 ID:Wv9kp5ZQ
乾電池は普通にゴミ箱へポイしてる
ニッカドなどの充電池はメーカー代理店や家電店やホームセンターに持って行く
714 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/21(火) 10:25:09 ID:Uf5cBT6g
同じく乾電池は一般ごみで出してます。
充電式電池はセロハンテープで絶縁してから
ビックカメラに持って行きました。
その際、回収ボックスを探しきれなかったので
レジの方にお願いしました。
715 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/21(火) 11:20:08 ID:AIgSez+g
5月20日午後9時30分ころ、小倉南区下曽根4丁目で、女性が入浴中に窓を開けられ、浴室内をのぞかれるという事案が発生しました。
716 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/21(火) 22:56:48 ID:QLtrV/Xg
津田のバス停そばのドッグカフェ
火事なってた。
何匹か焼けちゃったのかな?
717 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/21(火) 23:35:04 ID:50gJOgnQ
以下ホットドック禁止。
718 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/21(火) 23:36:06 ID:wQQ8Ex4Q
曽根近辺で
Pあり、比較的広い家族連れおkなゆったり店内で、鍋料理の食べられるお店ってありますか?
719 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/21(火) 23:41:14 ID:QLtrV/Xg
だれうまw略
720 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/22(水) 00:12:23 ID:x8k5V6KA
なんだい こんな時間に火事かい?
721 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/22(水) 00:32:57 ID:RxVSSE9w
下貫二丁目七番だと。
722 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/22(水) 00:40:19 ID:x8k5V6KA
>>721
おお トンです。
火事多くてかなわんわ
723 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/22(水) 00:40:56 ID:l9JH+qUg
津田のドッグカフェ、まだ消防車待機してたな。丸1日たってるのに。
724 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/22(水) 08:17:04 ID:+mG9G7bA
>>718
下貫1-5-1 お食事処庄屋 貫店。ユニクロの前。 味は良い。
725 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/22(水) 08:19:24 ID:RR1HFOkw
>>718
貫の「庄屋」なんてどうです?
726 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/22(水) 08:26:35 ID:F4yx0OSQ
>>724
と
>>725
は結婚してね。
727 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/22(水) 08:31:44 ID:AuonUoNA
朝から見せつけてくれるやん
やけるやん
728 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/22(水) 08:40:38 ID:PhbvrQ5Q
>>724
>>725
ご回答ありがとうございました、参考にさせていただきます
729 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/22(水) 23:04:04 ID:sMwFWMtw
庄屋にホットドックあったかなw
730 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/23(木) 16:10:24 ID:UD68nDOQ
ビックカメラ小倉南店、ベスト電器小倉南店として再オープン
ビックカメラ小倉南店(北九州市小倉南区葛原東)は、5月31日に閉店する。
その後、リニューアルを施しベスト電器小倉南店として生まれ変わる。
6月末頃までのオープンを目指している。
小倉南店は、旧国道10号線、寺迫口北交差点付近。
建物内には、DVD・CDレンタル店、フィットネスクラブ等のテナントも営業する
複合商業施設。平成18年12月、ベスト電器小倉南店としてオープンしたが、
ビックカメラとの業務、資本提携により関係が深まった事で、平成21年9月、
ビックカメラ小倉南店としてリニューアルオープンしていた。
しかし、昨年12月、ベスト電器が、ヤマダ電機の子会社となった事から、
ビックカメラとの提携が解消され、同店舗は、再度、ベスト電器としての運営に変わる。
ビックカメラの小倉南店を運営していたのは、ベスト電器とビックカメラの共同出資で
平成21年3月に設立された鰍a&B。ビックカメラのFCとしてビックカメラの豊富な品揃えや
ポイントシステム等の営業スタイルを導入し、ベスト電器の強みである
配送サービスを融合させたスタイルで、ベスト電器の従業員が従事してきた。
この形態は、小倉南店を含め香椎店、山口店の3店舗展開であったが、香椎店は既に閉鎖、
山口店も小倉南店同様5月末に閉店し、ベスト電器山口店として生まれ変わる。
小倉南店の数百メートルの距離に、ヤマダ電機 テックランド北九州小倉店が営業しているが
「アフターサービスの良さを含め、弊社の特色を活かした店舗運営を行う。
八女店もヤマダ電機との店舗が近く、同様のスタンスで営業を行う。」と
ベスト電器側はコメントしている。
http://www.tokei-net21.com/kitakyushu/archives/15299
731 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/23(木) 18:38:28 ID:oeY/K3nQ
電気屋はもういらないな。
パチンコ屋で道はさんで向かいと競争させたら面白かったのに。
732 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/24(金) 14:01:04 ID:L3u6cIpA
大阪王将、5/29沼店オープン!
733 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/25(土) 20:58:34 ID:t5U012Sw
ガーデンサロンどうしたん?
草が生えて閉店したみたいな雰囲気やが
734 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/25(土) 22:06:00 ID:LCjyRQ2w
東部に限定する話じゃないけど、北九州市内で「おみくじ」を引ける神社を教えて。
帆柱神社では引きました。
735 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/25(土) 23:22:37 ID:bnDXcQCw
ガーデンサロンのHP見ると、本店も2号店も店舗リニューアルの為婚礼受付中止中って描いてある。
店舗改装の為とは良く使われる言い回しなので、変な事になってなければ良いのですが。
736 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/26(日) 06:16:11 ID:KRIylrBw
さて、運動会に行くか。
737 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/26(日) 06:44:21 ID:saJ7NABg
>>734
赤間、宗像、宇佐で充分えらい神様の審判が受けられるだろ。
市内なら、八坂、蒲生、和布刈りとか。
738 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/26(日) 22:02:27 ID:IN8p0r0Q
>>734
東部ローカルでは荘八幡神社(貫神社)、宗像神社(宗像市のじゃなくて上曽根にあります)
この二つは社務所がありますから、おみくじを引けます。
いつも正月に引いてます。
739 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/26(日) 22:21:16 ID:gevisCHw
荘八幡神社はおみくじあったっけか 最近行ってないからわからんなー
上曽根の宗像神社はローカルな神社なんだけど雰囲気大好き。駐車場の変わりに大木があったらカンペキなんやけど、でもそれだと参拝者が不便だなw
740 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/27(月) 01:49:21 ID:5KD023fQ
>>732
大阪王将って、沼のどのあたりに出来るんですか?
741 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/27(月) 08:09:59 ID:fIaYJeJA
うどん屋の跡地。明屋とかスシローとかの辺りだよ。
742 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/27(月) 10:38:17 ID:8cROpa6w
>>739
荘八幡神社は、社務所が開いてる時だけ、おみくじあります。宇佐八幡宮大神の御分霊です。
宗像神社は、宗像市の宗像神社のいわば出張所のようなものです。自販機のおみくじがあります。
ちなみに、おみくじの正式な(流派により多少異なる)作法は、引いて、良い物がでたら、財布など身に
つけるものに1年入れておく。そして、来年行って、引いたものと交換する際に、去年のものを木などに
巻く。もし、凶、半凶などがでたら、引き直しても良い。
自分の住んでいる管轄の神社(氏神様)にご挨拶に行くのが礼儀とされています。
ここは、大木あったけど、台風で倒れました。まだ、100年以上の木は数本ありますよ。池の鯉とか良いですよね。
743 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/27(月) 18:36:28 ID:+UCamEmw
じゃんけんぽん
あいこでしょ。ズコッ!
ってメダルゲームまだある駄菓子屋あるかな?
744 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/27(月) 20:18:31 ID:a66RT8Pw
>>742
自分も神社好きなんで色々行ってみるんだけど、行くうちに自分の好きな神社のパターンがなんとなくかたまってきて、
社殿が木造であること、樹木が多いこと、水があること(池や川・海でも)、神域の清掃がいきとどいていること、周囲に自然(または田畑のような半自然でも)があること、って感じのとこが好きなようだ。
宗像神社あてはまってるでしょw
745 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/27(月) 21:16:18 ID:qKU5OVTA
>>743
懐かしいww
746 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/27(月) 21:47:47 ID:i2ZiKi9w
王将今日プレオープン?
29日オープンとなってるのに、お客さん入ってたよ
747 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/28(火) 09:44:58 ID:WsOH1+eQ
大阪王将もうプレオープンみたいだね。何かサービスあるのかな。行った人いる?
748 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/28(火) 10:01:59 ID:Vn3ozuXg
雨の日は、サンリブだよね
749 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/28(火) 10:05:44 ID:Vn3ozuXg
そうそう、営業もしてないのに、営業中とか
歩行者道に看板に出してる店?飲食店?早くなくなればいいのに
目障りだ
不愉快だ。なにより邪魔だ。ぶつかって服がやぶれたやん
750 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/28(火) 10:06:23 ID:6KnlhVhA
ビリビリに破れてしまえ
751 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/28(火) 16:28:48 ID:xGbv+FZA
ニセ王将。
752 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/28(火) 20:35:22 ID:sTySrCag
>>744
レスあり。
そうですね。全国の神社は、伊勢神宮や出雲大社をお手本にしているのかも知れませんね。
753 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/28(火) 23:06:05 ID:GZ+KPI/w
そういや小倉って神社と寺がすごく多いような気がする
遺跡も異様に多いし
754 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/29(水) 00:53:54 ID:BJqL1Szw
陸海の交通の要衝だったからだと思う。
歴史的背景が深くて興味深い。
暇つぶしにたまに見ているサイト
http://www.geocities.jp/kikunosato2005/sub1.html
http://kitaqare.d.dooo.jp/tenbyo.htm
755 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/29(水) 09:59:11 ID:mSUhU0/A
博多は住吉、櫛田、箱崎、隣の大宰府天満宮と大きなのが多いね。
756 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/29(水) 10:22:18 ID:Na4bDmvw
>>754
宇佐八幡さんの勢力下だったのも大きいと思う
757 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/29(水) 11:17:12 ID:Oudbmoug
大阪王将の餃子は大蒜を使ってないので女性にもお奨めです
758 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/29(水) 11:50:17 ID:+5eJD+rg
>>754
これ面白いね、ありがとう
759 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/29(水) 13:30:31 ID:Gi2+9Y1w
王将、今食べて来た・・・メニューが、門司店と違いすぎ!
割高すぎる!!なぜ?
760 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/29(水) 13:46:00 ID:G3Z9mAag
>>759
大阪王将は、フランチャイズですが、味、値段は、店長(料理長)で、多少変えられる仕組みです。
761 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/29(水) 13:48:08 ID:hZMgqsqg
大阪王将はゆめタウン行橋で食べた事があるけど、少し割高なイメージだった。
オープンして間もなくだったから注文してから提供までにかなり待たされた。
味はたいして変わらないけど店内のふいんきが小綺麗だったので嫁はこちらの方がいいとの事。
自分は門司の王将の方が気取らなくて豪快に注文出来るんで好きなんだけど。
762 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/29(水) 19:04:38 ID:R5ZxzcIg
>>759
王将は王将でも門司のは京都王将で大阪王将とは別の店。
別の店なのでメニューもお値段も当然ちゃいます。
763 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/29(水) 19:21:47 ID:R5ZxzcIg
「餃子の王将」が京都で創業したあと、親戚筋が独立して「大阪王将」を始めた。
訴訟になったけど結局和解して、王将というキーワード入りの餃子チェーンが並立することになった。
まぎらわしいですわな。
で、区別のために「餃子の王将」を京都王将と呼ぶことがあります。
今まであった門司シーサイドとか、魚町の中のは「餃子の王将(京都王将)」です。自分は京都王将のほうがすきだなあ。
764 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/29(水) 20:31:24 ID:G3Z9mAag
「ほっかほっか弁当」が内部分裂して「ほっともっと」と「ほっかほっか亭」かな?に別れたのに似てる。
ここは、それ以外に、外部の似た名前で裁判になったけど「ぽっかぽっか弁当」等・・・w
765 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/29(水) 21:17:10 ID:RhWDjwrQ
ガーデンサロン倒産したみたいです。
2号店の前通ったらカーテンがしまって、ドレスが飾ってあったけど今はない。
766 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/29(水) 22:34:49 ID:Mj58uL5w
>>762
色んな餃子の王将行ったけど門司のシーサイドの酢豚だけ他の店とは全然違う酢豚だったのはビックリ。何でやろ?
767 名前:
762
投稿日: 2013/05/29(水) 22:58:56 ID:R5ZxzcIg
>>766
京都王将はチェーン店ですが、基本メニュー以外は独自メニューを出したり、独自のセットを組んだり、独自のキャンペーンを行ったりすることが認められ、店長の裁量が相当広いシステムになっています。
ですから他のチェーンのように、どこの店でも同じメニュー・同じ価格ということがなく、そこが京都王将の面白いところです。
ちなみに自分の出身校の近くの京都王将は、「皿洗い30分でおなか一杯お食事どうぞ」っていう独自メニューがありました。
貧乏学生には神様みたいなとこでしたw
なお大阪王将にこのシステムがあるかはわかりません。
768 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/29(水) 23:00:41 ID:wXCANkGA
京都王将の方が断然うまいけど、同じメニューでも店舗ごとで味が違ったりするよね。
769 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/30(木) 02:24:46 ID:E/TEartA
ガーデンサロンって、数年前はクロスFMで番組とかやってて、市内のなんちゃって青年実業家とかよんでトークしてたね。
フェラーリとか乗ってなかった?
そんなに世の中、甘くなかったのね?
770 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/30(木) 08:46:43 ID:zkYHP6JA
石田駅近くにもカフェを出したりして、欲ばりすぎたかもね。
一時コレットにも店舗があったけど、いつの間にかなくなっていた。
771 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/30(木) 10:31:46 ID:bvXMwRiA
ガーデンサ○ン2号点は、たしか、バブル終わりにできた記憶が・・・。
結婚式を派手にやってたバブル時代には、自然と無機質な白基調のデザインがうけたかも知れませんが、
地味婚時代では、少し派手さにかけるし、場所も遠方から来る招待客に車がないと不便だし、
第一、どこの業者も怖がる場所に建てたことが・・・失敗ですね。近隣トラブルあったかも。
772 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/30(木) 11:18:26 ID:bvOawVQg
>>771
第一、どこの業者も怖がる場所に建てたことが・・・
えっ そうなん? あそこってただの田舎かと思ってた。
773 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/30(木) 12:34:48 ID:J4Ds7Y7w
>>771
あの辺りの開発が遅々として進まないのはそういった理由なんですかね?
774 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/30(木) 13:06:21 ID:bvXMwRiA
>>772
>>773
この手の話題は、タブーだからね。 おっしゃる通りです。 昔から有名です。
そんな所は、再開発が進まないから、市の公共施設、公園、道路しかできないw
775 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/30(木) 13:09:44 ID:4VQ6X12A
小倉南区はそういった所が多いのかね。旧空港跡地も色々な噂が飛び交ってるし…
776 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/30(木) 13:27:15 ID:Y7XNX55Q
ガーデンサロンの辺り、40年以上前から20年位前まで、サウンドノベル弟切草
に出てくるような門扉と二階建ての洋館があった。
自分が知る限り、見つけた当時から無人だった。今はないが、あれはなんだったのか。
777 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/30(木) 13:39:31 ID:hxXICxjw
大阪王将沼店に行ってみたら…劣化した「餃子の王将」だったw
遅い、まずい、高いって感じ…店内が小綺麗なのが唯一の救いかも?
778 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/30(木) 14:45:53 ID:hNOIf8+A
>>777
俺も逝ってきた。
劇混んでるし、餃子は不味いし、もう二度と逝くことはないと思ってる。
やっぱ、京都王将に来てもらいたかったなぁ…
779 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/30(木) 20:05:26 ID:F09kE/tw
>>775
てか日田彦沿線は江戸時代からの地元民が多い地域やん…
普通に小笠原時代以前から自分らの田畑を維持してるだけだぞ
維新以降に小倉城下に入り込んできた
長州や薩摩や博多の連中とそりが合わないのは当然でしょう
小倉のことを何もわからないやつらが街を引っ掻き回し続けてきたんだから
780 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/30(木) 21:21:04 ID:15ikVqnQ
しかし、長野、葛原とバイパスを挟んで貫位まで部落が点在しているのも事実。
781 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/31(金) 14:41:39 ID:hCZXOjWQ
小倉南区に『道の駅』は、ありますか?
782 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/31(金) 15:15:03 ID:Ov+PmbeQ
ありません
田川まで行けばあります
783 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/31(金) 17:26:40 ID:dO3X0lhA
今日、帰りに「コジマ電器」みたら、看板に足場と塗装用網がかけられていた。
JR下曽根駅前の「デオデオ」が「e-dion」に代わる時、同じ現象確認してます。
ビックカメラの閉店と関係あるのかも? アフターは、コジマでしょ。
784 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/31(金) 18:36:32 ID:pQAfACHg
東田のコジマには異変はなかったようだが
785 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/31(金) 21:01:11 ID:PksUdBNQ
コジマをビックカメラにすれば良いのに?規模も拡大して北九州本店にするとか?
786 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/31(金) 22:35:56 ID:UQqo4xLQ
>>765
ホームページ見たらテンポリニューアルだそうでげすよ
787 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/31(金) 22:59:46 ID:pNnUwFEw
735 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2013/05/25(土) 23:22:37 ID:bnDXcQCw [ i114-189-217-60.s11.a040.ap.plala.or.jp ]
ガーデンサロンのHP見ると、本店も2号店も店舗リニューアルの為婚礼受付中止中って描いてある。
店舗改装の為とは良く使われる言い回しなので、変な事になってなければ良いのですが。
788 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/01(土) 03:58:58 ID:15NHGWCA
>>664
ヤマダは全国どこもそんな感じだよ。過剰な接客なし。
でも聞けばきちんと答えてくれる。商売っ気が薄い。
一例として、知り合いがヤマダにガスコンロ探しに行って店員に色々と価格などを相談。
しかし話の流れで結局その店員の自宅の不要なガスコンロを無料で譲って貰うことになった(笑)
そんなヤマダが自分は好きです。
789 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/01(土) 07:05:31 ID:ypq99faw
…
790 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/01(土) 07:06:52 ID:PD/hi1VQ
>>788
創価の人はみんな親切なんですね。
791 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/01(土) 12:28:18 ID:PHtnOm4g
>>790
ヤマダって創価なん?
5月31日午後4時50分ころ、小倉南区葛原本町三丁目付近の路上で、徒歩で通行中の女性が見知らぬ男から
「こんにちは、2つ結びだね」と声を掛けられ、すれ違いざまに背後から髪を結んでいるゴムを外されるという事案が発生しました。
男は身長175センチメートル位、肥満、色白、黒色短髪、細目、灰色Tシャツを着用しています。
792 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/01(土) 14:39:24 ID:5RfGUnTA
葛原本町三丁目なんですけど〜
怖いワー。
こういった情報はどこで見れますか?
793 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/01(土) 15:49:14 ID:xe2T3/2g
>>791
確か会長か社長が創価大卒だったはずですが。
店舗のカラーリングも創価カラーの赤、青、黄をバランス良く配色してますし。
>>792
ttp://www.anzen-fukuoka.jp/an2net/index.php?type=fmail&execmode=lst&send_ym=2013%2F06&send_from=27&send_area=77
794 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/01(土) 16:04:13 ID:PHtnOm4g
>>793
あり。そうか、創価。
>>792
さん
>>793
です。
795 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/02(日) 17:48:04 ID:FrjB1Y8w
ヤマダの過剰接客しないの俺も好き。
ゆっくり見たいのに、店員のおすすめを押されると時間を取られてる感じがする。
796 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/03(月) 00:43:14 ID:2/Z4gh7A
ヤマダは店員探すのに一苦労だし、品揃えやレイアウトも
全然ワクワクしないから最近全然行ってない。
創価つながりがあるなら、今後いっさい行くことは無いな。
797 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/03(月) 01:15:46 ID:7YITf9Hw
>>792
「あんしんネット福岡」(ふっけい)で、登録すれば
何処で何があったか、メールで知らせてくれますよ。
私も登録してます。葛原、曽根あたりは、かなり多い・・・。
798 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/03(月) 18:29:15 ID:9H6OTcEA
コジマ電器の看板真っ白でした。
ドック火災のビルも全塗装するようです。足場、網あり。
799 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/03(月) 18:40:59 ID:PLamaTTQ
改装セールあったら行ってみるか
800 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/04(火) 10:36:27 ID:iaqLXaZg
ネットに押されて電気屋が淘汰され始めたって事かね
801 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/04(火) 12:13:40 ID:MlWFu1pg
ほとんど行かなくなった
小物まで通販
探すのが楽だし値段も安い
802 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/04(火) 21:41:13 ID:3+a4/2fw
貫川上流(弥生が丘入り口付近)で、蛍、いっぱい出てました。
803 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/04(火) 22:16:44 ID:IIO5taCg
>>802
今週末まで出てますかね?
804 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/05(水) 00:13:42 ID:PSGzhHTg
期待
新業態店「コジマ×ビックカメラ」、北九州市に1号店
http://qbiz.jp/article/18422/1/
805 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/05(水) 02:20:35 ID:+0hQB4Ig
>>803
ほたる祭りがあるんじゃなかった?
806 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/05(水) 08:15:58 ID:cpizWZdA
>>804
ここまでしてビックの名前を残すってことは
小倉南店は結構売上よかったのかな?
807 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/05(水) 11:05:36 ID:BERHuyGQ
>>804
多分、ギリ大丈夫。
808 名前:
807
投稿日: 2013/06/05(水) 11:17:27 ID:BERHuyGQ
807安価間違えました。 正
>>803
です。
一番活動が盛んな時間帯は、午後8時〜午後9時です。
809 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/05(水) 11:17:46 ID:nAxUOF1g
>>806
出資金とか売り上げが半々なんじゃない?
810 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/05(水) 11:38:22 ID:BERHuyGQ
6月4日午後10時頃、小倉南区上貫1丁目の路上で、自転車で帰宅中の女性が、
女装した男から腕をつかまれそうになる事件が発生しました。
男の特徴は、30〜40歳位、身長170センチ位、がっちり型で、黒色短髪、色黒、ノースリーブドレスを着ていました。
811 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/06(木) 13:11:21 ID:A61Y2B6w
うわ。自動車前転してる。大事故や。北九州総合病院から下曽根の間大渋滞。
812 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/06(木) 13:15:13 ID:A61Y2B6w
4台?絡んでる。いずれもグシャグシャだけど、ドライバーさん大丈夫かな。
振り返りながら運転してる人多くて危ない。
皆さん気をつけて!
813 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/06(木) 13:35:10 ID:VAYDJQmQ
現場通ってきた。すごかったね。
みんな無事だといいけど。
814 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/06(木) 18:23:45 ID:SMMFoj5Q
83歳の男性が事故起こしたと今テレビでいってた
高齢者の運転問題はなんとかしないと
815 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/06(木) 18:31:32 ID:qipRlA7w
ジジイか。
この前、東京で2歳の女の子を巻き込んで轢き殺したのもブレーキとアクセル間違ったジジイだったな。
816 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/06(木) 18:32:28 ID:1KgalrCw
本日午前11:30ごろ、小倉南区葛原、旧国道10号線下り線、「葛原交番前」交差点で、男性(83)の運転する乗用車が
車とバス計3台に衝突し、次の交差点「葛原五丁目」交差点(ジョリーパスタ前)の右折レーンで停車車両に衝突し、
乗用車5台が玉突きする事故を起こしました。男児(5)他5人が怪我のため救急搬送されました。死者はいません。
この事故の影響で一時、国道10号「安倍山入り口」交差点まで、渋滞が起こりました。
817 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/06(木) 19:08:12 ID:Zt2IuZgw
車2台とバスにぶつかりながら交差点を突っ切り、
更に次の交差点手前で止まってた車に追突してやっと止まったのか
すげーな
死者が出なかったのが幸いだな
誰かが横断歩道渡ってたら死んでたかもな
818 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/06(木) 19:33:59 ID:L4oYd5vQ
あの道路っていつもはスイスイだけど
ちょっと事故や天候の乱れがあったらとんでもなく酷い渋滞になるね
819 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/06(木) 21:19:45 ID:66NNmIpw
ジジイ死ねばよかったのに
820 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/06(木) 22:08:54 ID:66NNmIpw
ジジイ死ねばよかったのに
821 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/07(金) 00:24:00 ID:0hbnPPdQ
ジジイ死ねばよかったのに
822 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/07(金) 01:06:22 ID:ddQbMdjQ
吉田の太陽公園のほうにいるバイク馬鹿が毎晩長時間にわたりブーブーブーブーうるさい!
ここ3年ほど毎年同じ音がしよる。
一時期珍走団減ってたのに
823 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/07(金) 04:35:41 ID:pAdThgBQ
太陽公園ってタコ公園のこと?
暴走族は無くならないねぇ
世代交代ができてるってことなのかな
824 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/07(金) 06:31:42 ID:7RWPpPWw
ウチは幹線道路から離れてるため、珍走してるバイクを見たことがない
バイクの音だけ遠くから聞こえてくる
暖かい季節にしか珍走してないのかと思ってたら
冬場は窓を閉めているために私が気づかなかっただけだった
冬の寒いさなかにあてもなくバイクを走らす行為にどんな意味があるのか聞いて見たい
かっこいい事が優先する彼ら独自の倫理観の中では
恐らくたいした防寒着も着てないのだろうと思う
極寒とも言える環境の中でも彼らを珍走へと駆り立てるのは
よっぽどの何かがあるのだろう
でも時々思う
本当は珍走団なんていないんじゃないかって
みんなバイクの音だけ聞いて珍走団をイメージしてるだけなんじゃないかって
そもそもバイクの音すら我々が作り上げたイメージで
実際は風の音が建物などが干渉してあの様な音を偶然生み出してるだけなのかもしれない
誰も見たことない、あてもなくさまようバイク
それは現実社会に生きる我々が
心の隅で切望してる非現実的な逃避を形にしたものなのかもしれない
その二つに共通してるのは孤独と言う寂しさであることを
今夜もあのバイクの音が教えてくれるのだろう
825 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/07(金) 08:14:46 ID:oHq6KUSA
たまに目の前に居るからむかつくよね。
826 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/07(金) 09:16:00 ID:9ukEjaRg
>824
珍走団が近くにいるのもイヤだがあなたとも少し距離をとりたい。
827 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/07(金) 09:39:09 ID:oxujdRqg
珍走団、いなかの夏の風物
伝統芸能の一種として、あきらめてます・・・
828 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/07(金) 11:28:16 ID:iEc3LxeA
珍走団もだが暑くなってきたので網戸にすると
近所のTVの音や重低音がまる聞こえ。
音量を下げる事をしらないのかよ。
829 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/07(金) 11:30:45 ID:8hoOQJhg
珍走団
今の時代は市内なら若松、市外から遠征なら筑豊
その程度だと思ってたが、吉田近辺にもいるのか?
10号線北上してきた苅田や大分の連中じゃないか?
ヤンキーや珍走団、市内はとにかく若松がひどい
若松はいわば置き去りの区だから仕方ないが(笑)
工場労働者家庭が主要層なのは今や若松くらいだ
家庭環境の悪さには同情するが、珍走は別問題
でも東筑紫JKがミニスカ翻しての2ケツだけは許す
関係ないが、こはく亭の若女将はなぜ結婚しない?
830 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/07(金) 12:48:45 ID:B7tR+h7g
騒音を撒き散らす珍走には今は何をいっても聞く耳を持たなそうだから
例えば18歳になってもクルマの免許を取得する資格を与えないとか
将来的に大きな代償を払わせるような形でペナルティを課すといいんじゃないか
831 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/07(金) 15:27:19 ID:uyRl9OLQ
>>828
テレビの大音量は大抵耳の遠い年寄り
自覚は一切ないよ
832 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/07(金) 15:40:47 ID:jUR+tR+Q
旧10号線下り葛原付近渋滞中!
なんで〜
833 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/07(金) 15:43:42 ID:e1khc99Q
オートバックス前の中央分離帯の草刈りでした
さすがに二日連続は無いですね
834 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/07(金) 16:59:55 ID:U6yN6X0g
>>824
イイネ・・
835 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/07(金) 17:02:28 ID:U6yN6X0g
>>829
若松は区の中じゃ治安はまずまずいいんだけどな
836 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/07(金) 17:23:06 ID:K9eXOF/Q
>>835
6月7日午前8時頃、若松区白山1丁目の路上で、登校中の女性が見知らぬ男から体を触られる事件が発生しました。
男は若い男で、黒色の作業服を着ていました。
837 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/07(金) 17:36:36 ID:vkqvFWvg
屁理屈みたいなレスをするなよw
838 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/07(金) 18:22:36 ID:UrlqFBOw
>>835
いちばん悪いのはやはり競輪場周辺だなあ…
839 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/07(金) 18:55:35 ID:BSFwn+6A
>>809
半々ってこたあないわ。
あくまでもコジマの店舗であって、ビックカメラのノウハウと出向してくる人材によって運営する店舗。
有価証券報告書に記載する売上はコジマで計上されるっしょ。
840 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/09(日) 00:15:19 ID:JORk7CjA
>>823
公園の正式名称はわかりませんが、吉田の下水処理場の横にありますよね?
あの方角から聞こえます。
1〜2台で数時間エンジンかけっぱなしで、日付変わってもしばらくたむろってるようです。
過去3年連続通報しましたが、毎年同じ音してます。
>>829
警察24時で見るような規模の珍走集団はいないけど、5〜6台でつるんでるのは見ますね。
数年前は城野自動車学校の近くで珍走団にわざと車で突っ込んで2人殺した奴がいましたけど。
841 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/09(日) 01:11:42 ID:dzMlDKmA
さっき、湯川付近でパトカーがうるさいなって思ってたら「おい、止まれ」って言ってた。止まる
気配もなくずっと追いかけてた。
多分飲酒だろうな。
842 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/09(日) 08:58:51 ID:DguhV5QA
>>829
おまい、世間から、嫌われているだろ?
陰では馬鹿にされてそうだな。
843 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/09(日) 11:35:57 ID:Zdtfzrcg
コジマ新装開店
ビックの店員が移動してきたのか店員多すぎ…。
もう少し静かにならないものか?
844 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/09(日) 12:43:42 ID:Cm0hEdLQ
以前は、店員探すのに苦労したのに・・・w
845 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/09(日) 17:02:10 ID:UsBqCCdQ
>>843
品揃えはどうでしたか?
846 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/10(月) 08:47:29 ID:cFTgCtkQ
ジョリーパスタんとこの交差点。肉うどんの店が
「揚子江豚まん」のノボリ出してるけど。
テイクアウトできるの?
847 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/10(月) 11:13:12 ID:KarrY9Fw
>>846
ドキドキうどんも肉まんもお持ち帰り、宅配発送もできますよ。
自分は、少し高い肉うどんだと思い、もう行きませんが・・・。
848 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/11(火) 06:45:50 ID:ARhSBFDA
>>847
さま、ありがとうございます!
849 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/11(火) 11:29:27 ID:So4wSCiA
yahootop w
850 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/11(火) 11:35:04 ID:s6yFmNQA
うわあ
不意打ちで友達を驚かせようとしたのかなと思ったけど
傷害罪ってことはそうじゃないのか
851 名前:
名無しっちゃ
投稿日: 2013/06/11(火) 12:29:46 ID:m+M7p/CQ
跳び蹴りタイーホ厨2がどこ中かわかる人おる?
852 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/12(水) 02:22:01 ID:byxUHjMA
自己紹介乙w
お前、句読点の、使い方が、変www
853 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/12(水) 16:53:50 ID:HcTBDeLA
自己紹介z!
854 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/14(金) 19:49:06 ID:5NGlADpw
最近、葛原周辺、事故がよくあるんで、みなさん注意ですよ
855 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/14(金) 19:57:01 ID:LDSMIc1A
大きい道なのに名前がなくて説明に苦労する道路が多い
856 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/15(土) 21:33:32 ID:vc6ncLMQ
この前寺迫口のファミマで立ち読みをしていたんだが
突然見知らぬ男が体を寄せてきて耳元で「嫌がらせですか」などと話しかけてきた
以前にも似たような経験があったので
周囲に迷惑をかけないためにもその場は無視して店を出たんだが
その男は偏執狂的にしつこくて
ずっと俺の後ろや横について歩きながら
「誰に指示されてやってるんですか」
「警察に指示されてやってるんですか」
などと意味不明なことばかり言っていた
これは即入院が必要な真性の被害妄想だと判断したので
そのまま下曽根交番まで連れて行こうとしたんだが
交番の直前でその意図に気づかれたのか逃げられてしまった
一回だけ以前どこかで会ったことがあるのか質問してみたが
「ある」と自信満々で返事したので
それがいつ・どこなのか問いただしたら
急に無言になって勝手にこちらの写真や動画を撮影したりと
非常に矛盾した気に食わない奴で完全にメンヘラ全開だった
結果的にこの男を野に放ったまま泳がせてしまった形になってしまったので
もしまた誰かがこの周辺でこの男に遭遇したら遠慮なく即110番通報して欲しい
857 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/15(土) 21:45:18 ID:G2r9PIzQ
>>856
さん、かわいそうに。お疲れ様でした。
メンヘラ全開妄想DQNなら、110番しても警官連れて行かないよ。「無罪」刑法39条
858 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/15(土) 22:19:13 ID:I0fjYxYw
>>856
こえぇぇぇぇ!!
怖すぎる…
859 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/15(土) 23:12:11 ID:tsLjc6zg
統合失調症だね
警察に言えば保護して家族に連絡行くんじゃないかな
860 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/20(木) 20:40:11 ID:7QbYfVRg
石田のタカギ近く
明日11時道路開通。
861 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/20(木) 21:55:18 ID:/mqPokww
>>860
冠水?
862 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/20(木) 21:56:26 ID:QgzOFZ4w
新しい道路のことだね
ようやく開通するのか
863 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/21(金) 01:53:05 ID:UztCMzKQ
ガーデンサロン閉館がとてもショック。
もう結婚式場としてつかわないのかな。
リニューアルであってほしい。。。
864 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/21(金) 23:32:48 ID:v288BCHQ
今宵はパトカーがすごいな。
とことん追っかけてる。飲酒で逃げ回ってるねw
865 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/22(土) 12:22:54 ID:6trFjmEg
ウィリーウィンキー駐車場前でスイカ売ってたけど、数時間で去ってた。売り切れたわけでもなさそう。
866 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/22(土) 13:09:25 ID:BQPA+pfA
売れないから場所移動したんじゃね?
867 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/22(土) 13:50:01 ID:y0Xvn55g
八幡の方に行くとあちらの道路はわりときちんと除草されてんのな
こちらはどこもかしこも草ぼうぼうやん
868 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/22(土) 14:59:07 ID:guynd6BQ
国道10号線曽根バイパスは、順次、草刈してましたよ。予算、発注に合わせて、順次行っていると思います。
道路管理者(発注元)
国道=国土交通省九州地方整備局(国税)国の役所がする箇所を決める
県道=福岡県土木整備事務所(県税)ここがする箇所を決めるが、年間総予算は県議会で決める
市道=北九州市各区役所まちづくり整備課工務第二第二係(市税)ここがする箇所を決めるが、年間総予算は市議会で決める
但し、一般人から見て、交通に支障を来たす雑草の除去は、国道県道は道路緊急ダイヤルへ、市道は生活安全パトロールへ通報すれば、
現場へ担当者が確認に行って、必要であれば、草刈など実施してくれます。穴開き、案内標識の損傷なども。
ちなみに、交通規制標識(止まれとか)、信号の不具合の通報は県警110番通報でOKです。
草刈を実施する業者は、発注元が国、県、市でも同じ地元業者の場合が多いです。入札1件目の会社がすれば、
税金の無駄使いはないのだが・・・2次3次と投げて・・・しらんとこが実際やってるw
869 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/22(土) 20:39:51 ID:OU6fzp/Q
昔から思うけど曽根バイパスの植え込みは危ない
出てくる車が全然わからん時がある
現に当てられたことあるし
870 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/22(土) 23:18:38 ID:ujPIME3Q
同感。もう少し低いと見やすい。
871 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/23(日) 15:56:55 ID:tddaF7xg
>>860
まだ誰得な状態だよね
872 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/23(日) 19:02:01 ID:NmTT8fFQ
ここまでベスト小倉南店の話題ゼロかw
873 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/23(日) 22:01:34 ID:tddaF7xg
そうだオープンしてたんやったね
コジマ×ビックになったところに行って、ビックカメラのポイントカード出したら、
「溜まってるのは使えるけどポイント貯めるのはコジマのカードだけね」だってさ
874 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/24(月) 00:26:41 ID:AqK+B99w
先日ベスト小倉南店に行ってきたけど、ビックの時と比べて店内がなんか寂しい。
陳列も蛋白でワクワク感が出ないし品数も少なく感じた(見た目ね)。
ただ店員は親切でありました。
875 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/24(月) 01:04:37 ID:8VHVvc1w
曽根バイパス。いつだったか・・・
植え込みの中から「青首の鴨」が出てきた事がありビックリ!
876 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/24(月) 08:20:11 ID:pM+JdzCA
ベスト小倉南店なあ
プレオープンのときいってきたけど、陳列はただ並べてあるだけ(倉庫みたい)で雰囲気暗いし価格も普通。
便所は汚いまま(改装しろとはいわんが、仮にも別店舗になるんだし徹底清掃くらいしたほうがいいのでは?)
駐車場にもゴミ散乱
もともと期待してなかったが、想像以上に期待ハズレ
877 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/24(月) 15:31:36 ID:ZCFnCCbQ
>>876
結局旧態依然としたベストに戻っただけだもんな
878 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/24(月) 16:30:44 ID:Cg3MfW2g
みんなベストに優しくしてあげて
(´;ω;`)
879 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/24(月) 18:22:04 ID:qeuTdTFg
最近はヤマダと系列のベスト電器はネット価格対応なので非常に店頭で買うメリットが出て来た
逆にネットで買うより現物見て買えるだけ店頭のメリットが出てきたというか
880 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/24(月) 21:00:18 ID:IYjNe35g
モールが徳力アピロス末期のような雰囲気
建物は鉄筋コンクリート建てでしっかりしてるのに
今の状況はもったいないね
881 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/24(月) 22:18:24 ID:kmAK8oFQ
別にベストを擁護するつもりはないが、
プレオープンの段階で最終判断を下せる
>>876
って
もの凄いエスパーか何かか?
882 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/24(月) 22:43:07 ID:p3OF1YHw
伊藤さんでは?
883 名前:
伊藤こと876
投稿日: 2013/06/24(月) 23:30:19 ID:wD5OG6uA
最終判断なんてかいてたっけ?
ま、それはおいといて
プレオープンて発表会的位置付けだと思うんだよね。
「これまではビックでしたがこれからベストとしてやっていきます。がんばっていきますのでよろしくおねがいします。」ってのをアピールするお披露目でしょ。
だとすれば、清掃くらいちゃんとしててもいいんじゃないのかな。コストもかからず従業員の努力一つでなんとでもなることだよ(「改装しろとはいわんが」って876で書いたのはそういう意味ね。)
そういうところに気を配れないようじゃ先行き暗いんじゃないのかなと思ったわけさ。
精神論に傾きすぎかな?
884 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/24(月) 23:36:36 ID:Cg3MfW2g
ベスト電器のサービスって昔からそんな感じよね
接客の仕方は現場の個人個人に任せてるって言う感じ
従業員によってものすごい差がある
接客マニュアルみたいなものが無いんじゃないかな
最近はコンビニすら接客マニュアルに則ってやっててサービスが良いから
ベスト電器みたいなサービスは粗く見えちゃうよね
885 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/24(月) 23:48:05 ID:vRqJZGGg
>>883-884
オレが「旧態依然なベストに戻った」ってカキコしたけど殿様商売な部分も含めて
そういうところが凋落した理由ってのを相変わらず全然わかってないし
反省もしてないんだな、と実感した
886 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/25(火) 10:07:46 ID:T/vaYaaw
そういえばこの前はUSB3.0の16GB USBメモリを998円で売り出してたな
今後も継続的にこれくらいの安売りをやってくれるのなら
それはそれでベストの存在意義もあるんじゃないか
887 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/25(火) 21:32:19 ID:fPJaOyWA
>>884
コネ採用うごめく地元企業だからな…
てか地場の大手小売りってどこもそんな感じになってる気はする
888 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/27(木) 09:31:43 ID:XH8ap+FA
ベストは郵便不正事件ですでに終了
雪印乳業(雪印メグミルク)と同じ
889 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/27(木) 09:37:32 ID:x1XeVqSQ
ネッキーとあそぼう
わんぱく☆パラダイス
890 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/28(金) 12:09:41 ID:zSahO//g
6月28日午前0時20分ころ、小倉南区上葛原一丁目付近において、徒歩で帰宅中の女性が手提げバッグをひったくられる事案が発生しました。
犯人等の特徴は、白色軽四乗用車使用、運転席に男性、助手席には20から30歳代、白色Tシャツ着用の男性が乗車していました。
891 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/28(金) 20:12:40 ID:YhmITFYA
JA朽網から旧10号線に抜ける道路が完成していたのに気づいた
工事長かったな
892 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/28(金) 20:59:38 ID:pE/drZhw
10年くらい工事していたように感じる
893 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/29(土) 00:44:48 ID:AgNEZ0Sw
葛原の牛角の反対側にある建物にいつの間にか
マッサージ屋っぽい看板が付いてた。
894 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/29(土) 02:29:54 ID:X6zsjc6w
JA朽網〜10号の道路、工事長かったですね。
オートウェーブに行く時に便利に使ってたのに、道路が完成するよりとっくの昔に
店が無くなってしまいましたw
895 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/29(土) 10:11:52 ID:tzuaT7tw
南区西部スレたたないね。
896 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/29(土) 10:21:29 ID:evIZedVA
え?あるやん
北九州市小倉南区西部 Part4
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1371911086/
897 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/29(土) 15:32:40 ID:lJhTZjAA
>>888
リコール隠しの三菱自動車、耐震偽装のアパホテル、とことんブラックのワタミ、社長が飲酒運転現行犯逮捕されても開き直る在日のかまどや、この人たちも仲間に入れてあげて下さい。
898 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/29(土) 18:39:33 ID:psSrOJPQ
インチキソフトバンクもね☆
899 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/30(日) 21:34:31 ID:vSayGdtw
>>894
あっこの道曲りが変なうねりになっているよね。
時間かけた割に、スムーズじゃない。
900 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/01(月) 06:41:10 ID:VnVMp+oQ
お酒の安い店、知りませんか?いつも峠越えて
豊島屋まで行ってますが・・・遠い(-_-;)
901 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/01(月) 21:32:13 ID:8DLRp0rw
峠ってどこまで行ってるの?
902 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/01(月) 21:42:11 ID:WCEJ+0yA
櫨ヶ峠とか
903 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/01(月) 22:00:09 ID:znUShdxg
岳の観音トンネル抜けて、徳吉の豊島屋だろうに
904 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/01(月) 22:03:44 ID:WCEJ+0yA
>>903
こちら側から見るとあのトンネルの向こう側は異世界のように感じる
905 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/02(火) 23:46:19 ID:Ub1j7Z4A
千と中年の髪隠しだな
906 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/03(水) 12:48:09 ID:RqGAtEvA
えらい大雨やなあ@朽網
梅雨末期だから当然の気象現象なんだろうけどね。ちょっと田んぼでも見てくるか…
907 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/03(水) 12:53:31 ID:i+zTJAlg
>>906
行っちゃらめー!
908 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/03(水) 13:21:21 ID:NXr8fzCQ
口コミサイトのやつ
番組で検証してほしい
909 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/03(水) 13:29:40 ID:FeeuFlhA
日豊本線、小倉〜行橋間とまってるそうですね〜
910 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/03(水) 13:39:21 ID:RqGAtEvA
日豊線意外も広範囲に運転見合わせ中みたい。お出かけの方はJR九州の列車運行情報にご注意
911 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/03(水) 15:38:00 ID:IGSYykGg
もう大丈夫かしらん?
竜巻、去った??
912 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/03(水) 18:36:11 ID:Fu+SGIcg
竜巻とか怖いこと言わんでくれ…
たまに竜巻に襲われる夢とか見たりするんだから・・・(´・ω・)
913 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/03(水) 18:43:36 ID:qQMFlrRg
, ゛ 三 ミ
( ( (((`・ω・´))) ) <フーン そりゃ難儀やな
ヾヽミ 三彡, ソ
ヽミ22彡ノ
(ミ 彡゛ ゴー
((((((\ゞ
914 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/03(水) 23:32:03 ID:zF+WLRjw
>>899
古い道路の一部分が残ったままですね。
915 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/06(土) 09:57:44 ID:UA9zeajA
口コミサイトのやつ
番組で検証してほしい
916 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/06(土) 23:08:22 ID:pA4s44pA
葛原のTSUTAYAの跡は
何かリサイクルショップみたいな店がオープンするみたいだな(´・ω・`)
派手な外装の工事は終わったみたいで
今は内装工事中
917 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/07(日) 00:22:03 ID:oDVrOe2w
ベスト電器にマッサージ店にリサイクル店か。
最近の葛原は賑やかだな〜
918 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/07(日) 00:28:25 ID:Q5Ypw/xg
店内が薄暗い店ばっか出来て
寂れて行く感じがするのは俺だけ?
919 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/07(日) 16:11:49 ID:6v/hsV9w
今、瞬電きた?
920 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/08(月) 09:48:45 ID:FG78WWew
吉田は、部落民なのの?
921 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/08(月) 11:21:20 ID:xT++oE8Q
場所によるんじゃない?
922 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/08(月) 11:37:35 ID:3ZU/PjsQ
吉田の部落地区とか聞いたことないけどな
上吉田は70年台に流入してきた人が多いだろうし、
下吉田の人は部落じゃないのに部落と言われてムカつくと言ってたし。
中吉田は知らない。
923 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/08(月) 12:42:31 ID:/XIlGu3w
本当に部落地区とか言えるのは江戸時代の皮革業の集落くらいだろう…
けどその地域は完全に市街化されて人も入れ替わってるしなあ…
左翼活動家に唆された利権目的のための似非同和ばっかりだよ
924 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/08(月) 12:46:53 ID:z7Pmr1Ug
吉田住んで30年の三十路だが吉田は珍走さえ無くなればいいところ
925 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/08(月) 23:57:00 ID:QYK3V3sA
吉田は、輩だらけ
926 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/09(火) 08:53:26 ID:S5O9bKtA
汚い店はきえれや
927 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/09(火) 19:12:13 ID:ZF8VbXGQ
そういえば地元なのに町の歴史や伝統を全く知らないなぁ
吉田の特色ってなんだろうか
928 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/10(水) 16:17:23 ID:bXx4KFpg
沼のサ○キュードラッグに入ってすぐの所に、握り拳くらいのパイナップルが
売ってあったんだけど、あれって食べるところあるんすかね?
929 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/10(水) 17:11:36 ID:6xMpdMTQ
旦那を殴る用のパイナップル
930 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/10(水) 18:29:42 ID:NkbF8OtQ
病んでるなw
931 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/10(水) 20:59:56 ID:WhEg6ajg
>>928
ヒメパインじゃねえの?
それだと、お見舞いとかに持っていく高級品だぞ!!
932 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/11(木) 09:21:28 ID:7YTYMC4w
暑すぎて、人がいない
933 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/12(金) 09:19:36 ID:l+QU0RzQ
4年ぶりぐらいに戻る予定の下曽根民だけど今はモール周辺はパッとしなくてサンリブシティ辺りが今は一番賑わってる感じ?
あとビックとコジマとヤマダの話題がスレ読んでもゴチャゴチャで今どこに何があるのかよく分からねえ
葛原に何か二つぐらいあったのは覚えてるけど
934 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/12(金) 09:28:28 ID:mzI5b6wQ
>>933
大体そんな感じ
下曽根はJRはさんだ南北口間の人の流れがないから開発が頭打ちになってる
JRを高架化すればいいのに道路を高架化してしまう行政がアホ
てか北九州市の衰退は人口があったころに適切な再開発を怠ってた行政の責任がでかいと思う
935 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/12(金) 09:44:05 ID:E3h7a8PA
モノレール沿線とか10号沿線の再開発って
全部失敗してるよね
思ったほど人も企業も参入してこないから開発が進められなくて
なんか変な町になってる
936 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/12(金) 12:36:13 ID:mzI5b6wQ
昭和40年代にさっさと日豊線を小倉〜朽網まで高架化すればよかったんだよ
国鉄出身の市長と建設省出身の市長だったのになにやってたんだかな
937 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/12(金) 16:17:29 ID:4SUnUzCg
期待するだけ無駄。
曽根はパチンコ屋ばかりだから、
嫌い
938 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/12(金) 18:40:44 ID:QFjbfzBg
10号線は失敗というより、隣に産業道路ができて工場の誘致にはそこそこ成功してそうだが・・(苅田とは比べもんにならんけど)
人口も北九州で唯一曽根は増えてるらしいからな。
買い物ずきは小倉か福岡までいけばいいよ。
職住近接の住民は住みやすいと思ってる人も多いんじゃない?
後はそこそこいい学校(八幡とか戸畑レベル)があればいうことないんだけどな。
東高が豊津みたいに中高一貫のコースもできればいのに。
939 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/12(金) 19:11:30 ID:mzI5b6wQ
17時半ごろに虹が出てたね
940 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/13(土) 20:24:14 ID:AYI5HE+A
やあ
941 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/13(土) 20:27:47 ID:nPQRtAlg
. /\___/\
/ `、 にゃあ…
Y ( |`) ( |`)
| ( _ノ、_) |
γy ヽ ノ
| | / |
`、´ 彡 1 (
`、、,、,、,、,,,,λ.,,_).,_r)
、, ,
- o -
/\___/\ (
/ ― ―。 )
Y ( _ノ、_) `
| | ( | 〜
γy ヽ ゝソ ノ 〜
| | / |
`、´ 彡 1 (
`、、,、,、,、,,,,λ.,,_).,_r)
/\___/\
/ `、 Z Z Z...
γy/⌒Y Y
| | | ― ― |
`、´ ヽ,,, ( _ノ、_ ) ノ
`、、,、,、,、,,,,.,,λ.,,_)(.,_r)ミ
942 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/14(日) 10:09:34 ID:J0AvLA/g
○7月14日午前1時ころ、小倉南区朽網西5丁目付近の路上で、男が徒歩で通行中の女性に、後方から抱きつくという事案が発生しました。
男は、身長170センチメートル位、オレンジ色野球帽、黒色半袖シャツ、黒色デニムズボンを着用していました。
○7月13日午後10時ころ、小倉南区貫弥生が丘2丁目で、女性が入浴中に窓を開けられ、浴室内をのぞかれるという事案が発生しました。
943 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/14(日) 13:01:24 ID:plUK3KXg
熱帯のスコールみたいな雨が降る日が増えたな(´・ω・`)
944 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/15(月) 13:00:23 ID:+I6Ra3EQ
愛のスコール
945 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/15(月) 13:15:42 ID:bBw7bfVQ
スコール美味しいよね(^〜^)
946 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/15(月) 16:55:07 ID:RMdnZNpg
セブンイレブンに売ってる
青いスコールがうまい。
魚は、どこの店が新鮮?
947 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/15(月) 20:27:15 ID:o/ujvi0A
魚は緑とオレンジのあのマークの地元大手スーパーがいいと言われてたが今はどうか知らない
某ディスカウントは魚はもうダメぽいな
朝行っても野締めを安くまとめ買いしたようなくたばった代物しかない
948 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/15(月) 22:29:08 ID:Wn7Z9T2g
やあ、
949 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/15(月) 22:33:41 ID:Wn7Z9T2g
今は関東におるけど、横代にある、あのドキドキうどんを時々無性に食べたくなる。
950 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/16(火) 03:35:48 ID:OLm1i5dQ
仕事で滋賀にいる。今、関西テレビで「華丸・大吉のなんしよと?」を放映していて、下曽根を紹介中。
951 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/16(火) 03:49:00 ID:sx99YhjQ
おう、俺も見てるで関西テレビ
952 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/16(火) 19:09:54 ID:V09EcePQ
>>951
ども。深夜は視聴率的に厳しい筈だけど、敢えて福岡のローカル番組を流すところが、面白いね。
953 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/16(火) 21:43:06 ID:rqtnwUDw
さっき家に帰ってきたら玄関先でピョコピョコするシルエットが…
懐中電灯でてらすと4センチ位のアマガエルがコンバンワでケロ。
どっからきたかしらんが住宅地で水もないし、このままだと干からびるだけだから、どっか近くの田んぼにでも放してやろうとまた車を出すハメになった。
如雨露の中に入れて輸送して無事放してきたが、あいつちゃんと恩返しするかなあw
954 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/16(火) 22:14:02 ID:1Ss0haNA
アラジンの江頭看板どうよ
955 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/16(火) 22:23:01 ID:eBOUuSTw
数日後
>>953
が目を覚まして、ふと枕元を見ると
大量のハエの死骸が。
956 名前:
953
投稿日: 2013/07/17(水) 06:18:05 ID:1Sn30Dug
>>955
アハハ カエルの恩返しだとそうかもねえ。
まあそれでもうれしいよ。気は心ってもんだ。
食べないけどw
957 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/17(水) 16:47:42 ID:9gFAo0zA
>>946
ハローデイの魚売り場かモールの野菜屋と干物屋のあいだのちいさな魚屋
どちらかで買ってます
958 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/17(水) 18:26:55 ID:G5rnv3Nw
>>954
よそ見したら事故るやん・・・(´・ω・)
959 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/17(水) 18:40:16 ID:Nyeo25vw
r‐-,
、-v' ノ-、 _
ノノ ´ニ(J rf.ノノヽ_
`ヽ_ L.._ r'´`´´ ヽ.__ ケロケロ
`ヽ. j ゝ‐-、 r=ヽ __
r─-、/ \ f じノ ( _ノ
\ { ゝ_,`j´ ,ノ ノ
つゞ_」 ,_ ‐-くrー'{ `ニニ)
´lj´ ヽ._ ,ノ`丶.__ゝ,._,ゝ,
` ‐-、´ ヽ ゝ"´
r‐ ニ二ヽ ヽ
ヽヽ_  ̄´
/r、fヽ,
960 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/17(水) 21:08:18 ID:quz0M0gA
魚屋…朽網地区なら駅前の階段あがったとこの魚屋が安くてモノがよいと思う。
龍野鮮魚店だったか
こじんまりした店だけど周辺住民のみならず料理店なんかも仕入れにくるよ。
961 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/18(木) 16:24:05 ID:Mq24F6vw
コーヒー茶髪彼氏って
まだいんの?
ドイツから来たらしいが、
有名な事務所入ってるらしい
962 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/18(木) 21:32:00 ID:plGnx20A
時々名前見るけど、誰なのそれ?
963 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/18(木) 22:28:52 ID:TupS2pKg
あいつ元気にしとるん?
964 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/19(金) 06:44:50 ID:lDUL3D4A
まーた私怨レス&自作自演が始まった。
パソコンで書き込ん携帯レスとかずっと同じパターンで分かり易過ぎだろw
965 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/19(金) 09:16:03 ID:338i7dSA
吉田は、輩だらけ
966 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/19(金) 20:48:08 ID:SPhzWtqQ
花火の音はどこ?
967 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/20(土) 01:34:57 ID:T09wvL/w
>>961
今日、BPで後ろ姿を見たような・・・。
でも、○密でもたまに見かける。
ドイツから来た???事務所って何の?ヤバイ事務所?
968 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/20(土) 08:54:38 ID:zjEzEUtg
自作自演に使うプロバが毎回同じでバレバレなんですがw
969 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/20(土) 15:40:43 ID:2hiYI1VQ
モールの魚屋に刺身買いに行ってみます
970 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/20(土) 19:47:54 ID:/R4uWyCw
あそこは、夕方行くと、赤見の重なった部分が黒くなってるときがあるよ。
971 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/20(土) 20:09:41 ID:/R4uWyCw
文化記念公園と思われる 花火上がりました。
972 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/20(土) 23:31:20 ID:BJp4GcYA
コーヒー彼氏がカッコイイから、妬いてんのねw
見かけたら、つい目で追ってしまうわ〜。
973 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/20(土) 23:45:53 ID:qiRfl03Q
コーヒーって
最近、スタバ行かないな。
セブンイレブンで
満足してしまう
974 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/21(日) 00:08:51 ID:DmnK3WPA
つまんねー
975 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/23(火) 00:37:12 ID:FDf5umIQ
津田の火事後のペットショップ、リニューアルオープンってチラシに出てたけど、なんかあやしくないかぁ。
これでドッグカフェ?って店だったのに、火災のおかげで立派に改装して、火災保険ってそんなにでるのかなぁ?
だから、最初金かけてなかったのかな…。
976 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/23(火) 09:18:50 ID:orh5vh3A
つけびして 店主喜ぶ 田舎者 さだを
977 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/23(火) 09:22:15 ID:8YReK9DA
>>976
おまわりさんこの人です
978 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/25(木) 00:45:54 ID:hM9KPEvw
10号線のバイパス朽網交差点の少し南に大きなガソリンスタンドが2軒隣り合って立地していたと記憶しているが
2軒とも潰れて広大な更地になってた(´・ω・`)
せめてどちらか1軒だけでも存続して欲しかったな
979 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/25(木) 08:06:56 ID:g0X5Q3Zg
ハッスルラーメンの跡地、完全に更地になっちゃいましたね。
新店舗の予定とか無いんですかね?
980 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/25(木) 12:50:48 ID:X6qetTmA
宇佐美は佐川の向かいにセルフサービスとして移転してる。
981 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/25(木) 17:25:57 ID:kSIfiouA
ハッスルラーメン潰れたんか!?
982 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/25(木) 17:34:18 ID:V6axBmXA
>>981
今頃なにをw もう跡形もない。 後ろの古墳の説明看板がやっと目立ってる。
お隣のソウカのラーメン店もまずかったので、二度といかない。
只今、JR苅田⇔朽網間で、人身事故のため、運休しております。
983 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/25(木) 17:49:29 ID:S349FFHQ
また朽網駅で17時前に人身…
にちりんが変な所に停車してたので不思議に感じ
よく見ようとしたら消防の方に止められた
みんほういいよって…
984 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/25(木) 18:33:58 ID:kSIfiouA
>>982
今は地元に居ないからそういう情報助かります。
985 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/25(木) 19:13:08 ID:pQSiAdgA
そろそろ新スレを誰か立ててください。m(__)m
986 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/26(金) 07:59:55 ID:lC/6os6g
北区方面からゴロゴロ雷鳴がきこえるがこっちには雨きてくれんのかな。
でも雨のあとカンカン照られても死ぬしなー
987 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/26(金) 11:21:00 ID:BRw6QbaQ
7月25日午後9時53分ころ、小倉南区下貫四丁目付近において、
男が全裸で追いかけてくるという事案が発生しました。
男の特徴は、身長170センチメートル位、がっちり型、裸足でした。
988 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/26(金) 15:32:40 ID:PXWvTVFA
>>987
ウホッ
989 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/26(金) 18:26:39 ID:W3kNss3g
変な奴、多いなぁ〜
そういえば友達が何年か前に朽網駅の裏路地を歩いていると、見知らぬオッサンに声を掛けられて、振り向いた瞬間に射精されて逃げられたって言ってたわ
990 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/26(金) 19:42:34 ID:SqJtM76Q
終日2chやまちBBSに張り付いてるお前がいちばん頭がおかしい
991 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/26(金) 19:56:49 ID:zaxn8wvQ
固定プロバでどや顔する奴もどうかと思うが、
992 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/26(金) 20:40:02 ID:ExqKzDrg
きっとプロバ把握して、楽しんでるんだよ。
993 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/26(金) 20:53:36 ID:fIPMPabg
あちゃ〜
994 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/28(日) 19:54:35 ID:JpqBYTUg
今更だがハッスルラーメンはなんで閉店したの?
995 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/29(月) 00:10:37 ID:bd31QWsg
ハッスルし過ぎて閉店
996 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/29(月) 08:31:58 ID:AMDOAV4A
>>994
ご主人の体調と年齢って聞いたよ。
997 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/29(月) 16:11:16 ID:dDF0Mktw
今日、庄屋貫店に、ピーターアーツ来店したんだって。
998 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/29(月) 16:44:19 ID:bd31QWsg
えっ!ピーターさんが!?
999 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/29(月) 23:45:05 ID:s6MqoLkA
まじすか
1000 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/29(月) 23:48:17 ID:s6MqoLkA
小倉南区サイコー
read.cgi V2.1(PC) 2013/05